[過去ログ] 勝手に後発医薬品(ジェネリック)を×にする医者、勝手に後発品にする薬局 [無断転載禁止]©2ch.net (327レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284: 2018/11/20(火)16:29 ID:cD/jKJzm(1) AAS
ゾロメーカーぼろ儲け
285: 2018/11/21(水)21:03 ID:wl+NMvrN(1) AAS
ゾロメーカーぼろ儲けとかはもういい
286: 2018/11/23(金)08:54 ID:wDn1RUmX(1) AAS
ゾロメーカーはぼろ儲けってそんなに儲けてるの?
287: 2018/11/30(金)16:03 ID:Ip3BOm4W(1) AAS
そうなのか、、!
288(1): 2018/12/02(日)05:53 ID:17LEkgKT(1) AAS
>>276
「ジェネリック」「後発」で
医療業界板を板内検索するとたくさんのスレが引っ掛かるね。
薬ならあっちのほうがメインの板だろうし。
「私は自分ではオーソライド以外のジェネリックは飲まない」って医者が多いね。
最近の週刊誌によくある「医者はクスリを飲まない」は、
半分本当で半分嘘ってところか。
「医者は薬は飲むけど後発医薬品は飲まない」ってところか
289: 2018/12/03(月)08:49 ID:DRrGQ7g/(1) AAS
AGは信頼できると思う。
290(1): 2018/12/03(月)16:55 ID:qa62YB/g(1) AAS
>>288
自分だけではなく、自分の家族・血縁にはまずジェネリックは使わない。
効きの鈍い薬や全く効果が見られない薬を処方する理由がない。
反対に中央官庁の保険証が提示されている人間には積極的に処方する。
もちろんその家族も含めて。
「まずは隗より始めよ」
「ジェネリックは効果が同じ」、彼らが自分たちで言ってることだからね。
291: 2018/12/04(火)05:11 ID:6L2ocCzC(1/2) AAS
やはり、AGがいい。
患者さんにも出来る限りAGを勧めている。
292(1): 2018/12/04(火)08:29 ID:6L2ocCzC(2/2) AAS
全てのゾロにAGを出してほしい
293: 2018/12/04(火)09:07 ID:nzL+qd0n(1) AAS
俺はスーパーで食品を買うときは中国産は買わない。
高くとも、自分や家族の口に入るものだから、中国産のニンニクでなく
青森産のニンニクを買う。水も土も汚染されたところで作ったものは口に入れない。
原料、成分、添加物、製法、味が同じです、と言われても中国産のそれを
AGとして自分や家族の口に入れようとは思わない。
安いものには安いなりの理由しかない。
294: 2018/12/06(木)07:26 ID:6RlGiECy(1) AAS
ジェネリックは中国原料なのか?
295: 2018/12/15(土)20:40 ID:6ShwCLE5(1) AAS
中国、韓国、東南が主だと思う。おそらくコストの関係だよね。
296(1): 2018/12/16(日)15:07 ID:EktPqVRO(1) AAS
お前ら甘い、中韓などまだしも高級な方のゾロだよ。
今や蠅が飛び交うバングラディッシュ製だとかのゾロもあるぞ。
297: 2018/12/29(土)02:18 ID:JKbiVD1h(1) AAS
東京都における犬及び猫の飼育実態調査(H23)
猫の鳴き声や糞尿について「迷惑だと感じる」という回答が最も多く、
回答者全体の61.9%を占めた。「気になる」という回答を含めると、
全回答の83.0%を占めた。
猫に関する迷惑だと感じる内容(複数回答可)
糞 89%
尿 67.4%
鳴き声 42.0%
悪臭 43.4%
ごみ荒らし 30.7%
省2
298: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/12/31(月)20:23 ID:SJYhw8m5(1) AAS
安かろう悪かろうが恐ろしい「ジェネリック医薬品」の真実!
10/31(水) 11:00配信 有料
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
安かろう悪かろうが恐ろしい「ジェネリック医薬品」の真実!
先般の猛暑や昨今の寒暖差で病院にかかった人もいるだろう。が、薬を処方して貰う際には、少なからず注意が必要だ。年々かさんでいく医療費への“特効薬”とされる後発医薬品(ジェネリック)。厚生労働省の肝煎りでその普及が促されている現状に、専門家らが警鐘を鳴らす。
***
〈医療費2025年問題〉なるものをご存じだろうか。約800万人という“建国以来最大の人口ボリューム”である団塊の世代が、10年後には軒並み75歳に到達。「後期高齢者」の仲間入りを果たすことで、医療費が未曾有の領域に突入する事態を指した用語である。
省11
299: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2019/01/12(土)18:04 ID:svtuPEvv(1) AAS
これまで「先発も後発も同じですよ」と言っていたメーカーが、
AG(オーソライド・ジェネリック)」の許可を受けた途端に、
「従来の後発薬とAGの後発薬では違います、AGは先発と同じです」
と掌を返したように言うのが笑える
300: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2019/02/11(月)10:02 ID:t+HZvRXf(1) AAS
医者が「効かなくていいならジェネリックにするけど? ビタミン剤とかならいいけど、睡眠薬みたいなデリケートな薬は先発じゃないとねえ」と言ってた。
後発品と先発品に若干とはいえ差があるのは事実だが、「効かなくてもいいなら」って言い過ぎだろw
あと、
先発医薬品と後発医薬品の関係がよく分からん。
特許が切れたら後発品というのは分かるが、ルネスタの海外版みたいに現状既にジェネリックがあるのはどうして?
そして、アモバンとルネスタは「先発←→後発」という関係ではないのに、どうして似たような成分なの?
また、エバミール/ロラメットや、サイレース/ロヒプノールもどちらも先発品同士なのになぜに同じ成分?
そして、1%の成分が非公開だから後発品は先発品と完全に同じものは作れないとよく言われるが、
成分鑑定(成分解析)すればいいんじゃないの?
米国からの輸入戦闘機のブラックボックスのような解析しようとしたら破壊される仕掛けがあるわけでもないし。
301: 2019/03/10(日)21:37 ID:u66E+Mqr(1) AAS
空港でセラピー犬として持ち込まれたピットブルがガブリエラちゃん(5)の顔面をガブり
2chスレ:news
302: 2019/05/18(土)05:36 ID:gnI+yha3(1) AAS
た
303: 2019/06/01(土)18:04 ID:cwmq/8he(1) AAS
だからAGだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 24 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s