[過去ログ] 薬局(院内処方なら病院)によって薬の説明書きを分けるな、統一しろ [無断転載禁止]©2ch.net (35レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2017/07/10(月)05:23 ID:RoPvbuwv(1) AAS
同じ薬を別の薬局から貰った場合、
「薬の説明書」とやらに書いてある内容が微妙に違う。

おそらく、その薬局が
製薬会社の添付文書を要約したものだと思うが…

同じ薬なのに薬局によって説明書の記載が違うのは良くない。

全国で統一しろ。
というか、製薬会社が要約版を作り、それを「薬局配布の患者手渡し用説明書」として配布しろ。
2
(2): 2017/07/10(月)13:04 ID:qQibs1nb(1) AAS
>>1
レセコンメーカーに言え
3
(1): 2017/07/10(月)19:25 ID:3hW3Irv9(1) AAS
>>2
なにそれ
4: 2017/07/11(火)20:21 ID:u3PsBry/(1) AAS
>>3
病院とか薬局のシステム提供してるメーカーだよ
5: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/07/14(金)22:11 ID:O8gfp8Ap(1) AAS
(メンタルヘルス板、病院医者板。順不同。)
薬局(院内処方なら病院)によって薬の説明書きを分けるな、統一しろ 2chスレ:hosp
勝手に後発医薬品(ジェネリック)を×にする医者、勝手に後発品にする薬局 2chスレ:hosp
母親が看護師で医者になれなっかた医者の子供 2chスレ:hosp
薬頼らず鬱病治す系の本って実は抑うつ神経症限定2? 2chスレ:utu
院内処方 対 院外処方 2chスレ:hosp
クソな薬局上げていけ 2chスレ:utu
個人病院(診療所・クリニック)で複数科を標榜する恐怖と、一挙両得する患者と 2chスレ:hosp
どこもかしこも日曜日に休診すんじゃねーよ 2 2chスレ:hosp
で、医者や薬剤師は自身はお薬飲むの? 飲まないの?2chスレ:hosp
省23
6: 2017/07/16(日)16:26 ID:/LSgTyFm(1) AAS
薬剤師楽でいいよ

>
>394 :卵の名無しさん:2015/03/13(金) 13:41:16.68 ID:97unNqMr0
>医者ってかわいそうだね
>薬局経営している俺は医者にせこせこ働かせて、事務員に袋詰めさせて年収5000万
>MRの接待もありまくりだし、医者はないんでしょ?
> MRの接待でソープも月3〜4回いってるし
>医学部にいけずに薬学部にしてよかったw
>
>
1-
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s