[過去ログ] ○〜不妊治療専門クリニック〜○ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
868(1): 2015/07/08(水)10:13 ID:h7Feq1LX0(1) AAS
あいだ先生、見立てもお人柄も良く、私には合ってます。成功報酬制も良心的。
869(1): 2015/07/08(水)10:41 ID:jjRjCBei0(1) AAS
わたしもAKCで卒業しました。
先生の穏やかな雰囲気に毎回癒され、
安心して治療できたことがよかった!
待ち時間は2〜3時間あたりまえだったけど、
ストレスなく通えるのって重要…
金額関係なくカード利用可も助かった。
870: 2015/07/08(水)11:26 ID:DchczS3F0(2/2) AAS
>>868
>>869
ありがとうございます!
何度も刺激して採卵していますがいい卵が採れず…
自然、低刺激でいいところがないかとさがしていました。AKCの初診予約してみます!
871: 2015/07/10(金)14:11 ID:naDYYQOh0(1/2) AAS
k●cの流産手術のブログみると皆失神しそうなくらい痛いっていうのが多いんだね
ただでさえ辛いのに私には無理だ。
872(1): 2015/07/10(金)15:50 ID:LQYmPDvV0(1) AAS
流産の処置はKLC以外の医院に紹介してもらえるし、かかりつけの医院があれば紹介状書いてくれるよ。
絶対KLCで処置しなきゃダメってわけではないから大丈夫。
873(1): 2015/07/10(金)18:04 ID:7EkMp0qM0(1/2) AAS
私klcじゃないけど意識下での処置はどうしても怖くて無痛を謳ってるところで受けたよ。
点滴まで事前に麻酔シール貼ってくれたw
なんとなく極彩色の夢を見てる感じで目が覚めたらリカバリールームだった。
ただ、流産処置専門の病院じゃないからそれが気になる人はダメかなと思った。
874(1): 2015/07/10(金)19:07 ID:naDYYQOh0(2/2) AAS
>>872
紹介状かいてくれるんですね、安心しました。
>>873
そこもしかして新宿の所じゃないですか?
私もちょっと調べたらすごい患者さんのことを考えて
やってくれる感じで、ホテル並みの感じだったとか。
875(1): 2015/07/10(金)21:36 ID:7EkMp0qM0(2/2) AAS
>>874
そこです。
とことん無痛にこだわってる感じでした。
とってもキレイで、受付は番号渡されて番号で呼んでくれます。
麻酔覚めて1時間くらい寝ていたら普通に歩けるくらいだったので楽でした。
男性禁制なので旦那は階下のフロアで待っててもらう感じです。
費用ももちろん健康保険適用なので薬込み全部で2万円くらいだったかな?
生命保険の診断書は10800円でした。これは高かったけど、20万おりたので仕方ないかな。
あ、あと胞状奇胎じゃなかったかの検査をしました。これは必ずするそうです。
胞状奇胎だと経過をきちんと見ないとガン化することもあるらしいので、その点も良かったです。
876: 2015/07/11(土)10:35 ID:lu9mVEDy0(1) AAS
>>875
ありがとうございます。やっぱりそうでしたか。klcからも近いから助かります。
ただ、私は地方から通院してるので、地元の病院も考えましたが
そこまでサポートしてくれるところがなく、日帰りだということで
検討してみます。
ただでさえ辛いことだけど、そういう面では素晴らしいサポートですね。
料金も良心的だし。
あなたも辛い経験だったのに色々教えてくださってありがとう。
お体御大事にしてくださいね。
877(1): 2015/07/13(月)17:00 ID:hWs46h8y0(1) AAS
先生の腕、培養土の腕 を考えると、どこの病院が今はいいんでしょうかね。
高◯ウィメンズクリニック、◯場公園、KLCに通いましたが、撃沈。
KLCも高◯も胚盤胞まで、育たないので移植が、できません。
金も尽きてきて、またボーナス出ないわで。
神田か池袋の竹◯先生のところか。
暗中模索です。
878(1): 2015/07/13(月)22:57 ID:nqC1QwsM0(1) AAS
S山って成績は悪いのかな?
世田谷の方に通い始めてから評判見るとあんまり良くないような…
個人的には転院したいほど嫌な点は見当たらないけど「S山で妊娠した人を聞いたことがない」みたいな書き込みを見つけて心に引っかかってる…
待合室に飲み物あるし綺麗な建物で良いんだけどね
879(1): 2015/07/14(火)00:54 ID:tHsWu24z0(1) AAS
>>877
上で出ていた天使とか?
880(2): 2015/07/14(火)05:09 ID:CXXeKGTq0(1) AAS
>>878
一発妊娠してる人のブログいくつかみたことあるよ
流れ作業っぽいところは否めないけど
定休日がなくて時間の融通が利きやすいところや
有名クリニックにしては(東京HRTやKLC、夢ほどは)料金が高くないのはいいかなと思っている
結果はまだ出てないので技術的なところは知らんけど
881: 2015/07/14(火)08:33 ID:OTJJ6Ngr0(1) AAS
>>879
天使?
ありがとうございます‼️
考えてみます!
882: 2015/07/14(火)09:19 ID:52ZujZyW0(1) AAS
私もS山だけど、成績気になるよね
平日に予約しても必ず一時間は待つけど
それ以外は嫌な所がない
知識がまだ浅いから流れ作業の先生に色々聞きにくいけど
混んでるからまあ仕方ないかな
883(1): 2015/07/14(火)10:13 ID:V1+m+f6u0(1/2) AAS
>>880
S山はセレブな雰囲気で料金高いのかと思っていたわ!そうでもないんだね
884(2): 2015/07/14(火)10:26 ID:BXEHnGjeO携(1) AAS
>>880
都内でKLCよりも安いところあるか?
夢もどちらかと言えば安い
杉山はまあまあ高いけど内容を考えれば妥当
他だと1周期100万〜かかる病院もあるしね
885: 2015/07/14(火)11:56 ID:IR0BKAzj0(1) AAS
KLCなにげに値上がりしてないか?
リピーターだからなのかな…
今回培養までで40万ほど言ってるんだが
886: 2015/07/14(火)14:16 ID:3x95gNGw0(1) AAS
>>884
KLCは卵1個当たりにしたらめちゃめちゃ高くない?
887: 2015/07/14(火)14:25 ID:6HlCTb7o0(1) AAS
KLC選ぶ人は他の病院でもせいぜい低刺激だろうから、たいして変わらないと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s