[過去ログ]
独身だけどマンション購入! Part.2 (1002レス)
独身だけどマンション購入! Part.2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1555434059/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
345: 774号室の住人さん (ドコグロ MM92-Ubom) [sage] 2019/06/18(火) 12:25:49.24 ID:nMuXlcRGM 今、賃貸している所が1Kマンション。 六畳にクローゼットが含まれていて狭いが、冷暖房のスイッチを入れても効きが早いのはメリットだ。 将来も1Kマンションで十分なので購入考えている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1555434059/345
349: 774号室の住人さん (アウアウエー Sa52-L6OW) [sage] 2019/06/18(火) 16:48:18.69 ID:eyriuLSta >>345 1kマンションはやめたほうがいいよ、せめて1DKにしなよ 今は奇跡的に静かな部屋なのかもしれないけど箱型の1kは隣や上下からの物音が凄いよ 年寄りになったら部屋にいる時間が今より増えるんだから、なおさら生活音が気になりだすよ 買ってからじゃ遅いんだから、買う前に良く考えなきゃ あと安い1kでも、さらに安いのは騒音被害とかある可能性大だよ、だから手放すし売りに出されてると考えなきゃ 購入するなら狭いのが希望なら、せめて壁が一枚ある1DKタイプで他の部屋は2DKや3LDKが入ってるマンションがいいよ ファミリータイプで、そこそこ値段が高いマンションは気違いが少ないし 子供が暴れていても、怒鳴ってしつけをきちんとするから、子供のどんどんバタバタ音被害も少ないと思う シングルマザーで一人っ子でお母さんはほとんど家にいない部屋だと、壁叩いたりラジカセを大音量で流したり、気違いが多いから 激安マンションも気をつけたほうがいいよ 激安マンション基準はだいたい300万以下 安全安心で安いマンション探す基準は300万以上、300万から800万ならお金はあまりないけどそこそこ一般常識がある人が住むことが多いよ 800万以上になると基本的に損をしたくない金持ちが選ぶ傾向が高い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1555434059/349
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.760s*