[過去ログ] 当直医のスレ Part24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 2017/09/24(日)12:35 ID:Aqo8U4To(9/12) AAS
すいません。これからはほどほどにします。
73: 2017/09/24(日)12:36 ID:vQO8g+Lx(8/20) AAS
現在、第四法則があるのではないかと検討されております。

ご意見を拝聴いたします。

裏口入学でシリツ医大にしか行けなかった負い目から、
シリツ医大卒の低学力ぶりを晒す人間を偽医者扱いしたがるのが底辺シリツ医大卒の特徴。

これを簡略な文章にしてド底辺特殊シリツ医大卒の第四法則にしたいので候補を募集。

ド底辺シリツ医大卒の第四法則(素案)
省1
74
(1): 2017/09/24(日)12:40 ID:Aqo8U4To(10/12) AAS
インフレですなぁ。文京区白山在住ヤブ医者より。
75: 2017/09/24(日)12:55 ID:+GGo6BMO(1) AAS
医師真似事務員おじいちゃん
今から救急入るみてえだから、ホカ弁出前のカネ、立て替えといてな
76: 2017/09/24(日)12:56 ID:vQO8g+Lx(9/20) AAS
>>74
ド底辺特殊シリツ医大が最高学府なんで、インフレ表現だと思うだろw
77
(1): 2017/09/24(日)13:05 ID:Aqo8U4To(11/12) AAS
インフレ表現という言葉はありましたっけ?文京区白山在住のヤブ医者より。
78: 2017/09/24(日)13:18 ID:vQO8g+Lx(10/20) AAS
>>77
ググレば出てくるよ。

さほど違いはないと思われるが インフレ表現の小さな変更に敏感に反応=NY為替

外部リンク:news.finance.yahoo.co.jp
79: 2017/09/24(日)13:19 ID:vQO8g+Lx(11/20) AAS
言葉のデフレーション、表現のインフレーションの意味で使ったけどね。

外部リンク[htm]:wisewords.in.coocan.jp
80: 2017/09/24(日)13:22 ID:vQO8g+Lx(12/20) AAS
こんなサイトもあった

外部リンク:www.inflatedexpressions.com
81: 2017/09/24(日)13:22 ID:Aqo8U4To(12/12) AAS
ありがとうございますよく勉強になりました。文京区白山在住ヤブ医者より。
82: 2017/09/24(日)14:04 ID:jm3XGgZK(1) AAS
医師真似事務員おじいちゃん!

美咲の尻の割れ目に挟み込まれたパンティ脱がすと生地を挟んだ長くて
深い割れ目からニチョ〜ッと汁の筋が。白いカスがもろもろとこぼれ、黒酢の臭いがしますた。
尻の方をみたらウンスジ付いてますた。モワ〜と肛門臭
マン毛も2本付着
83
(2): 2017/09/24(日)14:07 ID:J04Yma3t(3/5) AAS
>>66
学部一年くらいの微分積分と線形代数を復習しようと思う

何かいい本知ってる?

統計学についてもお勧めの本ある?

もちろん初学者向けの本
84
(1): 2017/09/24(日)14:11 ID:LVTS15DE(1) AAS
自称医科歯科に入学しろ
自称だから、事務員おじいちゃんでも、入学でき、卒業も自称でオッケー
85
(1): 2017/09/24(日)15:11 ID:vQO8g+Lx(13/20) AAS
>>83
残念ながら微積分と線型代数の本はよく知らないが、
ブルーバックスで「高校数学でわかる線形代数」が安くていいのではと思う、俺は読んでないけど。
フーリエ変換とシュレディンガー方程式しか読んでない。使わないからほとんど忘れるんだな。

統計はR言語が使えないと面白くない。

なんといってもR言語が使えるとシミュレーションができるのでいろいろ楽しめる。
統計とは無関係のフィーリングカップル成立のシミュレーションとか、モンティーホールの問題とか。

ネットで外部リンク[html]:oku.edu.mie-u.ac.jpとかいくらでもRを学べるサイトがある。
EZRとかで学ぶ統計学なんてのはわからないままにRを動かすことになる(クリック猿養成本)だから、
Rがある程度使えるようになってからRとは無関係の本を読んでRでプログラムが書けるようになればいい。
省12
86: 2017/09/24(日)15:12 ID:vQO8g+Lx(14/20) AAS
>>84
>35-36
87: 2017/09/24(日)15:27 ID:J04Yma3t(4/5) AAS
>>85
Thanks!
88: 2017/09/24(日)15:28 ID:qLT5h9bk(1) AAS
事務員おじいちゃんに
微積分など要らねえよ

でも

医師真似でもするなら要るかもな

がははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
89: 2017/09/24(日)16:53 ID:J04Yma3t(5/5) AAS
こんなのを見つけた

ダウンロードして暇な時にチマチマ読んでいくかなwwwwwwww

数学:物理を学び楽しむために
外部リンク:www.gakushuin.ac.jp
90: 2017/09/24(日)17:48 ID:bx5sJ9aU(1) AAS
暇な時?????

医師真似事務員おじいちゃん

いつでも暇やんけ
91: 2017/09/24(日)18:30 ID:vQO8g+Lx(15/20) AAS
外部リンク[html]:oku.edu.mie-u.ac.jpのBrunner-Munzel検定の解説に
漸近的にn1やn2 が大きくなると),統計量WBFNは、標準正規分布 N(0,1) に近づきます、と書いてあるのでスクリプトを書いて検証してみる。

bm <- function(X1,X2){ # two.sided
X1=na.omit(X1)
X2=na.omit(X2)
n1=length(X1)
n2=length(X2)
n12=n1+n2
R=rank(c(X1,X2))
R1=R[1:n1]
省19
1-
あと 911 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s