[過去ログ]
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart62くらい [無断転載禁止]©2ch.net (447レス)
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart62くらい [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1502193467/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
426: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2018/11/21(水) 20:47:36 ID:nHYJchda A レンドルミンは最高用量0.5ミリgなのに1錠剤までとする医師が多いのはなぜだろう。 ジアゼパム換算から考えても、エバミール2錠→レンドルミン1錠 というのは避けたいところだ。 まあ、ジアゼパム換算は、「アモバン1,5ミリ=ルネスタ7,5ミリ」とやって信が地に墜ちたが。 あとは、アモバンとルネスタを同時に出す医者がいてくれたらなあと思う。 b 「デパケン」シリーズの薬はGABA受容体に作用するのにどうしてベンゾジアゼピン系ではないの? R(徐放財)とそうでないのはどう使い分けしてるの、医師。 C ドリエルをはじめとした市販の睡眠改善薬は、作用機序は分かるんだけれども、作用時間(≒半減期)といかはどうなの? そういうのが分からない薬は使いたくない。 D 1剤を30年にわたって飲んでいる人とかどうして耐性ができないにの? E 内海聡は人として医者としてどうかと思う部分はあるが、睡眠薬を取り巻く環境はあの人の予言通りになってるw g 上で、性善説だの性悪説だの言ったら、処方箋のカラーコピー。これはハシゴ受診と違い明確な犯罪なのだが、バレるんだろうか。 3割負担ならバレるが、10割負担の処方箋の場合は保険証番号とか書いてないしその後のレセプト審査があるわけでもないし、バレない気がする。 (もちろん、バレないからはやってはいいという考えはダメ) H 酒とビールって同じものだと思っていたし、問診票でも「アルコール」とひとくくりにされているのが普通だが、 この前の医院では、「酒」と「ビール」を分けていたな。 それはさておき、酒で寝るってどうやるの? 「寝酒」という言葉もあるくらいだが、酒で寝る方法ってのがイマイチ分からん。 J 酒の催眠要素だけを取り出したのが睡眠薬? いやそんな都合のいい話ないか。 「これの毒性の部分を除いてこれの主作用だけを取りの急けば画期的な薬が作れる」っていろんな分野でもう何十年とやってるし。この業界で言えば(副作用側の応用なので)例が違うが、ドリエル系睡眠改善薬か。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1502193467/426
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.308s*