[過去ログ] 看護婦と結婚する医者は人生の負け犬●10匹目 [転載禁止]©2ch.net (986レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
37
(1): 2015/04/15(水)22:14:20.26 ID:U/mYfCNh0(2/11) AAS
看護学校って問題集みたけど
中学受験の感じがしたけど
でも長く働いてる人は大変だと思う。
いい人もいるしあれっていうひともいるのでは?
私には医療業界は無縁な世界だなあ。

企業の会社員でいいかな。
144: 2015/05/13(水)22:16:51.26 ID:WYcPAmLT0(2/3) AAS
>>142の先生〜〜!!
何だかストレスフル装備の予感w?

常連医の白井医師のコメントのファンですが
いつも伸びやかで
刺々しくなくて、安らげるのですが
苦しくて辛い療養の日々でも、白井Dr.の茶目っ気たっぷりの
コメントに癒されたりもしています。

なので、あまりいじわるしないで〜w!
>>142 の新規参入の先生〜w!
192: 2015/06/03(水)18:19:30.26 ID:i55ZXN7G0(1/2) AAS
医師(男)の結婚相手を調べると、
職場とは無関係約40%
職場関係者約60%(女医、薬剤師、看護師、他)
看護師と結婚した医師は全体の約24%
4人に1人の医師(男)が看護師と結婚している事が
調査で分かった、※過去の調査結果より
204
(1): 2015/06/05(金)18:48:21.26 ID:KpZg5pNg0(1/6) AAS
高望み?
看護婦なんて重労働のわりに
給料安いじゃん。
だから未だに人手不足で
なりたがる人いない。

不衛生な職場なんて普通は嫌だよ。
だから早くやめたいんじゃないの?

放射線技師や薬剤師やリハビリの男性いるのに何故
医師がいいのか。わかんない
304: 2015/06/13(土)13:46:55.26 ID:+FQNbftT0(2/2) AAS
負け犬必死になってるなあ
371: 2015/06/18(木)22:13:59.26 ID:Hpd4mw/i0(1) AAS
>>361
結論から言うと、つまりはそう言うこと、、。

何十年と同じ屋根の下でお互いが、勝手気ままに暮らすと
相手の存在感の重圧に、押し潰されそうな生活であったり
喧々諤々で、お互いが尊重出来なくなる。

新婚当初は愛おしく思えた相手でも、いつしか家庭不和の状態で
仮面夫婦の生活が離婚するまで続くw
医療職の離婚率の高さは、総じて特異的なもの。
372: 2015/06/18(木)23:36:14.26 ID:H1iDm8Dz0(1) AAS
だから看護婦がマシとはならねえよw

負け犬乙
383: 2015/06/24(水)06:15:47.26 ID:uaal5noZ0(1) AAS
看護婦は慰安婦。
632: 2015/08/09(日)20:09:22.26 ID:zT5dfe88O携(4/4) AAS
>>630
ミミクソハリー白井はいつも張り付いてるが暇なの?
精神病か身体障害?
639
(1): 2015/08/11(火)00:01:05.26 ID:AsvaDDGH0(1) AAS
白井=ハリー=ミミリン=人格障害は、自分が元スチだったんだろ?
もう中年太りのババアなのに、若いイケメン資産家と結婚するが口癖だよな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s