[過去ログ] 精神科医の方に質問です Part7 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
772(1): 03/07/26 23:06 ID:aUoabIRO(3/3) AAS
花粉
貴方は私を卑しく扱う
ボルドー色の服で
胸の開いた私の姿態に
まるでこの気持ちが
安っぽくあるかのように
貴方は
蜜蜂の群れの中に潜み
花の様に誘(いざな)っている
私の姿を眺め
省14
773: 痴呆P胃 ◆ZUown.bW7c 03/07/26 23:18 ID:7OpC7UNY(4/4) AAS
>>771
「体の節々悪いです。精神科では(ソラ、パキ、メイ、リーマス、リスパダール、
ロヒ、ハル、ワイパックス…)今迄色々処方されてますが病名は解りません。」
と言えばよろしいです。
774: 03/07/26 23:19 ID:U4LS23Es(1) AAS
>772
詩人ですね。
でも、商業的に成功するにはあともう二3歩といったところ。
でも、病人とは思えないほど素晴らしいです。
775(1): 771 03/07/27 00:09 ID:09Xg2E8H(1) AAS
自律神経失調症の一言では誤解がありますか?他にも整形、婦人科、耳鼻科、眼科、脳外科、循環器、皮膚科にかかっていて処方薬も頻繁に変わります。
776: 03/07/27 01:02 ID:w/+hYE2U(1) AAS
>>766 ありがとうございました
777: 03/07/27 02:21 ID:r4ke5nBr(1/2) AAS
>>771
主治医に自分の診断名を聞くといいのでは?
まさかドクターショッピングではないでしょ?
778(7): 03/07/27 03:00 ID:3w/hT2kl(1) AAS
質問させてください。
パキシル減薬中に仕事の都合で異動になりました。
県外なので、たまたま近くの医学部の教授先生と、リアルでも数年間
敬語で冗談を言える程度のお付き合いをさせていただいている縁もあって、
その先生に、「どこかご存じのメンタルクリニックはありませんでしょうか」と
気軽に聞きましたところ、気軽に一件だけお薦めのクリニックを教えてくださいました。
(もちろんこれはメールのやり取りの中だけの話です)
もともと通っていた主治医は、「そういうことなら紹介状は必要ないね」と
1ヶ月分のお薬をくださっただけで、そろそろ薬の在庫がなくなりつつあります。
紹介状がないということは、精神科に通う切っ掛けとその後の経過、
省4
779(1): 03/07/27 03:17 ID:r4ke5nBr(2/2) AAS
>>778
自信ないなら前主治医に紹介状かいてもらえばいいじゃん。
780(1): 771 03/07/27 04:06 ID:5ZPuoUjM(1) AAS
病名には拘るなといわれて教えてくれないんです。
781(1): ROU REED ◆yDGPE0pF22 03/07/27 05:09 ID:8Q7get9U(1) AAS
>>778
リアルでお付き合いをしている医学部の教授先生に頼んで、
紹介状を書いてもらったら。
嫌ならば、今度のクリニックで初めから説明をしなさい。
本当は、初めての医師には、順番だって話をするのが当たり前のルールです。
782: 痴呆P胃 ◆ZUown.bW7c 03/07/27 07:47 ID:ZLjd4At4(1/2) AAS
>>775 >>780
では、主治医へ「親しい人や倒れて病院に運ばれた際に
どう言えば(付添人に説明して貰えば)いいですか? 初診時に
簡単に何て言えばいいですか?」という質問をしましょう。
それでだめなら手の施しようがありません。以上。
783(1): 痴呆P胃 ◆ZUown.bW7c 03/07/27 07:53 ID:ZLjd4At4(2/2) AAS
>>778
初診は重要ですが、それまでの人生の要約をたった1回会った人に
伝えきれるわけがありません。
現実的な時間範囲で、相手の要求する情報を提供し、自分の伝えたいことを
伝えるしかありません。
むしろ、細大漏らさず全部伝えなければだめだと思ってるならば、
それこそ認知の歪みかと。
784(1): 03/07/27 08:03 ID:vUDs/hb2(1) AAS
>>753
demen?s??先生、こんにちは。
カルテの前回分をお読みになるのはいつですか?
前の患者さんが診察室を出て行って、次の患者さんに入ってもらう間の一分くらいの間ですか?
要約というのは先生の所有物になるのですか?
家に持ち帰って予習復習や勉強をなさいますか?
785(1): 03/07/27 09:12 ID:JkZOq1gi(1) AAS
778です。
>>779
異動が実際決まる前までは、「僕の友人があちこちでクリニックをやってるから」と
紹介状のお話をしてくださっていましたが、最後の診察で「こういうところがあると
教えていただいたのですが」とお伝えしましたら、「ああ…あそこですか、あそこは
人気がありますからね」の後、「紹介状は必要ないですね」と軽く仰ったので、
私も「そうですか」と無理にはお願いしませんでした。
>>781
教授をしていらっしゃる先生の出身地ということで、
他のお話とともに、ついでにメンタルクリニックの情報をうかがいました。
省15
786: 03/07/27 09:25 ID:DXLRx2O5(1) AAS
紹介状ナシでとっとと他の病院に移れ!!!!
私はヤブ医者に退院させてくれと頼んだが
金づるは手放したくなかったらしい。
結局退院を引き伸ばすだけ病気が悪化し
転院した今の主治医がまともで助かった。
さんざん紹介状で悪口を言ったらしい。
センセーひきとってくれてありがとう(´∀`)
787(3): 03/07/27 23:43 ID:uE+y3ymV(1) AAS
紹介状なしで転医きぼーん!って来た患者さんに、
あれこれ警戒しますか?
例
・ボダ?
・転売目的?
788: 03/07/27 23:45 ID:/7PtAmwl(1) AAS
悲しい 哀しい かなしい
789(1): 痴呆P胃 ◆ZUown.bW7c 03/07/28 00:44 ID:I4/IjP12(1) AAS
>>787
できるだけ先入観は持たないようにしていますが、
「後日あらためて紹介状をもらいに行って挨拶してきてください。
けじめをつけるのが先方への礼儀でもあり、紹介状がない状態ならば
安全を考えて最低限の処方しかできません」と指導します。
特段の事情がない限り、紹介状をとってくるまで何度でも指導を繰り返します。
するとそのまま来なくなったりしますが、それはそれで構いません。
790(1): ROU REED ◆yDGPE0pF22 03/07/28 01:08 ID:3xU0/UtU(1) AAS
>>787
前医の名前をうかがった上で決めることが多いです。
完全予約制にしているため、前もって電話があります。
その際に医師の名前をうかがえば、
ある程度見当がつきます(地方都市ですので、情報は豊富)。
その上で、紹介状については柔軟に対応しています。
791: 03/07/28 08:00 ID:6BpEtRFA(1) AAS
>789-790 両先生ありがとうございます。
お二方の対応に若干の違いがありますが、
痴呆先生まだキャラ変えないんで心配です。
紹介状って重要なんですね・・・
ROU REED 先生は、前医のなまえで、”ははぁw”
とかしているわけですね。
そのほうがよっぽど新患の貴重な情報源&他同業医の
動向を探る好機かもしれませんね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*