[過去ログ] 一戸建て一人暮らし Part.29 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
164: (スプッッ Sdbf-rf7q) 2023/12/10(日)11:28:36.20 ID:cRFa617qd(1) AAS
うちは猫が外を見たがるから雨戸は閉じてない。
166: (オイコラミネオ MM2b-tovu) 2023/12/10(日)11:52:49.20 ID:bIl3U2g6M(1) AAS
>>158
引っ越して5年くらい経つけど1階のシャッターはずっと閉めっぱなしだわ
246: (オッペケ Src7-XnzH) 2023/12/26(火)00:54:19.20 ID:14bV9K/3r(1) AAS
自分は大丈夫でも他の車が突っ込んでくることもあるし、
可能なら遠回りしてでも坂道はさけたほうがいいんじゃない?
343
(2): (ワッチョイ dd93-7PFe) 2024/01/06(土)16:23:50.20 ID:s9qoCHsO0(1) AAS
>>340
高いところのホコリ、ってこと?そうでないなら、ホコリのもとになる物が多いんじゃないかな。
一人暮らしでそこまで大量のホコリに悩まされることってあまり無いと思うんだけど……
429: (ワッチョイ aeb1-VWAC) 2024/01/18(木)14:08:43.20 ID:+jWd5Isg0(1) AAS
>>420
室外機のトラブルは結構あるぞ
普通じゃない奴はまあまあいるので
464: (ワッチョイ ff6d-fEOj) 2024/01/21(日)21:09:14.20 ID:KkGMDvLE0(1) AAS
隣人がやばいから売るんだからそれを黙ってなきゃいけないよな
507: (ワッチョイ df74-RCUD) 2024/01/27(土)19:41:55.20 ID:Kp4hclC00(2/2) AAS
布基礎ならしゃーない
517
(1): (ワッチョイ 6ad6-BMJY) 2024/01/28(日)10:55:11.20 ID:BEdM77XV0(1) AAS
そらおっさんが独りで住んでる家なんてレイプされるかもしれないし誰も近寄らんだろ
624: (ワッチョイ cf9f-IJ1d) 2024/02/18(日)23:30:30.20 ID:d85afxIH0(2/2) AAS
>>616
徒歩12分だと実質15分はかかるよなぁ
今はいいけど年取ったときに気にならないかだね
659: (ワッチョイ 2b2b-sw3j) 2024/03/06(水)01:05:20.20 ID:ebjzLstW0(1) AAS
DIYも土木工事はよくわからないとこが多くてやれる気がしない
あれはプロに依頼した方が良い気がする
689
(1): (ソラノイロ MM4f-2Kur) 2024/03/09(土)12:21:07.20 ID:/epUUuq+M(1) AAS
>>677
ちゃんと検査してもらったほうがいいんじゃない?
電気代が高いだけで済んだらいいけど火災になったら怖いよ
784: (ワッチョイ 41ce-Z6RY) 2024/03/17(日)17:19:55.20 ID:osZy6bH/0(1) AAS
>>775
仏壇に関しては
YouTubeとかに神棚との位置関係とか供物のこととか
霊道?とかの話があがってるから
参考にしてみれば?
いわゆるスピリチュアル系の人より、きちんと修行した陰陽師的な人とかの方が
まともなこと言ってそうな気がするからおすすめかな
家とは関係ないけど、自分も金縛り的なこととかちょっとした霊体験的なものもあるから
そういう見えない世界的なこともあるんだろうなとは思う
とりあえず先祖供養とかはしっかりしといた方がいいと思うよ
829: (ワッチョイ b374-x/kU) 2024/03/20(水)05:46:53.20 ID:wGJlJyTF0(1) AAS
>>826
2000年に品確法が変わって耐震基準も見直されたから、それ以前の家に比べたら
窓が減って壁が増えた
876: (ワッチョイ 72a2-jM79) 2024/03/27(水)18:00:32.20 ID:Ec+lImVq0(1) AAS
>>875

空気入れ替えるならその時に中の様子をチェックする
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s