[過去ログ] 一戸建て一人暮らし Part.29 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
53: (ワッチョイ 22c7-f5/H) 2023/11/22(水)04:03:14.84 ID:wlnNyWwq0(1) AAS
>>38
ダイニングなんかは家族持ちが使う部屋じゃないの
特に子供いたら必要だろうけど、大人の一人暮らしや
2人暮らしにはまったく不要
58: (ワッチョイ 8679-GQFd) 2023/11/22(水)22:19:13.84 ID:Bt5sZtz60(1) AAS
AliExpressでブラッツフライデーの買物した
283: (ワッチョイ 4a2a-nudx) 2023/12/30(土)19:21:22.84 ID:NRwQxH7U0(2/2) AAS
水を流してる音じゃない?
376(2): (ワッチョイ ff26-4QlN) 2024/01/07(日)21:27:02.84 ID:4wPgtH6a0(3/3) AAS
>>374
長らく空き地だった所に家が建って日当たりと風通しが悪くなるので2階を減築しろとか理不尽な事を色々いう様子
ちなみに別に南側は一切干渉していないし北側斜線もクリアしてる
431: (ワッチョイ 9274-6JFh) 2024/01/18(木)16:52:40.84 ID:0hwEZfVo0(3/4) AAS
>>424
そうか・・・なら今のプロパンエコジョーズをぶっ壊れるまで使い続けたほうがいいのかね
プロパンガス料金消費者協会に頼んで、単価が都市ガスの2倍ぐらいの会社に変えてもらってるし
470(1): (ワッチョイ 5fec-0nLm) 2024/01/22(月)12:03:16.84 ID:oZfvdvt70(1/2) AAS
今回の能登の地震の揺れ方、地盤沈下隆起地割れ見て、マンションもヤバいなと思った
コンテナハウス、トレイラーハウス、プレハブとかがベストなのかな
687: (スッップ Sdbf-0WZ8) 2024/03/08(金)20:37:29.84 ID:VP1UYTe/d(1) AAS
自分もふと思って光熱費調べてみた@北海道
今年築49年の家
電気 5500円
都市ガス 2000円
水道(上下) 6500円
冬場のみ暖房用石油 25000円(200L)
こんなもんかな
あと家で風呂入らないで温泉に行くけど、多分月3600円くらい
車のガソリン代が今は月15000円くらい(ガソリン高騰する前は10000円切ってた)
家で仕事するようになったから冬場は暖房24時間ほぼつけっぱなし
省3
736: (ワッチョイ e558-Wr5Z) 2024/03/14(木)12:52:37.84 ID:6+QF1tFu0(1/2) AAS
うちは中古とドア錆びてたけど塗装して誤魔化して、後付けの指紋認証にした15000円
934: (ワッチョイ 1dff-5HZo) 2024/04/02(火)20:26:41.84 ID:3s9HTesa0(1) AAS
俺も電動ノコギリで木を切ってるけど
チェーンソーも使ってみたかったんで
/product/B0CNTG1BHP
これがこないだ安かったから買ったけど
まだ使ってない
990: (ワッチョイ 1274-5kaD) 2024/04/08(月)11:46:22.84 ID:sD4QHIeZ0(1/6) AAS
>>989
羨ましい・・・
うちの実家もそれぐらい離れてたな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s