[過去ログ] 30代前半で医学部入って医者になった奴 (610レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
353
(2): 2014/03/01(土)21:53 ID:kxgTq1dEP(1) AAS
>>352
おっさんは精神科しかない。

貫禄で勝てる。
354
(1): 2014/03/01(土)22:00 ID:2dvuWDHC0(2/2) AAS
>>353
放射線科入るって言っちゃったよ

放射線いないの?
355: 2014/03/02(日)01:32 ID:67RhLVrK0(1) AAS
すでに入局決めてるのに何でここで聞いたんだ・・・
356
(1): 353 2014/03/02(日)18:57 ID:Wo1D8h23P(1) AAS
>>354
東大理Tとか、早慶の理工卒?

だったら、ありだけど・・・。
357: 2014/03/02(日)21:29 ID:Y7tFPBkN0(1) AAS
>>356
なんで早慶(笑)
多浪です
358
(1): 2014/03/13(木)19:50 ID:fnJY/SXa0(1) AAS
30過ぎの香具師はマジ使えん
359: 2014/03/24(月)11:53 ID:Zqzxtlkt0(1) AAS
>>358
やっぱり、程度が劣化していて使えない!
360
(2): 2014/03/24(月)17:18 ID:bgOoP0cEO携(1) AAS
今30の貧乏男だけど、奨学金で医学部入ってやっていけますか? 勉強は好きなほう。
361: 2014/03/25(火)21:55 ID:51BSBcMM0(1) AAS
>>360
しょうが
362
(1): 2014/03/25(火)22:20 ID:r0UlaQnGO携(1) AAS
もう疲れたよ…
当直つらい
救急ストップにしてやったw
363: 2014/03/25(火)23:45 ID:E8wbrPTF0(1) AAS
>>362
>救急ストップにしてやったw
 正しい判断だ。疲れた老人は仕事を若手に回すべきだ。
 若手はいい経験をできるだろう。
364: 2014/03/28(金)14:44 ID:Zs1aYQUL0(1) AAS
>>360
やめた方がいい!もっと、コスパの良い職業はいくらでも有る!
365: 2014/03/28(金)20:41 ID:y5hWaoMNi(1) AAS
1100円でコンジューしろってこと?それとも、その額なりにやれと、、、、
366: 2014/03/29(土)21:00 ID:YPbK0fT10(1) AAS
40才の犬種医!
367: 2014/03/30(日)14:25 ID:fR01M5g30(1) AAS
井田病院安彦智博の手術ミスで家族は苦しむ。
ひでーやつがいるもんだ。
はやくてめー死ね。
368: 2014/04/20(日)10:51 ID:u/Yj0Lwn0(1) AAS
ダメです
369
(1): ナショナリスト 2014/04/20(日)20:32 ID:1WTjxJZ+0(1) AAS
俺は違うが30代で医学部に入った人で医者になってうまくいった人は
約10人中4人くらいかな。他大学を卒業してた人はうまくいってるみたい。

失敗例は・・・・
高齢すぎ(50〜60代で研修医w)で研修自体ができない
人とのコミュニケーションがうまくとれない
やる気や体力がない
などw
金の無駄なんだよ!!厚生省!!医者の年齢制限つけろやw

うまく医者してる人はやる気があったな。ルートキープ失敗したとしても、
しつこくどこが悪かったか質問して来るし積極的だったよw
省1
370: [age] 2014/04/20(日)20:46 ID:Z5wgiTV50(1) AAS
50代で卒業してくるのって、マジで使えない・・・
371: 2014/04/21(月)11:54 ID:7B4Ke41G0(1) AAS
某国立大医学部中退して文系大学へ再入学して4年後卒業して私立医学部に再入学した学生がいる。
今20代後半で最短で医者になって30代前半だけど就職先があるか疑問
372: 2014/04/22(火)07:27 ID:gAvtSlZd0(1/2) AAS
税金の無駄です
1-
あと 238 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*