[過去ログ] 30代前半で医学部入って医者になった奴 (610レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: インリンA 2011/12/30(金)12:07 ID:euP7miTv0(1) AAS
開業できないなら、やめたほうがいいです。
30代半ばですでにおよそ10年の経験の差がつきます。
51: 2012/01/02(月)17:08 ID:ASieGpky0(1) AAS
60過ぎたら引退したほうがいいですよ医者は
52: 2012/01/08(日)12:10 ID:gBEVGCL40(1) AAS
研修医に30過ぎているDrがいます。
53: 2012/01/08(日)12:15 ID:hDxULkdmO携(1) AAS
別に普通にある。知った口聞くな馬鹿ん者。
54: 2012/01/09(月)19:53 ID:Zf2e9uew0(1/3) AAS
医学部に入りなおした人:
私立のほうが年齢層は、幅広いと思います。
非私立医の30代で、まだ経験も浅いし、実家も大して資産がないなら、
たいして魅力はありませんね。
☆
55: 2012/01/09(月)20:00 ID:e8InxyiZ0(1) AAS
私立。苦笑。楽して育ったナメた奴らの掃溜。
56: 2012/01/09(月)20:16 ID:Zf2e9uew0(2/3) AAS
私立医でも10年も経験があればまだ安心です。
30代で未経験なんて、こわいですね。☆
57(1): 2012/01/09(月)20:19 ID:g/AUyy3A0(1) AAS
は?私立専門学校なんか苦学の社会人とか皆無だろwww
開業息子と家政婦専門学校、歴とした国立医学部を取り違えないでいただきたい。
58: 2012/01/09(月)20:28 ID:Zf2e9uew0(3/3) AAS
はい
59: 2012/01/09(月)20:29 ID:/ojh3L0a0(1) AAS
家族親族を任せる時、慈恵ですら思いきり不安な気がする。
60: 2012/01/09(月)22:32 ID:BniCVgR30(1) AAS
30代医師ATM
2chスレ:hosp
188 卵の名無しさん sage 2012/01/09(月) 10:05:10.07 ID:otCQzOZu0
親も親で‥社会貢献させようとか考えないから‥‥
幼児教室から始まって、3人ぐらい3年置きに育てたら‥
私立の女は戻る力ないよ‥。
国立を見据えるなら、教室とかは早いほうが圧倒的に有利だし。
それでも私立送り→学費ローン地獄FAが‥‥やっぱり私立医なのだけど。
(゜ロ゜;)
61: 2012/01/09(月)23:24 ID:mif9tDP3O携(1/2) AAS
>>57
再受験生=苦学生というのが間違い。
ちなみに借金して私立医入る人は再受験や多浪にも結構多い。
もう回り道できないからさっさと入るが吉ってことだろうね
頭金だけ働いてこさえて近大いったおっさんもいる
ただし見かけるのは学費高いが年増好きの杏林くらいまでかな。
学費で4、5千万かかる私立にはほとんど聞かないなあ
62: 2012/01/09(月)23:26 ID:mif9tDP3O携(2/2) AAS
3千万ちょいくらいのとこならいるが4、5千万かかるとこは見ないって意
63: 2012/01/10(火)18:31 ID:i41AUFjp0(1) AAS
さらに4年のらりくらりと院で過ごします。
何やってたんでしょうね。。
64: 2012/01/11(水)10:01 ID:FB9BvE6u0(1) AAS
毎日、人体相手に異性に興味持たないだろ
育成に幾らかかった?
医学部
65: 2012/01/17(火)22:31 ID:A68ZdZLl0(1) AAS
部活やったら、もうばきぼきで死にそううひょー
66: 2012/01/20(金)13:28 ID:dM173guT0(1) AAS
AA省
67: 2012/01/22(日)18:14 ID:DMpbhP3w0(1) AAS
イロボケ
若い女医狙うが、相手にされず。
結果、アラフォーBBAのナースに
狙われ、
不幸な人生をおくる(;o;)
68: 2012/01/29(日)10:57 ID:EVOlr/AG0(1) AAS
精神科は再受験の方ができがいいよ。
デフォ。
69: 2012/01/30(月)10:04 ID:Uisa+b6r0(1) AAS
と、再受験で精神科でしか拾って貰えなかった低能が申しております
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 541 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s