[過去ログ]
【ねたみ】 専門医持ってない医師Part2【ひがみ】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
270
: [age] 2011/02/26(土)17:08
ID:6LIF7QVH0(1/2)
AA×
>>1
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
270: [age] 2011/02/26(土) 17:08:34.10 ID:6LIF7QVH0 そもそも、専門医を持ってれば、 他人が持とうが持たまいが、気にならないけどな。 維持するのは>>1に書かれてるように簡単だし。 専門医有無で報酬が違う職場もある。 ない職場もあるが、 けど、あるほうが、確実に職場選択の幅が広がる。 それに、年功序列で給与を決める職場と違って、 「俺には専門医しかくあるのに・・あのじじいは・・」と、若造にうらまれない。 どう考えても、専門医を持つほうがトクなのは、明白だ。 それを、 時には事実を歪曲したり、 ウソを捏造したり、 こんな専門医に遭遇した、っていう、ただの1例報告で専門医全体にダメ出ししたりして、 必死に専門医制度を否定する奴って・・・・・ 結局は、 ねたんでいるんだろうな。 うらやましいんだろうな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1297917200/270
そもそも専門医を持ってれば 他人が持とうが持たまいが気にならないけどな 維持するのはに書かれてるように簡単だし 専門医有無で報酬が違う職場もある ない職場もあるが けどあるほうが確実に職場選択の幅が広がる それに年功序列で給与を決める職場と違って 俺には専門医しかくあるのにあのじじいはと若造にうらまれない どう考えても専門医を持つほうがトクなのは明白だ それを 時には事実を歪曲したり ウソを造したり こんな専門医に遭遇したっていうただの1例報告で専門医全体にダメ出ししたりして 必死に専門医制度を否定する奴って 結局は ねたんでいるんだろうな うらやましいんだろうな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 731 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s