[過去ログ] 一戸建て一人暮らし Part.29 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
42: (ワッチョイ 82d6-muNC) 2023/11/18(土)15:15:05.00 ID:ylo4LvFT0(1) AAS
狭い家の中にゴテゴテ作っていくのが昭和の家
2000年以降の家は箱しか残ってなくて味がない
196: (スップ Sd3f-5Qt1) 2023/12/12(火)20:43:37.00 ID:Yf5SS9E7d(1/5) AAS
ちょっと前まではプロパンが高かったから都市ガスにしたら安くなる、っていうのがあったけど最近だとプロパン業者も都市ガスと同じくらいの金額出してくるようになったからな
本管から建物が奥まっていて工事費かかるからあえてプロパンって人もいるし
213: (ワッチョイ ff06-RkDe) 2023/12/14(木)00:36:36.00 ID:lYUOsEjK0(1/2) AAS
うちもRCで建てたから白アリは気にしなくていいので気楽
240: (ワッチョイ 6367-+M5X) 2023/12/24(日)22:51:13.00 ID:FSTP2UvI0(1) AAS
>>237
うちもだ
築10年で映らなくなった
432: (ワッチョイ 9274-6JFh) 2024/01/18(木)17:20:32.00 ID:0hwEZfVo0(4/4) AAS
今住んでるのは建売で、最初に設定されてた東方液化ガスでは、ガスの単価が都市ガスの5倍ぐらいになってたから、
耐えられんのでガスワンに変えてもらってる
481: (ワッチョイ e758-fEOj) 2024/01/22(月)23:49:33.00 ID:A8Eqd8LR0(2/2) AAS
>>478
土地も買ってたら1億近くかかってたかも
35年後子供とか出て行ってるだろうし、小さい家や実家や老人ホームなどに引っ越す仮定ならありかと

子供が18歳くらいまでとか結婚するまで広い家が必要だからその時期に家に金かけるのは良いと思う
494
(1): (ワッチョイ 474f-3L/z) 2024/01/27(土)00:29:48.00 ID:FHYWSauc0(1/3) AAS
建売の金額言われても地域と広さで全然違うから1ミリも参考にならんな
936: (ワッチョイ 1d2c-XsjB) 2024/04/03(水)11:47:15.00 ID:6l/OPjBV0(1) AAS
自分の敷地にボワっと伸びてきてる隣からすると
本当にウザいからちゃんとやってくれ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s