[過去ログ] 【白い】阪大病院Part?【巨塔】 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
646: 2013/06/01(土)21:59 ID:zhihl18X0(1) AAS
もう世紀末。
酸素先生、静ドン、古室etc全滅なのか?
何を信じればよいのか?
我々は?
何しに大学へ帰ってきたのか?
647: 2013/06/01(土)23:43 ID:ca7IABE7O携(1) AAS
大学院の退学届書いたら没収された・・・
648(1): 2013/06/02(日)07:29 ID:DghVKWu30(1) AAS
外部リンク:ime.nu
これみると、疑惑の標的になっているのは、
酸素、静ドン、古室先生だけでない。
なんと、仁丹、小城原先生の教室まで標的にされてる。
壊滅状態ではないか?
俺も、退学届け出すことにする。
649: 2013/06/02(日)07:49 ID:zGU83BLHO携(1) AAS
>>648
やあ同志がいるもんだ。
退学届に指導教官(教授)のサインが必要なのだが、医局が許してくれないならどうしたらいい?
って、教務に聞いたんだが、一年間授業料さえ払わなければ除籍なんだって。
「授業料払えなくても阪大は一年は待ってくれる」ということらしい。
ただそーなる前に教務委員長(いまは誰?)とお話を・・・と言われたわ。
650: 2013/06/02(日)09:09 ID:pwSeaDqM0(1/4) AAS
つうか、マジやばいだろう。
PhD取れるかどうかの問題ではなく、ねつ造犯に仕立てられて、
顔写真がFdayに掲載されちゃうだろう。
嫌だぜ、そんな恥さらし。
651(1): 2013/06/02(日)11:23 ID:pwSeaDqM0(2/4) AAS
確かめたが、ねつ造不正疑惑の標的、仁丹先生の教室も上がってるな。
確かに。
大丈夫か??????
652: 2013/06/02(日)13:07 ID:pwSeaDqM0(3/4) AAS
Takafumi Oka 1 (岡崇史) , Shungo Hikoso 1 (彦惣俊吾),
Osamu Yamaguchi 1 (山口修), Manabu Taneike 1,2(種池学),
Toshihiro Takeda 1 (武田理宏) , Takahito Tamai 1 (玉井敬人)
, Jota Oyabu 1 (大藪丈太), Tomokazu Murakawa 1 (村川智),
Hiroyuki Nakayama 3 (中山博之),
Kazuhiko Nishida 1,2(西田和彦), Shizuo Akira 4,5 (審良静男),
Akitsugu Yamamoto 6 (山本章嗣) ,
Issei Komuro 1 (小室一成)& Kinya Otsu 1,2 (大津 欣也)
これか?
653: 2013/06/02(日)20:43 ID:pwSeaDqM0(4/4) AAS
652:
我ら税金泥棒でーーーーす。
654: 2013/06/03(月)00:19 ID:GY35bOYZ0(1) AAS
>>651
あそこは、10年以上前からじゃね?
655(1): 2013/06/07(金)19:15 ID:izwYSTkCO携(1) AAS
今週のフライデー、期待していたのに、何もありませんでしたね。
656: 2013/06/08(土)00:43 ID:vcL/T6QW0(1) AAS
>>655
こっちに、転移したみたい
外部リンク[html]:medical-confidential.com
657: 2013/06/08(土)19:53 ID:v1SNEfHS0(1) AAS
阪大終わったな。
本当どうするの?地帝に戻るのか?
昔はあんだっけ凄かったのに最近不祥事多すぎるわw
658(1): 2013/06/09(日)12:40 ID:OfFVheyR0(1) AAS
因果関係が今一つ見えない年寄りが多いか またか多かったのが
この大学の現状を招いたと言える。
つまり、業績とか研究資金獲得実績などの表面的な部分に
囚われ過ぎるとね、このような現状になりやすい面はあると思う。
しかし、そういうとすぐ批判するやつがいる。
CNSだのなんだのと騒ぐのがいる。
因果関係が見えていない奴が多いとだめなのね。
659: 2013/06/10(月)00:47 ID:zDadXSIv0(1) AAS
>>658
研究資金はやたらと獲得してきたのに、大した業績をあげてこなかった人いますよねー。
いつも不思議に思う。その研究資金で何をしたかが大事なのに、
「研究資金を獲得したこと」(厚労科研とか)自体が実績扱いになってしまうことに。
660(3): 2013/06/10(月)01:59 ID:xsFqCuYU0(1) AAS
上のほうで出てたけど阪大の精神科医局って実際はどうなんだ?
患者が「きつい」という印象を受けることは分かったが、医師が働く場として、また多科のDrが付き合っていく上で奴らがどんなキャラクターなのか気になる
661(1): 2013/06/10(月)08:56 ID:+lAt5GxDO携(1) AAS
>>660
入局説明会に起こし下さい
662: 661 2013/06/10(月)11:38 ID:WLc0TJxV0(1) AAS
>>660
入局説明会、昨日で終わってたわ。
663(1): 2013/06/11(火)00:20 ID:po7KY8E20(1) AAS
>>660
この3年間で入局した後期研修医は2名だ。この客観的事実をもとに判断してくれたまえ。
664(1): 2013/06/11(火)17:54 ID:Q+7diTwj0(1/4) AAS
>>663
ありがとう
多科のDrから見てどうなんでしょうね
多科のフリした内部の方でもかまいませんけどww
665(1): 2013/06/11(火)18:24 ID:tbnE2b+MO携(1/2) AAS
>>664
具体的に何が知りたいの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 317 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s