[過去ログ] 一戸建て一人暮らし Part.29 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19(1): (ワッチョイ 7fd6-R+2K) 2023/11/17(金)15:23:30.82 ID:v2JXd65q0(1) AAS
びちゃびちゃってことは下水からコンニチワだろうな
塞げるとこは網で塞げばいい
51: (ワッチョイ 25b4-GQFd) 2023/11/18(土)23:05:34.82 ID:2Pe8ZVB70(3/3) AAS
タンク置くスペースが必要だからな
172: (オッペケ Sr4b-pD6R) 2023/12/11(月)12:23:32.82 ID:HPpdyU6Ir(1) AAS
自分も>>171さん同様、毎朝開けて日差しや風を感じたい
でも最近閉めっぱなしの家も多いね
道路に面してるならミラーレースカーテンにすればいいと思うんだけど
自分からすれば1階を閉めっぱは印象悪いなあ
200(1): (スップ Sd3f-5Qt1) 2023/12/12(火)21:57:25.82 ID:Yf5SS9E7d(2/5) AAS
都市ガスも新し目の家や最近工事したとこなら大丈夫だけど、古い家で都市ガスな家買う人&買った人は気を付けろよ
埋設管が白ガス管だと腐食してガス漏れとかある場合もあるし、交換工事費も自分持ちになるからな
心配な人はその地域の都市ガス管理してる会社に電話して住所伝えれば配管交換必要か教えてくれる
うちも古い家買って、隣の築年数同じくらいの家で埋設管からガスがわずかに漏れてるのが判明(道路の本管入れ替え工事で判明)して入れ替えして、
自分の家も心配になって調べたら漏れてはいないが古い白ガス管で入れ替え工事したわ
敷地の都合で最短距離で配管引けなくて迂回させたから全部で8万円くらいかかった
340(3): (ワッチョイ c2b7-kfSA) 2024/01/06(土)15:04:29.82 ID:kMWd3qw+0(1/5) AAS
ホコリ掃除が大変過ぎて辛い
(´;ω;`)ウッ…
みんなホコリ対策・掃除どうやってる?
633(1): (ワッチョイ a313-ag8P) 2024/02/19(月)21:07:10.82 ID:TqI4kMwD0(1) AAS
江戸川区来いよ
洪水や高波が怖くなければそれなりに安いよw
718: (ドコグロ MM95-vbJk) 2024/03/11(月)08:21:24.82 ID:JYLdFS+3M(1) AAS
田舎の戸建てなんで灯油に移る予定
722(2): (ワッチョイ 992b-stPj) 2024/03/11(月)19:43:43.82 ID:Sc/nM2If0(3/3) AAS
玄関ドアリフォームやろうか散々迷って結局やる事に決めた
LIXILの41N型、高断熱仕様、Familock
地域的にはk1.5じゃなくk2仕様とかのもっと下のグレードでも良かったけど、高断熱仕様だとドア厚みが60mmになって重厚感出るのと
窓リノベ事業で断熱性能毎に補助金決まってるのでk1.5の方がトータルでは安く済むっていう
743(1): (ワッチョイ 2e94-rPCx) 2024/03/15(金)00:39:15.82 ID:9zztr3ts0(1) AAS
久しぶりの震度4きて寝そびれたわー
うちはふすま&障子戸が多いから、
揺れるとガタガタワサワサガタガタ凄い音がする
この音だけで結構コワイw
873(1): (ワッチョイ 0d58-tIrN) 2024/03/27(水)08:02:40.82 ID:GeR3cB7w0(1) AAS
>>869
アイドルの写真を机に飾ってるので見られると思うと恥ずかしい
明日死ぬかもわからんし
気づくとしたら、会社の同僚で家に見に来るとおもう
919: (ワッチョイ 2d19-u7Ru) 2024/03/30(土)22:01:59.82 ID:Bm+0KOLY0(1) AAS
>>877
こういうの
924: (ワッチョイ 63a2-dFVU) 2024/04/01(月)18:38:46.82 ID:qpnDX37l0(1) AAS
最初から甥っ子ないし姪っ子の親から生活費貰わなかったのが間違えだったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s