[過去ログ]
○〜不妊治療専門クリニック〜○ (1001レス)
○〜不妊治療専門クリニック〜○ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
331: 卵の名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 12:36:34.92 ID:Rmdbc0I10 >>328 いいな〜そういうとこ近かったらいいのに… 有名なKLCなんか殺伐としてて患者も医師もスタッフもピリピリしてるんでしょ? 成功率が高いって有名でも基本流れ作業的なベルトコンベア式で淡々と治療するところって聞いてちょっと腰が引けるわ。 そういうのが好みって人もいるんだろうけど http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/331
332: 卵の名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 13:51:48.83 ID:CHJE/jaI0 >>329 上大岡の東○ARTクリニックです。 大きな有名どころみたいに待ち時間が長くないのと、毎日使う駅の近くなので 平日仕事前に通うのに時間のロスが少ないのが自分的には良いところ。 特に院長先生がのんびりした感じ。すごく優しいんだけどね。 近所で、あまり焦りたくない、効率より優しい先生・看護士さんであること重視の人にはいいかな。 あと料金は良心的だと思う。 ただ、のんびりし過ぎてこっちから訊かないと教えてくれないこともたくさんあって。 まあ、効率云々も自分の話の持って行き方次第なんだと思うけど。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/332
333: 卵の名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 14:05:51.52 ID:CHJE/jaI0 >>331 でも結果が出ないとねw 赤ちゃん連れて手続き(たぶん凍結保存の延長とか)に来てる人や、 看護士さんに「次から産科の方ね」と言われてる人も見たことあるので、 もちろんそこで妊娠した人もいるんだけど……。 あー、あと構造上、産科の待ち合い室を通り抜けるので、妊婦さん見るのが辛い人はダメかも。 雰囲気悪くても、サクッと妊娠してすぐ卒業できればいいんだろうけど ストレスで妊娠遠のく人もいるだろうし、難しいね。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/333
334: 卵の名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 15:35:32.53 ID:F5QmJi3D0 >>332 ありがとうございます! 上大岡なんですね。 私も仕事をしているので、通いやすさは大事ですねー。 待ち時間が長くないのなら尚更。 なんか、現在通院しているところに似てます。 口調も治療も優しいんですが、患者に任せる、みたいな感じで… 自分の聞き方も足りないんだろうな、と思ってるけど。 転院前の情報・転院後の検査で、もう少し的確にというか 体外に進むべきかどうか医学的に言って欲しい。 医師に今後の予定を聞いたら、再度通気やって、またAIH3回かな。 と言われたので、もう37なんですが、 AIHで大丈夫なんですか? と聞いたら、体外に行くかどうか、説明会もあるから自分で決めてね。 で前回終わってしまった。。 もう体外に行かなきゃ後悔する年齢なのは理解してるけど、 医師が言うなら後、3回やるべきか?とか悩みに悩む。 ちなみに加藤じゃない方のKLCです。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/334
335: 卵の名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 15:38:31.66 ID:FmlIG5in0 >>334 AIHやるかどうかは別として説明会だけ受けてみたら? 高度治療に対する漠然としたイメージが固まるから自分の考えも固まるかもよ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/335
336: 卵の名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 16:13:12.51 ID:Kc+9PlRz0 >>334 AIHが終わってから説明会に参加するとタイミングによっては一周期ロスしてしまうかもしれないし 先に説明会だけでも参加してみるといいと思うよ。 説明会では、年齢別の妊娠率・流産率 妊娠に至らないもろもろの原因の説明 体外に進む前に人工受精を何回試すべきかの理由 体外の治療の具体的な内容と費用など 色々説明してくれたので私はすぐに自分の気持ちが固まったよ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/336
337: 卵の名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 18:48:11.37 ID:Rmdbc0I10 >>333 ん?どこのこと?KLCに産科があるの? 以前東大の不妊科かかってたことあるけどあそこは妊婦だらけで辛かった。 同じ待合だし中待合行くときは目の前通んなきゃいけないし確かに毎度ストレスだったかも。 不妊科と産科が同待合で診察室真隣って考えた方がいいと思うな。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/337
338: 卵の名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 20:57:05.28 ID:zPu2KNmV0 なん○IV○は待ち時間や病院の雰囲気はどうでしょう? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/338
339: 卵の名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 22:56:07.76 ID:IQdweZD60 >>337 332=333です KLCは別の方ですよ〜 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/339
340: 卵の名無しさん [sage] 2015/01/26(月) 23:15:28.70 ID:IQdweZD60 自分のレス読み返したら、なんだか後半は違うクリニックについて書いてるみたいにも読めて 分かりにくかったですね。ごめんなさい。 不妊で通ったクリニックは一軒だけなので、全て同じところのことです。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/340
341: 卵の名無しさん [sage] 2015/01/27(火) 01:22:07.64 ID:eab8MR9K0 >>335 >>336 ありがとうございます! 早めに説明会に行くか、初回の無料相談(体外の説明あり)に行きます。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/341
342: 卵の名無しさん [sage] 2015/01/27(火) 20:56:01.80 ID:FBuWUxW50 >>338 ホテル並みに綺麗 待合室がたくさんあって座れないって事がない。 カフェで無料でドリンクを飲みながら待つ事も出来るし、食べ物を持ち込んでそこで食べてもオッケー。 一時間に5.6人?予約を取るので二時間とかは待たない。 呼び出しは各自渡されるPHSなので似た名前の人の時に反応しちゃう事もなくて便利。 ただ、高い… とにかくなんでも高いよ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/342
343: 卵の名無しさん [sage] 2015/01/27(火) 22:32:10.30 ID:hlPRZL380 うわー二時間待たなくていいのは魅力だけど高いのか… どれくらいなんだろう?KLCとかぐらいかな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/343
344: 卵の名無しさん [sage] 2015/01/27(火) 22:36:04.09 ID:VnayiFDA0 >>342 いつも周囲の人のPHSの音に反応してしまうw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/344
345: 卵の名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 00:35:40.87 ID:Fqgji/Et0 KLC高くないよ ハートとかは手が出ない http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/345
346: 卵の名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 08:46:14.27 ID:TUtJ15NIO KLCは安い http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/346
347: 卵の名無しさん [] 2015/01/28(水) 09:39:37.62 ID:KWK7K07L0 ブログからの情報だけど、そこの病院通ってる人の子宮外妊娠や採卵の後の腹腔内出血の確率多い気がする。 もちろん妊娠してる人も沢山いるけど。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/347
348: 卵の名無しさん [] 2015/01/28(水) 09:41:21.88 ID:EJdyeMhi0 HMGの自己駐車って 毎月いくらくらいかかるの http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/348
349: 卵の名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 10:47:44.03 ID:fZH3o+iQ0 N医大でリンパ球移植だけを受けたいのですが、待ち時間や雰囲気などはどうでしょうか?あと値段は高いですか?他院では4回で10万と言われました http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/349
350: 卵の名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 22:41:34.27 ID:MXZ5+vHn0 大阪梅田のkクリニックに行ってる人いるかな? 最近通い出したばかりなんだけど、看護師のミスが多くてもう不信感が拭えない…かといって他に男性不妊に力入れてたり泌尿器科があるところ見つからない。 先生はいい先生っぽいんだけど旦那の方の泌尿器科の先生がどうも全然ダメみたいで行くのすごく嫌みたい。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/350
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 651 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s