[過去ログ] 精神科専門医&精神保健指定医の情報交換スレCR13 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: 薬剤師 2016/12/13(火)05:15 ID:rbU/eeki(1/8) AAS
>>35 (順番が前後しますが、このレスの次もご覧ください)
私がいた薬局の処方元でも、昨年4月に某地方大学の準教授夫妻が転職してきて、児童精神を
やりそうになったのですが、その准教授が実は精神科ではなく、小児科ではなかったかと?MR情報です。
結局、私がいた薬局の処方元には来なくて、親病院で働いているとかいないとか。
児童精神・発達障害は厚生労働省の資料を見ても注力すべきとされていたので、
基幹級の病院としては地域医療のために手を出すべきだし、事務局長が言うように、
病院では敷居が高いので駅前に位置している処方元のクリニックで診療するというのも
妥当だとは思いました。
で、コンサータを調剤できるように、事前準備を進めていましたが、結局実現せず。
発達障害にしてもADHDにしても、いわゆる精神科研究医と精神科系の新薬を販売する
省6
46: 薬剤師 2016/12/13(火)05:17 ID:rbU/eeki(2/8) AAS
>>35
私のスタンスは、私自身に制限(他人からではない)がかかっているので、精神医学全体には踏み込むことは
できないということなんです。3年ほど精神科基幹級の単科精神病院のサテライトクリニックの
マンツーマン薬局の薬剤師でしたが、約20年は国内3大製薬の研究→開発→調査企画だったわけですから。
それと、国民皆保険50年の歴史で初めて製薬業界からの提案を評された診療報酬改定案や
実現化しなかった国内製薬業界再編の第2弾にも少しばかり関与もしましたしね。
もちろん、国内製薬再編の第1弾は、「武田、三共、山之内を主軸としつつ、武田なみのBig3を創出する」
というものですが、それは2005年にアステラス、第一三共の成立で実現したわけです。
私が踏み込めるのは、以下の薬物療法に関する内容程度ではないかと?
@薬理学的に見て多剤大量処方に妥当性が薄いこと
省5
47: 薬剤師 2016/12/13(火)05:18 ID:rbU/eeki(3/8) AAS
E精神疾患患者は一般人口よりもメタボに罹患しやすいため、メタボ対策が重要
(メタボ対策をしなければ、2025年以降団塊の世代の見送り時に、脱施設化
を強力に今後実施予定されている精神疾患患者において動脈硬化性臓器障害が
急増し医療現場が混乱する。)
Fベンゾ系の適正使用により、ODの可能性を限りなく低減させないと、救急現場
医療資源を、本来割り当てるべき動脈硬化性臓器障害(心筋梗塞、不安定狭心症、
脳卒中)から奪い、結果として団塊の世代のお見送りに支障をきたす。
G降圧薬の適正な選択(ノルバスクよりもACE/ARB)をしないと、非定型抗精神病薬による副作用と、
精神疾患による運動量不足により、精神疾患患者は糖尿病を発症し、糖尿病性腎症から
年間500万円と言われる医療費が必要で、対策が急務な透析導入患者が激増する。
48: 薬剤師 2016/12/13(火)05:18 ID:rbU/eeki(4/8) AAS
H日本人の虚血性心疾患(=冠動脈疾患=心筋梗塞+狭心症)の発症率は欧米の1/3-1/5程度と
言われているので問題視されていないが、多剤大量投与、特にベンゾや抗精神病薬のように
抗コリン作用を持つ薬物により、心臓迷走神経を遮断してしまうと、虚血性心疾患が発症し
致死性不整脈を起こしたときに、本来心保護的に働く(内因性ADE)、心臓迷走神経が働かない。
そのため、精神科では心臓突然死が、一般人口に比べ多いのではないか?
この点は、精神科系の学会のみならず、循環器系の学会ではどのようの取り扱われているか不明。
私が、日本の循環器系学会に参加していたころは、問題視されていた気がしない。
クリニックにAED(除細動器)を準備するよりも、抗コリン作用を持つ薬物を減薬するほうが
心臓突然死を防ぐ効果は大きいのでは。つまり、院外発症の場合、クリニックのAEDは使えない。
*欧米では、GPが軽度精神疾患を診ているので、精神疾患患者に併発率が高いメタボ系の
省2
49: 薬剤師 2016/12/13(火)05:28 ID:rbU/eeki(5/8) AAS
参考までに、参加学会を書き出してみたんで、貼ってみます。
国内学会は、もっと色々と行っていたりするはずですが、覚えていません。
個人的に行ったのは、国内は金曜発夜行バス、月曜着夜行バス、土日2日間出席
海外は金曜夜発、現地金曜夜着、現地月曜午前発、火曜午後着で、現地土日2日間の有給休暇で、現地2日出席です。
出席学会 (海外はパスポート、国内は記憶で)
米国心臓協会(AHA、11月中旬) 10回 (1989、1997、1999‐2000、2002-2007/2007は退職後参加)
米国心臓学会(ACC、3月中旬) 3回 (1999、2002、2007 /2007は個人参加)
欧州心臓学会(ESC、8-9月の週) 2回 (2001-2002)
国際血栓止血学会(ISTH) 1999
米国消化器病週間(DDW) 2006 個人参加
50: 薬剤師 2016/12/13(火)05:29 ID:rbU/eeki(6/8) AAS
日本医学会総会(4年に1回) 1999、2007/2007は個人参加
日本循環器学会(JCS、3月下旬) 2, 3回
日本心臓病学会(JCC、9月中旬) 2, 3回
日本高血圧学会(JSH) 2, 3回
日本動脈硬化学会(JSA) 2-数回
日本糖尿病合併症学会 1998 or 1999?
(日本糖尿病学会 なし)
日本心血管内分泌代謝学会 1998?
日本肥満学会 1999?
日本腎臓学会(JSN) 2005
省7
51: 薬剤師 2016/12/13(火)05:40 ID:rbU/eeki(7/8) AAS
ワードがうまく貼れませんね。
読んだガイドラインも。。。こんな状況なので、精神疾患自体はそれほど踏み込めないのです。
診療ガイドライン等を読んだことのある学会ほか
●(じっくり読み込んだ)>◎(かなり参考にした)>○(仕事で軽く見た)
>▲(個人の事情で読んだ)>△(仕事・趣味で縦読みした)>?(今回気づいた)
●米国心臓病学会・米国心臓協会(ACC/AHA)共同 冠動脈疾患系・心不全系
◎欧州心臓病学会(ESC) 冠動脈疾患系・心不全系
●ACC/AHA/ESC共同 不整脈系
●米国国立衛生研究所(NHI) コレステロール(NCEP)
◎米国腎臓学会(ASN) 腎臓病(K/DOQ)
省5
52: 薬剤師 2016/12/13(火)05:41 ID:rbU/eeki(8/8) AAS
○米国糖尿病協会(ADA) 糖尿病
△米国消化器学会(AGA) 消化管病(胆・肝疾患は別)
△米国泌尿器学会(AUA) PSAなど
?欧州高血圧学会(ESH) ESH/ESC共同高血圧
?欧州動脈硬化学会(EAS) ESC/EAS共同脂質異常症
△欧州糖尿病学会(EASD) 糖尿病
(以前あった欧州動脈硬化学会と欧州糖尿病学会の共同、動脈硬化リスクチャートが今は見つからない)
○日本循環器学会(JCS) 循環器病(欧米では心臓病)
○日本高血圧学会(JSH) 高血圧
◎日本動脈硬化学会(JSA) 脂質代謝異常
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s