[過去ログ] ○〜不妊治療専門クリニック〜○ 4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
868
(2): 2016/09/24(土)22:06 ID:Oa/XuKmC(3/3) AAS
都内の方が、最新の技術や知識があるのではと転院を考えています。

38歳、AMH7.9 PCOS気味(ホルモン値は正常) 旦那が重度の奇形精子症
この場合、刺激系と自然系どっちがいいでしょうか?

また、旦那の精子の治療もしてくれるようなところをご存知でしたら教えてください。
874: 2016/09/25(日)00:21 ID:DUfkr5Te(2/3) AAS
>>868
私はKLCを進める
うちも98%の精子奇形症だったから
精子の奇形はそんな簡単に治るもんじゃないよ
原因がわからないんだから治療法がない

だからできもしないというか、いつなおるかわからない精子の改善を気長に試みるより、
まともな精子を選別して顕微の方が早いと思う

そうなると培養の技術が重要なのの他に、
培養士による目検による正常精子の選別になるから、培養士のレベルが高いKLCがいいかなと

あとはいっそ着前診断かけるかだね
883
(1): 866 2016/09/25(日)14:22 ID:ULgkcZiP(1/3) AAS
みなさんレスありがとうございます。
自分の>>867>>868 の書き込みがあぼーんになって見られません 皆さんには表示されてるんでしょうか?

おっしゃるとおり、KLC系列は培養技術が優れているとたくさん聞くのでとても興味あるんですが、高AMHの私のようなケースだと、効率が悪いのでは?とも思い二の足を踏んでました。
刺激すれば、質はともかく数は採れるはずなので。。
ただ、たった一つでも、それが妊娠する質の高い卵ならいいっていう考えには、かなり惹かれてます。

>>873さんに質問ですが、
クロミフェンでも4つ採れたとのこと。
KLC系列ですか? また移植した結果はどんな感じでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s