[過去ログ] 内海聡 キチガイ医 2 [無断転載禁止]©2ch.net (988レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
301(1): 2018/11/19(月)02:44 ID:87QUiZYz(1/3) AAS
一生続ける覚悟があるなら一食かなり良いよ体調
302: 2018/11/19(月)14:34 ID:H5nilZoO(1/2) AAS
やってみたが、おなか空いてダメだった
一食で必要な栄養を全部取れば理論的にはいいが、でもさすがに一食じゃお腹がすく
303: 2018/11/19(月)14:38 ID:H5nilZoO(2/2) AAS
あと一食じゃ朝昼夜の食後の薬が飲めない。ふなせは薬飲まないからいんだろうが。いや漢方薬はあいつも飲むか。
まあ食後といってもグミひとつか、あるいは、コップ一杯200シーシーの水を飲めば、空腹時の服薬でもいいらしいけど。ロキソニンレベルになるとさすがに解らないが。
304(1): 2018/11/19(月)14:41 ID:87QUiZYz(2/3) AAS
お腹すいてダメだったって、せめて1ヶ月続けてからだろwそりゃ慣れてなきゃ空腹でダメってなるわw
305: 2018/11/19(月)14:41 ID:87QUiZYz(3/3) AAS
薬飲むなよw
306: 2018/11/20(火)00:56 ID:qW+U9KOo(1/3) AAS
無農薬野菜選べとか言ってる時点で法律も食品も知らない。
本当に健康を気にする人は無農薬野菜は口にしない。
アシュトンマニュアルの受け売りはせずに自分で考えていても、食事は受け売りだらけ
まあ、本だって通例、参考文献見ながら書くし受け売りでも間違ってなきゃいいんだけどさ。
間違ってちゃあかんたい
307(1): 2018/11/20(火)00:57 ID:qW+U9KOo(2/3) AAS
>>301
栄養失調になるかガンになるぞ、1日3食べないと必要な栄養が不足する
308: 2018/11/20(火)07:59 ID:Jvg3KO7Y(1/5) AAS
>>307
可哀相に
309: 2018/11/20(火)08:03 ID:Jvg3KO7Y(2/5) AAS
ほんと提示版って相手する価値もない頭おかしい人多いな
310: 2018/11/20(火)13:13 ID:qW+U9KOo(3/3) AAS
睡眠薬中毒に、玄米は病時食であって平時食ではない、とあるが、これ逆じゃね?
病気のときに消化の悪い玄米は食えんだろう。実際、老人ホームや病院で玄米出ないし。
あーでも熊本地震は玄米に救われていたか……
ただ、「虫歯がある時点でその人の食生活は間違っている」は言い過ぎ。単に歯磨きの問題だ
311(1): 2018/11/20(火)14:32 ID:OUtfV4J5(1) AAS
一日一食の結果はこちら
外部リンク:www.humbert-tomoyuki.com
312(1): 2018/11/20(火)20:42 ID:291hxOvX(1/3) AAS
今日の夜で一つの区切りが訪れるはず。この二か月、特に疲れた。今日の区切りによってある大ウソを暴露することになる。しかしそのウソにもいつまでもかかわっていられない。実際にウソつきたちの周囲はその責任を取らされ、しりぬぐいばかりさせられている。
それにもかかわらずウソを暴かれ責任を突き付けられ、逃げて隠蔽して噂ばかりをばらまいて、正義面している責任者たち。
彼らに洗脳されている哀れな人々は、もはや同情するべくもない状況である。
きみの信者もそうじゃねーかw
313(1): 2018/11/20(火)21:13 ID:Jvg3KO7Y(3/5) AAS
>>311
好きなもの食べまくった、ってアホ?
都合のいい記事だけ選んでんじゃないよ
314(1): 2018/11/20(火)21:48 ID:291hxOvX(2/3) AAS
と、内海くんが必死ですw
315: 2018/11/20(火)21:57 ID:Jvg3KO7Y(4/5) AAS
>>314
本気で言ってるなら一度カウンセリング受けた方がいい
316: 2018/11/20(火)22:09 ID:291hxOvX(3/3) AAS
図星かww
必死過ぎwwwwww
317(1): 2018/11/20(火)22:44 ID:BIx5q7F+(1) AAS
>>300
安保先生は自分が死んだら暗殺されたと思ってって周囲に言っていたらしい。研究室荒らされたりしてたらしいよ。
318(1): 2018/11/20(火)23:34 ID:Jvg3KO7Y(5/5) AAS
ん〜まともな人いないなあ
319: 2018/11/21(水)08:02 ID:UOO5iNCa(1) AAS
>>318
類は友を呼ぶ
というか似たような教祖(内海)の元には似たような信者(患者)しか集まらない
320: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/11/21(水)20:45 ID:nHYJchda(1) AAS
A
レンドルミンは最高用量0.5ミリgなのに1錠剤までとする医師が多いのはなぜだろう。
ジアゼパム換算から考えても、エバミール2錠→レンドルミン1錠 というのは避けたいところだ。
まあ、ジアゼパム換算は、「アモバン1,5ミリ=ルネスタ7,5ミリ」とやって信が地に墜ちたが。
あとは、アモバンとルネスタを同時に出す医者がいてくれたらなあと思う。
b
「デパケン」シリーズの薬はGABA受容体に作用するのにどうしてベンゾジアゼピン系ではないの?
R(徐放財)とそうでないのはどう使い分けしてるの、医師。
C
ドリエルをはじめとした市販の睡眠改善薬は、作用機序は分かるんだけれども、作用時間(≒半減期)といかはどうなの?
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 668 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s