[過去ログ] 一戸建て一人暮らし Part.29 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31(1): (スフッ Sd9f-Zoup) 2023/11/17(金)22:16 ID:XIbvwPSrd(6/7) AAS
>>30
そこまで南じゃないよ、むしろ函館のほうが寒いはず
一応天気予報とかでは道央圏に入るとこにいる
田舎といえば田舎だけど一応人口は10万人くらいいるとこ
当時安くは買ったけど、これは理由あって外装が結構ボロくて不動産屋の値付けがかなり渋かった、売主が相続関係で売り急いだってのが安かった
冗談半分で半額なら買うって言ったらOK出たんでw 事故物件とかじゃないよ
今当時と同じくらいの築年数買うとしたら800〜1000万くらいしてるみたい
仕事は元公務員だけど今は不動産賃貸と趣味兼ねて車屋やって食ってる
仕事探してから動いたほうがいいかもよ、ていうか給料安いのわかってるのになんでまた北海道を?
32(1): (JP 0H4f-dCkE) 2023/11/17(金)22:18 ID:dEZMJkjOH(1) AAS
札幌に昔住んでた
戸建はゴミ捨て場の雪かき当番があった
自宅雪かきは玄関から門までと門の外の車道に除雪車が残して行った雪の塊みたいのをどかさないといけないのが大変だったなあ
冬は毎日雪かきでパウダースノーだからどけても風で戻ってくるという
雪国はマンションが良いですよ
33(1): (ワッチョイ 1fc6-c0gS) 2023/11/17(金)22:38 ID:0Wk80rbQ0(6/7) AAS
>>31
家族との色々でや、まだなにも決めてないけどね
34(1): (スフッ Sd9f-Zoup) 2023/11/17(金)23:01 ID:XIbvwPSrd(7/7) AAS
>>33
そうか、まあくわしくは聞かないでおくよ
ただ可能なら賃貸でちょっと住んでそこの地域性というか街並みを知ってから中古戸建探したほうがいいかも
冬もそうだけど、最近の北海道の夏は湿気すごくて暑いから
35: (ワッチョイ 1fc6-c0gS) 2023/11/17(金)23:49 ID:0Wk80rbQ0(7/7) AAS
>>34
雪かき大変?
マンションでも駐車場借りたら同じ気がする
>>32
36: (ワッチョイ 8225-1iOy) 2023/11/18(土)12:44 ID:6VVaCmSP0(1/3) AAS
ストーブの天板の上で一酸化炭素チェッカー焼いて溶かしてしまった…
一酸化炭素チェッカーを、電池入れっぱなし(で作動しっぱなし)にしておくのはもったいないかなと思って、ストーブ使う時だけ使おうと、外した電池と一酸化炭素チェッカーをネットの袋に入れて、昨晩ストーブ(の天板)の上に置いたら、早速今朝、普通にストーブつけて、30分くらい焼いてしまった…
天板から、溶けたプラスチック取り除く方法って無いかな…
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
37(1): (オッペケ Sr51-ZMIm) 2023/11/18(土)14:12 ID:9uA15Nymr(1) AAS
メーカーに聞いてみたら?
38(4): (ワッチョイ 913f-6ZHm) 2023/11/18(土)14:25 ID:pPmUlm8r0(1) AAS
リビングとダイニング無くすならどっちがいい?
1階に一部屋増やしたいんだけど
39: (ワッチョイ ae87-3gwN) 2023/11/18(土)14:39 ID:DnT/Y1C00(1) AAS
>>38
来客があるならリビングは必要、飯食う場所が必要ならダイニング必要かな
俺は飯はリビングで食べればいい(最悪キッチンでも)って思ったからダイニングは最小限にして建ててる
40: (ワッチョイ 25b4-GQFd) 2023/11/18(土)15:00 ID:2Pe8ZVB70(1/3) AAS
1LDK→2DKか2kだよな
それが普通かな
41: (ワッチョイ 25b4-GQFd) 2023/11/18(土)15:08 ID:2Pe8ZVB70(2/3) AAS
4.5畳程度のDKで飯は食わないから冷蔵庫とか収納とか最低限置けるくらいに小さくてもい
家は中古で買ったけど収納で部屋が仕切られていた
真ん中は空いていて2段目3段目は両方から開けられる収納になってる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
42: (ワッチョイ 82d6-muNC) 2023/11/18(土)15:15 ID:ylo4LvFT0(1) AAS
狭い家の中にゴテゴテ作っていくのが昭和の家
2000年以降の家は箱しか残ってなくて味がない
43: (ワッチョイ 8225-1iOy) 2023/11/18(土)15:22 ID:6VVaCmSP0(2/3) AAS
>>37
そうだね。月曜日聞いてみるわ
44: (ワッチョイ 8225-1iOy) 2023/11/18(土)15:26 ID:6VVaCmSP0(3/3) AAS
>>38
今リビングとダイニングがあって、そのどちらかを別用途で使いたいってこと?
レイアウトにもよるかな
キッチンはどこかとか、南(日当たりの良い窓)はどこかとか
45: (ワッチョイ 91c6-Qfa+) 2023/11/18(土)19:14 ID:iXCVT0ub0(1/3) AAS
家がガスじゃなくて石油ボイラーの人おる?
46(1): (ワッチョイ e2a2-D7LH) 2023/11/18(土)21:00 ID:BT/eLgif0(1) AAS
>>45
うちは石油ボイラーだよ プロパンに比べるとかなり安い
ただ給油が少し面倒だけど
都市ガスは安いんだが、導入費考えると今更だし
47: (ワッチョイ 0626-Oqke) 2023/11/18(土)21:59 ID:MfsJiMiy0(1) AAS
賃貸戸建ってどうすか
48(1): (ワッチョイ 91c6-Qfa+) 2023/11/18(土)22:38 ID:iXCVT0ub0(2/3) AAS
>>46
給油の手間は住めば慣れるかな?
都市ガス物件は価格が高い傾向にある
しプロパンはランニングコストが高いみたい
49: (ベーイモ MM16-GQFd) 2023/11/18(土)22:42 ID:BXULBNQFM(1) AAS
北海道とかじゃないの?
宅配っていうか入れてくれるシステムだろ
50: (ワッチョイ 91c6-Qfa+) 2023/11/18(土)23:03 ID:iXCVT0ub0(3/3) AAS
使ってみなきゃわかんないけど気を付けることとかあるんかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 952 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*