[過去ログ] 医道審議会 <行政処分> 厚生労働省3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
813: 2012/11/01(木)09:35 ID:J4Us5eDB0(5/14) AAS
個人の情報は、それがたとえ真実に合致するものであつて
も、その者のプライバシーとして法律上の保護を受け、これをみだりに公開するこ
とは許されず、違法に他人のプライバシーを侵害することは不法行為を構成するも
のといわなければならない。
814
(1): 2012/11/01(木)10:10 ID:/dV8u7qs0(1/2) AAS
>>811
Wikipediaの記事によると、その事件は市町村の持っている犯罪者名簿をむやみに
開示した事件の判決なんだね。

同じ記事には、Wikipediaの削除基準も書いてあって、
”日本語版Wikipediaにおいて、公人、あるいは本人が開示している
前科以外の前科に関する情報は、原則削除対象になっているが、
これはこの判例が元になっている。”
となっている。

厚生労働省って、公人?
815: 2012/11/01(木)11:40 ID:J4Us5eDB0(6/14) AAS
813 判例続き
このことは、私人による公開であつても、国や地方公
共団体による公開であつても変わるところはない。
816: 2012/11/01(木)11:45 ID:J4Us5eDB0(7/14) AAS
国又は地方公共団体においては、
行政上の要請など公益上の必要性から個人の情報を収集保管することがますます増
大しているのであるが、それと同時に、収集された情報がみだりに公開されてプラ
イバシーが侵害されたりすることのないように情報の管理を厳にする必要も高まつ
ているといつてよい。
817: 2012/11/01(木)11:53 ID:J4Us5eDB0(8/14) AAS
近時、国又は地方公共団体の保管する情報について、それを
広く公開することに対する要求もつよまつてきている。しかし、このことも個人の
プライバシーの重要性を減退せしめるものではなく、個人の秘密に属する情報を保
管する機関には、プライバシーを侵害しないよう格別に慎重な配慮が求められるの
である。
 
818: 2012/11/01(木)11:57 ID:J4Us5eDB0(9/14) AAS
本件で問題とされた前科等は、個人のプライバシーのうちでも最も他人に知られ
たくないものの一つであり、それに関する情報への接近をきわめて困難なものとし、
その秘密の保護がはかられているのもそのためである。
819: 2012/11/01(木)12:01 ID:J4Us5eDB0(10/14) AAS
もとより前科等も完全に秘匿されるものではなく、それを公開する必要の生ずるこ
ともありうるが、公開が許されるためには、裁判のために公開される場合であつて
も、その公開が公正な裁判の実現のために必須のものであり、他に代わるべき立証
手段がないときなどのように
820: 2012/11/01(木)12:07 ID:J4Us5eDB0(11/14) AAS
、プライバシーに優越する利益が存在するのでなければならず、その場合でも
必要最小限の範囲に限つて公開しうるにとどまるのである。このように考える
と、人の前科等の情報を保管する機関には、その秘密の保持につきとくに厳格
な注意義務が課せられていると解すべきである。
821
(1): 2012/11/01(木)12:39 ID:wpeqDFU90(1) AAS
【医道審議会】の人気Q&Aランキング
外部リンク:oshiete.goo.ne.jp
822: 2012/11/01(木)13:07 ID:7qdP0LdVO携(2/3) AAS
加害者が被害者を蹴り倒しながらまたは踏み台としたままの様な姿を曝しながら

加害者が被害者の人権を無視、または被害者の人権を奪う行為を続けながら

加害者が自らの人権を保護せよという姿勢は

無視される。
823: 2012/11/01(木)13:11 ID:7qdP0LdVO携(3/3) AAS
男性から集団性暴行を受けた青少年が

性犯罪を受けた被害女性を護るため

その女性に性被害を与えた加害者をずっとマークし

法には触れない範囲を護りながら仕返しをするというblogが以前あった。
824: 2012/11/01(木)15:05 ID:J4Us5eDB0(12/14) AAS
懲戒処分の公表指針について
(平成15年11月10日総参―786)
(人事院事務総長発)
 
 
825: 2012/11/01(木)15:33 ID:J4Us5eDB0(13/14) AAS
医道審議会
(委員)岩渕勝好、大島伸一、鎌田薫、見城美枝子、水田祥代、原中勝征、藤宗和香、森脇勝
826: 2012/11/01(木)16:04 ID:/dV8u7qs0(2/2) AAS
前科者がやけっぱちになって暴れるスレになっているな。
827: 2012/11/01(木)16:43 ID:J4Us5eDB0(14/14) AAS
実名と前科の内容は厚生労働省が公表したものではなく、
毎〇新聞と、違法な書き込みによるもの。
828: 2012/11/02(金)09:29 ID:rTJUWfY10(1/5) AAS
訴えるなら刑事がいいよ。
民事だと思うような結果にならないことがある。
刑事だと名誉毀損は親告罪だから、まず示談交渉がくる。
示談にするか、実刑を求めるか有利に運ぶよ。。
829: 2012/11/02(金)09:34 ID:9ZV1ZrbU0(1) AAS
>>821
面白いw
830: 2012/11/02(金)13:58 ID:rTJUWfY10(2/5) AAS
〇添要一前厚〇大臣の著書『舛〇メモ 厚〇官僚との闘い752日』(小学館)
によると、厚〇省の官僚は、日常的に、大臣への報告で、事実を捻じ曲げてい
る。それでも処分されていない。厚〇官僚の行動は危うい。チェック方法と適
切な処分のあり方を検討すべき状況かもしれない。とある
831: 2012/11/02(金)14:05 ID:rTJUWfY10(3/5) AAS
医政局杉野剛医事課長 H22.1
832: 2012/11/02(金)14:07 ID:rTJUWfY10(4/5) AAS
行政処分の事務を担当している医師資質向上対策室
の反対をおしきった。
1-
あと 169 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s