[過去ログ] 【ブラック】な医療現場の現実をレスするスレ (433レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
324: 2015/05/20(水)17:23 ID:EYVxPPZv0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
325: 2015/05/23(土)00:49 ID:BP1233C60(1) AAS
下関看護リハビリテーション学校は学校をあげて犯罪者生徒達をマスコミの手から守り、被害者や被害者の支援者を徹底的に叩いた
関西、九州随一の底辺校
326
(1): 2015/05/23(土)01:35 ID:jjwqkck+0(1) AAS
不安であることを利権にして
過剰な要求をつきつける患者が激増している。

東日本大震災以来、
マスコミが弱者や悲劇のお涙頂戴を利権にできることを学習して
多くの庶民もそれを真似て追従している。

庶民の被害者意識利権、
不安意識利権がニッポンを劣化させている。
327: 2015/05/23(土)22:55 ID:5cC2WcHyO携(1) AAS
患者とトラブったときは必ず現場の看護婦か事務が電話かけてくるな。うちらは技術屋なんだから自分たちで解決しろや。
328: 2015/05/24(日)04:07 ID:hVPB1UTzO携(1) AAS
最終的に院長に電話が掛かってくるのはやむを得ないだろうね。
技術屋だけでなくて、看護師や事務の上司に当たるもの。
でも、その前に主治医にヘルプを求められることは多いね。それも看護師なら師長、事務なら事務長に連絡する前に。
329: 2015/05/24(日)05:22 ID:3CDkDuDh0(1) AAS
>>326
あなたが患者に不安を与えてるってことだよ
患者が医者に対して不安や不信になる原因は説明不足だからね
コミュニケーション能力を磨いたほうがいいと思う
330: 2015/05/24(日)11:50 ID:BZbN7b2W0(1) AAS
働いていて思ったのは前頭葉が壊れてどうしようもない人はいるけど、その人を除いたらクレーマーなんて存在しないことが分かった。
1時期やたらと顧客や患者をクレーマー化していたことがあったけど、実際はそんなにいないよな。
331: honge [age] 2015/05/24(日)11:57 ID:lJCzEpJi0(1) AAS
糞がよー

27回目53歳東北大卒

派遣延長認められなかった
糞がよー
いい成績で卒業し合格間違いなしと言われた
初回一般2点足らず
それからもそこそこ手の届く成績
サラリーマンならず臨時仕事
そしてこうなった

糞がよー
332: 2015/05/25(月)07:24 ID:1qjA9dBQ0(1) AAS
>>294
確実に違法。結構悪質だね。
333: 2015/05/25(月)22:33 ID:DD3a6+yn0(1) AAS
↑18単位だったら、空いている時間に事務作業など出来るはずだから、残業代を申請するなと言ってきている。
業務後の勉強会も業務とは関係ないから、参加しても残業代を申請するなと言われる。
残業代の未払いは一人当たり年間数十万になる。
大規模な病院だから年間数千万から億単位の未払い金が発生していることになるね。
334: 2015/05/27(水)14:26 ID:F+I1xeNY0(1) AAS
某有名なグループ病院である科を一人で担当しています。
24時間365日頑張っているのですが、休日深夜にかかわらずのべつ幕なしにコールされます。
携帯電話の着信履歴を見ると、4月は40回病院より着信していました。
そのうち深夜が約半分です。コールするのは主に救急当直医です。
電話で事足りることもあれば、出動しなければならないこともあります。
深夜に何度も起こされるので睡眠不足で調子悪くなってきました。
オンコールの回数を減らすと、文句を言われそうですし、オンコールしていない日でもお構いなしに電話がかかってきます。
何か対応はありますでしょうか。
こんな病院、辞めるしかないでしょうか。

それと深夜に電話で対応したとしても労働時間に入らないのでしょうか。
335: 2015/05/27(水)14:35 ID:BfCiKL990(1) AAS
一番ヌけるAV女優ランキング【完全版】
外部リンク[html]:uranavi-mita.com
336: 2015/05/27(水)17:55 ID:zttZ52kNO携(1) AAS
そんなにわかってるならお前がやれと言いたくなるな。
337: 2015/05/27(水)19:21 ID:/BtCh/BE0(1) AAS
辞めるしかないんでしょうか?って、そんなこと他人に聞いてどうすんだ?
自分で決めるしかないだろ。
338: 2015/05/28(木)01:50 ID:D0cn5p37O携(1) AAS
ある科って、消化器内科か循環器内科?
緊急心カテや緊急内視鏡クラスが毎日時間外に搬送されるような一人医長の病院なんてやめた方がいいと思うが。
339: 吉田孝司 2015/06/01(月)06:34 ID:wJ8SNr4F0(1) AAS
AA省
340
(1): 2015/06/17(水)18:04 ID:hqb4sGeT0(1) AAS
サービス残業しています
341: 2015/06/18(木)11:37 ID:1d2e5gkb0(1) AAS
京都山科にある音羽病院の看護師、蘆田は最悪でした。患者に対して何故ああまで高圧的に偉そうな態度が取れるのでしょうか?
性格の悪さが出ていると思います。あんなのは即刻クビにするべきです。
342: 2015/06/19(金)19:16 ID:1KSvEcXH0(1) AAS
点滴修行
343: 2015/06/19(金)23:26 ID:R8HOCOuMO携(1) AAS
FAXもできない事務員を雇うな。
おかげでFAXも医者の仕事にさせられてる。
事務員は受付でニコニコして患者を癒すだけw
1-
あと 90 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s