[過去ログ] 一戸建て一人暮らし Part.29 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: (ワッチョイ 7f17-CzAL) 2023/11/15(水)15:49:02.70 ID:I/B8Fn5X0(2/2) AAS
浴室の格子窓に5年前に貼りつけたマドミランが所々剥がれてきた
くっつけ直す方法知りたい
ググったけど剥がす方法しか見つけられんかった
助けてください m(_ _)m
255: (ワッチョイ d36c-+/HO) 2023/12/27(水)11:34:11.70 ID:6QLoqvzV0(2/2) AAS
ただ地盤が良いのかな?
震度4でも全く揺れを感じない
窓が震えるから地震かなって分かる
マンションのとき徐行運転くらいは揺れてたのにな
446: (ワッチョイ 7206-17kt) 2024/01/19(金)07:20:38.70 ID:uCsMtVn50(1) AAS
ソーラーなんて断固付けない。
475
(1): (ワッチョイ e77d-sRAo) 2024/01/22(月)22:45:01.70 ID:s1jb3qMa0(2/2) AAS
そのための火災保険だろ
497: (ワッチョイ 474f-3L/z) 2024/01/27(土)01:36:01.70 ID:FHYWSauc0(2/3) AAS
>>495
教えてくれんのかよw
いや、聞いてもわかんねえよw
524
(1): (ワッチョイ 912b-Z8cr) 2024/01/28(日)14:52:18.70 ID:9BypU/o80(2/4) AAS
まぁゴミなんて人それぞれだしな
うちもそろそろ年に一度のネコ砂の処分で
150kgぐらい貯まってるのを運んばなければ
畑に深さ1mの穴を掘って埋める作業は
冬の寒い時期じゃないとやってられん
644
(1): (ワッチョイ df74-MOWL) 2024/03/03(日)21:21:11.70 ID:gUga0Twc0(1/4) AAS
質問なんだけど、庭に砂利を敷くのに一番安く済む方法って何?
今住んでる家の庭はただの土で、雨が降ったら池みたいな水溜まりができる上に
歩いてもほとんど音がしないから防犯面でも不安があるんだよね
704
(1): (ワッチョイ df74-MOWL) 2024/03/09(土)21:57:16.70 ID:bzIhKsqa0(5/5) AAS
>>701
井戸を掘って、水質検査もしてもらって飲用に適する水なら、さらに水道代も0になるよ
778: (スッップ Sd33-X49R) 2024/03/17(日)13:31:25.70 ID:WPkWAyy5d(1) AAS
>>777
うちは鉄筋コンクリートだけどタイルを半分くらい貼ったから無機質じゃなくなったよ友達に小さいマンションみたいって言われたけどw
828: (ワッチョイ 8153-joL/) 2024/03/20(水)05:36:22.70 ID:SdK3A3U40(1) AAS
都内に住んでたときは
隣の古い家が毎朝毎夕雨戸の開け閉めしてたし
磯野家にだって雨戸はある
雨戸は西日本のものってのはないだろう
849: (ワッチョイ 7126-QFrC) 2024/03/25(月)09:30:33.70 ID:OhO6IpYr0(1/2) AAS
駐車場ってことは自分の家の中だろ?
869
(2): (ワッチョイ 6283-SNkP) 2024/03/26(火)22:15:31.70 ID:mfvY8+Hg0(2/2) AAS
一戸建てr一人暮らしだと
最終的に自分が死んだあとの始末までどうするか考えてる?
901
(1): (ワッチョイ 9ea1-arls) 2024/03/28(木)14:46:18.70 ID:/eDpfcHy0(1/2) AAS
実家から新築した家に引っ越そうと思って業者見積もりしたらダンボールが余裕で100個超えになりそうだわ
趣味活してるとヤバいね
921
(1): (ワッチョイ e567-PuKL) 2024/03/31(日)23:20:41.70 ID:x3YH4I2e0(1) AAS
2年前から甥っ子が居候していて
なかなか出ていかない
当初は家賃貰えるし良いかとおもっていたが
いい加減さっさと出ていって欲しいわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s