[過去ログ] 精神科・心療内科で開業してるor予定者のスレ24 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489: 2008/06/03(火)12:21 ID:ZTIc7wdr0(1) AAS
さっそく見てみます。
ここじゃ>>481のような重度患者でうざいだけだから。
490: 2008/06/03(火)13:21 ID:zWVr7B9v0(1/2) AAS
>>488
ありがとうございます。
患者には言ってもわからないようだからこちらが移動するのがいいんでしょうね。
491: 2008/06/03(火)14:22 ID:aTPTG1B1O携(1) AAS
開業したけど患者増えないです。このままだと潰れそう。
492: 横浜都筑事件 [l] 2008/06/03(火)15:09 ID:iX6ZKy4g0(1/2) AAS
事件は、応急処置を類推解釈し科刑した冤罪である。
人体の動作空間を無視しすぎており、
実況見分調書(甲の1)
写真撮影報告書の写真第1−第3は証拠排除すべきである。

公団住宅の物干し竿高もサッシ枠も180cm
であるが、布団を持ち上げるような動作は、高さ190cmないとできない。
物干し竿と鉢植に区切られており、実質的な奥行きは70cmである。
写真第1のテレビの下に、大型遊具の車輪が写っており、極めて狭い。

事件当日の被害者調書にしるす受傷部位、両膝、左肘、臀部打撲は、
 請求人が5月19日の調書最終頁で証言する「居宅便所(JANIS楽れっと類似品
省12
493: 顎関節症の写真判定 [l] 2008/06/03(火)15:55 ID:iX6ZKy4g0(2/2) AAS
1 両手を同じ高さにして、平行に棒をつかむ。(肩の内転を含む挙上)
2 耳の上前と後ろを押すと、目の大きさが変わる。
3 前から見て、首が傾き、肩が片方あがっている。
4 横から見て、前に頭を傾けた、脊椎の自然な彎曲のない腕組した立位。
5 丸くなった肩、著名な手首の屈曲。
6 オーバーグラスやナス型めがねの使用。

外部リンク:wasechan.com

 睡眠導入剤を使って、「手つき」で肩や鎖骨、肩鎖関節をこわさないことなど
 ありません。
  顎だけ治せばよいのではなく、肋骨・鎖骨・腕神経叢などの障害があるのだから、
省1
494: 2008/06/03(火)17:23 ID:VxoPlYQ5O携(1) AAS
横浜AI腹病院
495: 481 2008/06/03(火)20:05 ID:CCyhXXB/0(1/2) AAS
患者じゃないんだけどな

つまりね、自分たちにとって都合の悪いことを言う人
こういう人達がいるとね、病気だと思ってしまうんだね。
何も根拠がなくレッテルを貼るわけだ。
496: 481 2008/06/03(火)20:12 ID:CCyhXXB/0(2/2) AAS
でね、自分たちは患者から恨まれてるという意識が非常に強いんだ。
だから、自分にとって面白くないことを書く人がいると「このクソ患者が」といって追い出そうとする。
497
(2): 2008/06/03(火)20:25 ID:zWVr7B9v0(2/2) AAS
>>481
少なくともお前が「精神科・心療内科で開業してるor予定者」
ではないことだけははっきりわかるよ(笑)
単純に邪魔なんだよ。
498
(1): 2008/06/03(火)23:03 ID:wGumpGLc0(1) AAS
>>497
その通りです。
一体何をしに>>481はこのスレに来ているのだろうか。
明らかに場違いなのだが。
499: 2008/06/04(水)09:18 ID:RAXaruUMO携(1) AAS
勤務医に戻りたいorz
500: 2008/06/04(水)13:23 ID:3AMELkwdO携(1/2) AAS
勤務医に戻りたくないorz
501: 2008/06/04(水)13:49 ID:bVpNoPjZ0(1) AAS
私も勤務医に戻りたいです。
開業のストレスは勤務医の比では無い。
激戦地で開業した自業自得なんだろうけど。
502: 勤務医稼ぎ頭→開業医 2008/06/04(水)14:30 ID:8BCqEI7HO携(1) AAS
集客、労務、税務、レセプト、クレーム対応などなど、勤務医者の知らない苦労がありますわなあ

まあ、やり方次第かな
俺はさほど苦しいとも勤務医がいいとも思わない
503: 2008/06/04(水)14:49 ID:mQBVDs850(1) AAS
集客→最近は苦労なし
労務→嫁に任せてノータッチ
税務→顧問税理士に任せて苦労なし
レセプト→チェックだけ
クレーム対応→ごくまれにあるだけ

退屈な会議なし、当直なし、日曜祝日出勤なし、経営者からの無理難題なし
勤務医に比べたら夢のようだ
504
(1): 2008/06/04(水)17:02 ID:gfqEUZDg0(1) AAS
>>497
>>498
移動したんじゃなかったのか?

公開されてる場所で自分達だけでやって行こうっていうのが無理があるね。
当然アンチだって来る。
当たり前だろ
505: 2008/06/04(水)20:33 ID:/F4eRDmU0(1/3) AAS
勤務医も開業医も辞めたい。
医師なんていうのは実に馬鹿馬鹿しい限りだねぇ‥
まぁ開業していれば、いずれ医師を雇って働かなくて良い生活を夢見ることはできるか‥
今の状況を考えると、本当に'夢'でしかないのだけど‥
506
(1): 2008/06/04(水)20:55 ID:qwimO1GT0(1/2) AAS
辞めたら?

精神病院の週1−2日のフリーターだけでも
贅沢しなければ食っていけるだろ。

働いたら負けかなと思っている。

は、ニートだけの言葉ではないですよ。
507: 2008/06/04(水)21:18 ID:/F4eRDmU0(2/3) AAS
>>506
開業医は簡単にやめれんですよ。
'贅沢しなければ'というのも御免だし‥
508: 2008/06/04(水)21:56 ID:3AMELkwdO携(2/2) AAS
離婚は結婚の何倍ものエネルギーがいる。
開業医から勤務医に戻るのも同じようなものかもね。
1-
あと 493 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s