[過去ログ] 一戸建て一人暮らし Part.29 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217(1): (ワッチョイ 9fec-TUii) 2023/12/14(木)10:18 ID:Zcl06cLg0(1) AAS
積雪地帯の人 雪かき大変?
218: (ワッチョイ 7f15-HI/Z) 2023/12/14(木)11:00 ID:Z7L+jLz90(1) AAS
>>217
真冬でもシャツ一枚になりたくなるぐらいの重労働
水分含んで重くなったりカチカチに凍ってたりすると超大変
除雪車通るとこならいいけど住宅地だと家の前雪かきしないと他の人も通れなくて迷惑かかるし
屋根の雪も下ろさないと落ちてきた雪で車潰れたことある
219: (ワッチョイ 1716-08gk) 2023/12/14(木)19:58 ID:CSW5AVju0(1) AAS
>>214
セコムの営業がApple watchを使った見守りサービスが良いですよって言ってた
220(1): (ワッチョイ 9f8f-a1tD) 2023/12/14(木)20:43 ID:SAna069B0(1/2) AAS
>>214
LINEで1日1回安否確認してくれて、確認できない時は登録しておいた人に連絡行くっていう無料のサービスがあると聞いたことがある
221: (ワッチョイ 9f8f-a1tD) 2023/12/14(木)20:43 ID:SAna069B0(2/2) AAS
豪雪地帯は宅配便ドライバーさん達も大変だろうな
222(1): (ワッチョイ ff0f-RkDe) 2023/12/14(木)21:58 ID:lYUOsEjK0(2/2) AAS
>>220
それは特定の自治体がやってるんじゃない?
223: (ワッチョイ 9f8f-a1tD) 2023/12/15(金)00:06 ID:pZ/L8uZB0(1) AAS
>>222
ググってみた。たぶんエンリッチっていう民間の会社のアプリだと思う
224(1): (ワッチョイ d2a3-S2GT) 2023/12/16(土)08:01 ID:letbfRh00(1) AAS
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
外部リンク:lite.tiktok.com
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
省1
225: (ワッチョイ 4b49-D+Hx) 2023/12/16(土)09:53 ID:Ej6A4xmx0(1) AAS
>>224
プチ稼ぎだけど、やる気が出てきた
226: (ワッチョイ eb6c-rlDE) 2023/12/21(木)09:14 ID:toKBh7U90(1) AAS
住み始めた最初の冬は寒かったけど
住んでると家全体が暖かくなったのか電気代が安い
227: (ワッチョイ 7206-3CSV) 2023/12/22(金)13:06 ID:0DUm3/B60(1) AAS
1年前のこの時期の電気代、使ってるワット数はさほど変わらないけど
1年前の方が1400円くらい多く取られている
戦争早く終わって、物流も滞りない世の中でいてくれ
228(1): (ワッチョイ 72e4-/274) 2023/12/22(金)21:10 ID:oCnn4YxA0(1) AAS
みんな電気って何アンペアで契約してる?
今年の夏から戸建て暮らしを始めたけど賃貸暮らしと比べて
最大で3000円くらい電気代が上がった。
賃貸の時は30A、今は40Aなんだけどエアコン使わなっかった月でも5000円超えたのがショックだ…
229: (ワッチョイ 1e24-iBV1) 2023/12/22(金)21:59 ID:13qbMIdi0(1) AAS
>>228
「アンペアって何?」
230: (ワッチョイ 7fa2-ZraK) 2023/12/23(土)20:29 ID:qtSyTTOk0(1) AAS
基本料金はそこまで変わらんから30A,40Aは問題ではないと思う
それよか30Aだと2線式になるからかなり余裕なくなる予感
60Aにしろとは言わんが、賢者は40A契約が基本
231: (オッペケ Src7-XnzH) 2023/12/23(土)23:32 ID:/13SAZylr(1) AAS
うちも40A
232(1): (スフッ Sd1f-x2Sm) 2023/12/23(土)23:56 ID:cIXhGX+yd(1) AAS
うちは30A、今年エアコン入れたから20Aから上げた
電気屋さんは20Aでもいけると思うって言ってたけどパソコンで仕事してて落ちると最悪なので上げた
今明細見たら5600円くらい、夏場でも似たような金額だったはず
古い家だから30Aが限界で40Aにするには三相交流にしなきゃらないので工事費用が余計にかかるのでやらなかった
エアコン1台だけだし(2台以上だと三相交流の40Aとかにしないと足りないそうだ)
233(1): (ワッチョイ 53dc-SYPq) 2023/12/24(日)00:26 ID:3Uk8Gbgg0(1) AAS
動力電源w
一般家庭で何を動かす気なんだ
234: (ワッチョイ bf83-rEmY) 2023/12/24(日)00:37 ID:Q88md+FJ0(1) AAS
フライス 0番とかだっけ?
235: (ワッチョイ 8f15-rEmY) 2023/12/24(日)09:00 ID:Ll+ihmTL0(1) AAS
関西電力はアンペア契約じゃないんだよな
他にもそういう地域あるんだろうか
236: (ワッチョイ 6f55-+M5X) 2023/12/24(日)09:14 ID:mZYX4hYZ0(1) AAS
関電はkVA契約
わかりにくい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 766 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s