[過去ログ] 【騒音】隣人がうるさい 348 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
564: 2020/05/20(水)16:16 ID:qSplZa+Z(4/5) AAS
>>524
うちの下のはF原だわ
すまんなまぎらわしくて
565: 2020/05/20(水)16:24 ID:1hjsU4+m(6/7) AAS
>>549
だよなぁ
しかし、そーっとドア閉めてカチッと鳴らすレベルの音や水流すだけで
毎日怒鳴られてんだわ
近頃は、音する度に響く怒声が一番の騒音になっている
566: 2020/05/20(水)16:29 ID:So00GWsr(1/2) AAS
前いたとこよりテレビやラジオ、パソコンの音量80%ぐらいに落としてる
しかたない
神経質そうな住民ばかり
前にいたときの音量にするともう
自分でもうるさく感じてしまうレベル
前は夜中はラジカセの音量3にしてたんだけど
今1にしてもうるさく感じてそれ以上下げようとしてしまう
ほんとに自分の基準もかわってしまう
567: 2020/05/20(水)16:31 ID:So00GWsr(2/2) AAS
パソコンの音楽のメディアプレイヤーも最小だよ全体の音楽は60
それも最近は50とかにしたりする
568(1): 2020/05/20(水)16:40 ID:6rKrd5Y9(1) AAS
新居、相当静か
音楽も少々ボリューム上げてみた
部屋が狭いからエアコンの効きもいい
無料のネット回線は超速い
大家さん本当にありがとう
騒音部屋から解放されてアタシ幸せ
569: 2020/05/20(水)16:45 ID:sGESIv06(1/7) AAS
コピペに使えそうだワン
570: 2020/05/20(水)16:56 ID:nFYxHfpx(4/13) AAS
ワンワンは消えていいよ
571(1): 2020/05/20(水)17:01 ID:1hjsU4+m(7/7) AAS
トイレ行くだけで
真下来て、またトイレ入ってんじゃねー!って叫んでくるんだが
まだ今日二回目とかばかりで言われてて、はぁ?と思ったら
どうも隣の流す音がウチのとこで同じように聞こえてるせいで、合算されてるぽい
その叫び声がうるさい気持ち悪くて堪らん
572(1): 2020/05/20(水)17:05 ID:nFYxHfpx(5/13) AAS
さすがに上と隣を混同するようじゃクレーム言える立場にはないと思うので
逆にその人の行為を管理会社に報告していいと思うよ
573: 2020/05/20(水)17:25 ID:y09kO7Yv(1/3) AAS
斜め下のおばちゃん何度チラシで強い口調で注意されても客の車を玄関前に横付けさせてベラベラ外で喋ってるわ
玄関の目の前が駐車場だから邪魔なんだよなあ
うちはそんな被害ないから苦情入れてないけど隣はめちゃくちゃ迷惑なんだろうな
574(1): 2020/05/20(水)17:27 ID:y09kO7Yv(2/3) AAS
>>571
そんな時こそ録音でもして管理会社に報告でOK
そのうちそいつ追い出せるかもよ
575(1): 2020/05/20(水)17:33 ID:y09kO7Yv(3/3) AAS
そういえば引っ越す時に不動産屋が前の人の退去理由を個人情報がどうとかで教えて貰えなかったんだが地雷物件だったのかな
新築から入居してた人が初回契約更新の数ヶ月前に退去してるっぽい
自信があるから礼金設定してるんで〜みたいなこと言ってたがクソみたいなところだわ
階下の音がヤバイ
576: 2020/05/20(水)17:33 ID:sGESIv06(2/7) AAS
ビシビシビシビシビシビシ
パカッパカッパカッパカッ
ドンガラガッシャーン
577(1): 2020/05/20(水)17:36 ID:nFYxHfpx(6/13) AAS
一概には言えんけど、自分はやはり管理会社は大手で金持ってるところに限ると思った
きちんと自社のイメージ・評価の低下も考えて動いてくれるし、何より社員が多いから余裕がある
大家に対してしっかり資産価値を高めようと促してくれてる
地元の規模も小さい昔ながらの不動産会社が管理やってる状態だと
人手は足りないから担当者不在、底辺をスタンダードにするからなんでも耐えろで苦情は聞かない
契約にもない勝手なマイルールを押し付けてくる、宅建持ってないやつだらけ、法律無視
管理会社名乗ってるけど名ばかりの小規模な古いだけの不動産会社
578: 2020/05/20(水)17:36 ID:KR9EYfgs(1) AAS
>>559
自分はまだ大丈夫と思い込んでる精神病の典型じゃん
事件起こす前に早いところ病院行っとけよ
579(1): 2020/05/20(水)17:37 ID:sGESIv06(3/7) AAS
寝ぼけたことをw
580: 2020/05/20(水)17:37 ID:NpOS1jJp(1) AAS
403今まで寝てたんでしょこっちが帰って来て反応してんじゃねーよ気持ちわっる働け気持ちわっる
581: 2020/05/20(水)17:38 ID:sGESIv06(4/7) AAS
パカッパカッパカッパカッ…
582(3): 2020/05/20(水)17:39 ID:nFYxHfpx(7/13) AAS
>>575
店内や電話で聞いたら職場で筒抜けになるので答えられないが
下見で一緒に動いて誰も他に社員がついてこない状態でなら、ボロっと言ってくれることはある
オフレコってことでなら、私が言ったと言わないでくれるなら、という前置きつけて話はきける
まぁ相手によるんだけど、そういう情報の聞き出し方はあるよ
後同じエリアにあるような会社なら1つの物件をいくつか仲介してるから
他所で聞ける場合もある。ただ物件のことに関してだけ
同業者同士の評判、悪口は避けてるから、Aでは答えてくれないと言っても身内をかばう状態になる
583: 2020/05/20(水)17:44 ID:sGESIv06(5/7) AAS
>582
頭の中で勝手にストーリー作って人をアホ扱いするんやろ
自分見つめ直した方がええで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 419 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s