[過去ログ] 精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart57くらい (992レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167
(1): 2011/07/25(月)13:02:13.94 ID:oreOcdEWO携(3/12) AAS
>>166
あなたに今一番大切なのは、持続可能な癒しです。
そんな、教科書通りの治療しか出来ない病院に入院して、同じ話を何度も聞かれても、癒しにはなりません。
薬の調整だけなら、外来だけで十分です。
外来で何ともならない薬剤調整が、入院して一気に解決するとは思えません。

癒しのスペシャリストを探すのは、なかなか困難です。
一般的には、精神科医よりも、心療内科医の方が、話を聞く技術は上だと言われています。
心療内科医は心身症のプロですが、鬱も診られます。ちゃんと心理療法もできます。
また、内科医ですので、身体も診られます。
ただ、精神科医の多くが「心療内科」という(偽りの)看板をあげていますので、見分けは困難です。
省2
193: 2011/07/25(月)18:58:09.94 ID:WFC+fLTnO携(10/14) AAS
こんな簡単な質問にも即答できないなんてイライライライライライライライライライライライラして
生卵を何個も割ってしまいそうです。

アメ玉舐めたら治りますか?
202: 2011/07/25(月)20:25:54.94 ID:WFC+fLTnO携(12/14) AAS
どっちでもいいです。
389: 2011/08/06(土)15:40:26.94 ID:aEw9axsk0(4/5) AAS
荒し対策として認められ、まともな反対意見は無かった
しばらくは荒しに居悪い環境を作る必要がある
737: 2011/08/30(火)08:42:13.94 ID:av0+U8MT0(1) AAS
>>672
まず、経済的自立を促します。
精神的自立はそれに付いてくる。
881: 2011/09/19(月)22:34:07.94 ID:mja5QkIS0(4/5) AAS
>>879さん
そうかもしれません!
寂しい…そうですね。たぶん私寂しいんです。
ありがとうございました!

>>880さん
私は一応パッと見て意味まで思い付く単語にチェックをいれました。
聞いたことあるだけでは言葉として身に付いてると言えないと思うので。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s