[過去ログ] ★★★ 私大医学部卒の医師諸君 4 ★★★ (986レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102(1): 2012/06/10(日)02:02 ID:585AMLFD0(1) AAS
>>99
> まあ、慶応は別次元として、例えば慈恵は私立医の割にはそこそこだが
> 上位が7割辞退するからな「そこそこばっかで優秀層は皆無」ってとこだ。
外部リンク[html]:www.jikei.ac.jp
東京慈恵会医科大学医学部医学科
■平成24年度入学試験の結果について
1.志願者数、受験者数および合格者数
人数
募集人数 110
(東京都地域枠5名を含む)
省17
103: 2012/06/10(日)02:05 ID:xDXgZr5c0(2/2) AAS
>>99
覚えたての言葉を使ってみたかったんだろうねwww
大して調べもせずにwww
104: 2012/06/10(日)02:18 ID:8KE5OQLA0(1/2) AAS
Good Adovise
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105: 2012/06/10(日)02:26 ID:8KE5OQLA0(2/2) AAS
和文
論文(笑)
106(1): 2012/06/10(日)15:15 ID:gntaZ2gk0(1) AAS
「へらします。国立大学医学部。」
「つぶします。附属病院。」
内閣総理大臣(国家戦略会議にて)
107(1): 2012/06/10(日)17:28 ID:4QSwTe4r0(1) AAS
>>106は友人が少ない宅浪生。
私立医大受験に失敗し続けて現在3浪。
医者の親父は自分と同じ国立に行かせたいが、国立なんかに到底受かるような成績でない。
まあ、そんなところだろう。
そろそろ夏期講習の申し込みの時期だが来年こそは頑張れよ。
2chもほどほどにね。
108(1): 2012/06/10(日)20:52 ID:l1tzMgkI0(1) AAS
>>107
私は受験終了
109: 2012/06/11(月)00:41 ID:bEdDQnYy0(1) AAS
2012年 学費ランク ソドムの饗宴
1800万〜1999万台 順天堂(特待)
2000万〜2199万台 慶應義塾 昭和(正規合格) 順天堂
2200万〜2399万台 東京慈恵会医科
2400万〜2599万台
2600万〜2799万台 昭和
2800万〜2999万台 日本医科 東京医科
3000万〜3199万台 関西医科 大阪医科
3200万〜3399万台 東邦 久留米 東京女子医科 日本
3400万〜3599万台 聖マリアンナ医科 岩手医科 近畿
省7
110: 2012/06/11(月)02:19 ID:p+3T6FNR0(1/2) AAS
>>108
> 私は受験終了
医学部受験を終了したんじゃなくて、失敗とか断念が正しいんだろ?w
そうでなければ、藻前は医学部生?それとも、もう医師になっているのか?
111: 2012/06/11(月)02:24 ID:p+3T6FNR0(2/2) AAS
>>102
> 外部リンク[html]:www.jikei.ac.jp
> 東京慈恵会医科大学医学部医学科
> ■平成24年度入学試験の結果について
> 1.志願者数、受験者数および合格者数
> 募集人数 110
> 二次試験合格者数+繰上合格連絡者数 336
> 辞退者数 224
> 入学者数 112
入学者の3倍に入学許可を出して、
省1
112: 2012/06/11(月)02:24 ID:MldmHCQK0(1) AAS
中学生はセンター受験資格ない
113(1): 2012/06/11(月)09:19 ID:rfr+zwHW0(1) AAS
ソースなし 馬鹿私立医
ソースあり 国立医
どっちが馬鹿かは国民にも明鏡止水一目瞭然
114: 2012/06/11(月)09:53 ID:0r41VBVC0(1) AAS
>>113
明鏡止水なんて難しい言葉使っちゃダメ
帝京大学の医学生には理解できないから
115: 2012/06/11(月)10:07 ID:4qXcLX3r0(1) AAS
「バカって言ってるやつがバカ」
っいうのと一緒で、
「受験生って言ってるやつが受験生」
って感じがする。客観的にに見てるとね。
まぁ、言ってる内容で、どいつが医者か非医者かってのはある程度予測は付くがね。
116: 2012/06/11(月)18:39 ID:RjTcJcSa0(1) AAS
AA省
117: 2012/06/12(火)08:09 ID:G0fr6RAp0(1/2) AAS
AA省
118: 2012/06/12(火)11:46 ID:evn+JwgC0(1) AAS
↑こんなことしてるから国立大医学部はとりつぶしの運命を進むことになるんだ。
119(2): 2012/06/12(火)12:02 ID:R4sLhrJw0(1) AAS
★★★注目!!!★★★
私立医大は国公立大学の奴隷です
帝京医 教授88人中46人が東大(千葉大9人,医科歯科5)
自治医大 教授69人中28人が東大(慶應6 、医科歯科4、京大4)
埼玉医大 教授69人中26人が東大(慶應 11、医科歯科9、千葉5)
獨協医大 教授59人中21人が東大(医科歯科9、千葉5、群馬5)
日大教授43人中16人が東大(千葉5、 横浜4)
順天堂 教授55人中21人が東大(阪大6、 岡山4)
東京女子医 教授97人中38人が東大(千葉 15、群馬5)
120(1): 2012/06/12(火)14:14 ID:MEVCAmS/0(1) AAS
順位/大学名/論文数/引用度
1.東京大学/6275/10.5
2.京都大学/5892/10.4
3.大阪大学/5495/10.0
4.熊本大学/3266/9.4
5.九州大学/4973/7.9
6.東京医科歯科大学/3548/7.7
7.慶應義塾大学/2558/7.6
8.金沢大学/3452/7.5
省8
121(1): 2012/06/12(火)16:01 ID:Qn72CHVm0(1) AAS
>>119、>>120
なかなかいい線ついてると思う。
しかし、残念ながら私立医は初っ端から研究は考えていない。
なぜなら、開業医の子弟が多く、開業や一般臨床医を目標としている医師が多いからだ。
研究して論文書くよりもよりも専門医取得をと考える。
めざしているところが違うから、教授や論文が少ないのは当然。
ま、最近は旧帝含む国立医でも研究医は減り続けているけどね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 865 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s