[過去ログ] 一戸建て一人暮らし Part.29 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
757: (ベーイモ MM96-iSmU) 2024/03/15(金)21:17 ID:FW9pS77gM(1) AAS
ここは年齢層が高そうだから
和室が落ち着く人が多いはず
日本人なら畳の上で死にたいね
758: (ワッチョイ 0dab-kEmn) 2024/03/15(金)21:40 ID:TNTIWFKc0(1) AAS
今27歳だけど、最近になって和室や和食の魅力に気が付いてきた
759: (ワッチョイ e1e7-S4pr) 2024/03/15(金)21:44 ID:UEqtkm1e0(1) AAS
俺は中古戸建1Fに和室(寝室)、2Fに和室(リビングというか居間)がある
どっちもお金かけるのももったいないので畳新装しないで同サイズのゴザで代用してしまった
760
(1): (ワッチョイ 2e6b-rbiB) 2024/03/15(金)23:25 ID:kgoyYIze0(1) AAS
>>750
新築で何となく和室作ったよ
ただケチ和室だから畳も天井も壁も紙
何も言われないとわからないし畳の手触りも本物っぽい
761: (ベーイモ MM96-iSmU) 2024/03/15(金)23:54 ID:MvwiT/s9M(1) AAS
>>760
和紙や樹脂の畳はダニが繁殖しないんだっけ?
藺草の臭いが苦手な人にもいいよね

掘りごたつ、胡座や正座が苦手だと楽で良さそうだけど
掘りごたつならリビングの畳コーナーを小上がりにして畳下を収納にする方がいいのかな?
でも足腰弱ると小上がりの上り下りやコタツの出入りが大変かな
掘りごたつなら注文住宅か、
業者に頼んで建売のリビングの一角に後付けで小上がり設置してもらう感じになるのかな
結構お金かかりそうだね
762
(1): (ワッチョイ f1a1-mSl3) 2024/03/16(土)12:01 ID:+SYW+Hcu0(1) AAS
うちは去年からイスとテーブルのリビングこたつにした
建ったり座ったりが楽だし、夏はテーブルになって便利
見てくれも悪くない
こういうの
画像リンク[jpg]:yamazenbizcom.jp
763: (ワッチョイ 3ddb-4l4F) 2024/03/16(土)12:04 ID:tEv5Rhdk0(1/2) AAS
>>748
あれ家か?
764: (ワッチョイ d283-WtKV) 2024/03/16(土)12:34 ID:cpC2R3sg0(1) AAS

765
(1): (ソラノイロ MM01-omdu) 2024/03/16(土)12:48 ID:vYEuxPbeM(1) AAS
低コストで出来るなら災害時の住宅に良さそう<3D
766: (ワッチョイ 8267-Wr5Z) 2024/03/16(土)13:57 ID:88OvI2yc0(1) AAS
電気、水道などの配管は別料金取られそう
767: (ベーイモ MM96-iSmU) 2024/03/16(土)14:20 ID:Vv5X0cLIM(1) AAS
>>762
それいいね
最近、買ったっていう話ちょこちょこ聞くようになった気がする
和室のコタツと違って立ったり座ったりが楽なのがいいね
でもやっぱり和室を快適にするなら掘りごたつというか座卓下に足を下ろせるようにするか
壁や窓側に足を下ろせるカウンターを作る感じかな
せっかくの和室なら直接畳に座りたいけど、
足腰悪くなったら和室に>>762のやつ置くのもありかな
古民家カフェとかレストラン的になりそう
768
(1): (ワッチョイ 7e15-WtKV) 2024/03/16(土)14:22 ID:jgVq954u0(1) AAS
和室でPC使ってる人って座卓と座椅子みたいな感じ?
PCは普通のデスクとチェアで使いたいけど和室には合わないよなあと思って悩んでる
769: (ワッチョイ 3ddb-4l4F) 2024/03/16(土)15:40 ID:tEv5Rhdk0(2/2) AAS
>>765
安物買いの銭失いだろあんなの
770: (ワッチョイ 1274-PvKi) 2024/03/16(土)15:59 ID:0O8kyK7Y0(1/2) AAS
3Dプリンター住宅に関しては、今後の5~10年ぐらい使ってみての評価次第だろうなぁ
771: (ワッチョイ 02d6-GvU0) 2024/03/16(土)16:38 ID:sEI9ON280(1) AAS
多分問題なさすぎて話題にもならず消えると思う
既存新築は多くの人にメシを食わせすぎるから
772
(1): (ソラノイロ MM01-omdu) 2024/03/16(土)16:40 ID:D1195eusM(1) AAS
基礎とかどうなるんだろうね<3D
773: (ワッチョイ 62a2-WNW8) 2024/03/16(土)17:47 ID:z2vVPMq40(1) AAS
死んだ爺さんが大工だったので、4LDKのうち3部屋が和室だった
今は全部畳取っ払ってなんちゃって洋室になってるけど、
和室は使い勝手悪いから自分はイラナイ派
774: (ベーイモ MM96-iSmU) 2024/03/16(土)18:54 ID:J50h6I+0M(1) AAS
>>768
和室に普通のデスク置くと
のび太くんの部屋みたいな
昭和の家って感じになるよね
なんとか和の雰囲気と使い勝手を両立させたいね
775
(3): (ワッチョイ 1274-PvKi) 2024/03/16(土)20:40 ID:0O8kyK7Y0(2/2) AAS
一戸建てに独りで住んでて、心霊体験とかしたことある?
定番なのは、夜中に誰も居ないはずの仏壇がある和室から物音がしたとか気配がしたとか
位牌が倒れてたとか
776: (ワッチョイ 31db-8srj) 2024/03/17(日)09:11 ID:czMLvjel0(1) AAS
>>772
3Dじゃね?しらんけど
まぁあんなもの家とは認めんけどな
無機質すぎる
1-
あと 226 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s