[過去ログ]
○〜不妊治療専門クリニック〜○ (1001レス)
○〜不妊治療専門クリニック〜○ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
651: 卵の名無しさん [sage] 2015/05/18(月) 08:25:20.75 ID:bSFNCuU10 >>650 移植にたどり着くまでの効率が悪いんだから、移植あたりの成績が他と同じだったら実質惨敗だと思う http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/651
652: 卵の名無しさん [sage] 2015/05/18(月) 08:45:14.86 ID:mAdsQ/XXO >>650 KLCで1年以上連続採卵して、胚盤胞はまぐれでグレードDが取れだけ ほとんどは受精翌日にグレード4か5で分割が止まるから移植以前の問題 AMHが低いので転院して刺激しても取れる個数はあまり変わらないけど 3〜5割は胚盤胞まで育ってくれるし、グレードも悪くないよ 採卵して移植するというまともな治療がやっとできる KLCをディスるつもりはないけど、体質に合わない人もいることを知って欲しい 自然周期が合わなかったのか培養液との相性が悪かったのか分からないけどね 通院してる時は刺激したら質が悪くなるとか卵巣がダメになると完全に信じてたけど AMHに合わせて卵巣に負担がかからないように 刺激の量を調整してくれる医者ならそんなことにはならない http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/652
653: 卵の名無しさん [sage] 2015/05/18(月) 11:28:17.37 ID:5u2BEteT0 >>652 転院先ってどこですか? オーダーメイド系を探してるんだけど都内だとMLC氏が見つからない http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/653
654: 卵の名無しさん [sage] 2015/05/18(月) 13:12:44.72 ID:WO9uWSg/0 >>651 そうだよ。だから、KLCは効率悪いって昔から言われてた。 高齢になれば誘発の効果が落ちるから、移植あたりの効率が良いKLCを選ぶのはありと思う。 よそに比べて高齢でも対応変わらないし、通院回数も少ないし。 転院したら、とかは運の側面もあるから、比較は難しいし、自分で判断するしか無いのがこの治療の難しい所だよね。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/654
655: 卵の名無しさん [] 2015/05/18(月) 21:45:16.91 ID:KijWkLGe0 >>652 AMH低いならば自然周期の方が良さそうな感じはするけど うまい刺激ならばそうでもないのかな たしかに移植できてそこからですもんね 移植できないとどうしようもない http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/655
656: 卵の名無しさん [] 2015/05/20(水) 21:43:43.04 ID:jkL/4Srr0 成育医療センターってどうですか? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/656
657: 卵の名無しさん [sage] 2015/05/20(水) 22:15:44.63 ID:zV50jnp/0 >>655 低いっていっても0.5くらいなら中刺激くらいが普通じゃないの 私はそのくらいだけど中〜高刺激でそれなりにとれる 完全刺激は0.1とかの世界だと思うけど 超高齢+低AMHだともっととれにくいのかな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/657
658: 卵の名無しさん [sage] 2015/05/20(水) 22:43:06.86 ID:gSJI5M860 0.5って単位pM? だったら今の単位で3.57だから高刺激〜中刺激だと思うけど、ng/mlだったら45歳位の数値だよね。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/658
659: 卵の名無しさん [sage] 2015/05/20(水) 22:49:36.22 ID:zV50jnp/0 今の単位だよ 実年齢は30代半ば 卵巣年齢は10歳上 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/659
660: 卵の名無しさん [sage] 2015/05/21(木) 00:58:15.93 ID:9SpsSmyF0 AMH1.5で実年齢より5歳以上うえだったからすこし凹んでいたんだけど、これってやっぱ高刺激は難しいのかな そろそろ体外の病院決めなきゃならんのだけれど http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/660
661: 卵の名無しさん [sage] 2015/05/21(木) 15:20:33.01 ID:GQ8cZNc00 >>656 私もそこの情報欲しい。不育症から不妊までやってるから http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/661
662: 卵の名無しさん [sage] 2015/05/21(木) 15:32:31.60 ID:3ylhb5od0 360で一回話題に出たね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/662
663: 卵の名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 13:45:23.90 ID:PfyyB9MB0 都内でおすすめの鍼灸院を教えてください。 特に不妊を掲げてなくても相談できるところ、また料金安めのところを探しています。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/663
664: sage [] 2015/05/25(月) 20:58:14.79 ID:MqrrVf190 MMYCに通いはじめたのですが、費用の面でKLCと迷ってます。(MMYCはバカ高い) ただMMYCは担当医制なので一貫性があるかなと、、 でも実績からいうとやっぱりKLCでしょうか? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/664
665: 卵の名無しさん [sage] 2015/05/25(月) 21:44:31.74 ID:eyy8u1WKO >>664 KLCが激安なだけで、みなとみらい夢も他の病院に比べたら安いよね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/665
666: 卵の名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 08:43:44.34 ID:PVzUL4gX0 やっぱりKLCは安いんだね 杉山だから体外入ったら高そうだー 未だホルモン検査中だから、検査結果によって転院考えよう ・高齢 ・AMH良し・ FSH←金曜日に結果 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/666
667: 卵の名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 08:54:24.49 ID:tc28RBpP0 FSH低いといいね 高AMH・高FSHだとたくさんとれて移植までたどり着かない、一番お金がかかるパターンになっちゃう 私のことだけど… http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/667
668: 卵の名無しさん [] 2015/05/26(火) 09:18:53.82 ID:qojzdOUE0 私も誘発してたくさんとれて顕微して凍結して、だからお金がすごいかかる。 質は全然よくないし、途中で止まっちゃうのも多いのに(涙) こないだは追加培養液、追加血液検査、追加注射とあってシート法、新薬の?座薬とかだったから トータル80万ぐらいかかった。 そして陰性、やりきれないわ・・・。 患者も先生も看護婦も受付のひとも、みんな金銭感覚麻痺してる気がする。 お金に糸目をつけなきゃできないんだと諦めてばんばん払っていくしかないのかな。 先生に、もうちょっと安くする方法ないですかって聞いてみたいけど、 子供ほしくないわけアンタって軽蔑されそうで、金けちりたいなら諦めれば?って言われそうで聞けない。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/668
669: 卵の名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 09:30:03.40 ID:tc28RBpP0 >>668 同じような感じです… 高齢だと低AMH・低FSHのほうがまだ妊娠しやすい気がする http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/669
670: 卵の名無しさん [sage] 2015/05/26(火) 09:37:40.09 ID:u/kjxdXO0 >>666 杉山がいいかどうかは通ったことがないので知らないけど、 せっかくオーダーメイド治療のところに通っているのに 誘発方法に柔軟性のない病院に転院するのはもったいない気がする KLCは1回で妊娠できれば安いけど、 採れる数が少ないから何回も採卵するはめになる人が大半じゃない? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1408274329/670
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 331 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s