[過去ログ] マジでドバイ開業医V (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
599: 2018/06/15(金)08:42 ID:Ugm/vDVa(3/3) AAS
うちはグーグル評価が高いけど、それを見てくる患者さんはたしかに一定数存在するぞ。バカにしちゃあかん。
今後、ネットを見てくる人は減ることはないだろう。
600: 2018/06/15(金)11:15 ID:fxMKJUra(2/2) AAS
>>596
腹をくくってかっこ悪いとこをやるのって、かっこいい。
601: 横山治幸逮捕癌成る 2018/06/15(金)11:21 ID:rdBHYYUk(1) AAS
外部リンク:www.tsukubahigashi-hp.com
602: 2018/06/15(金)13:57 ID:7CI/j7mP(1) AAS
>>597
患者をほかの病院に紹介するときにグーグルの評価が低いからって嫌がられた事はある。
603(1): 2018/06/15(金)21:21 ID:1nU6aaFX(1) AAS
グーグル見てくる人はいない
グーグル見てくるのやめる人はいる
604: 2018/06/16(土)07:06 ID:9wkNCuC2(1/2) AAS
>>603
たしかにな。食事会の店決めるときもすすめるのはあまり参考にせず、非難しているコメントの方を参考にするもんなあ。
605(1): 2018/06/16(土)07:23 ID:/gynFhTB(1) AAS
だから、今の改正された医療法上、自分がお金出していないサイトでも口コミは載せるべきではない。
そのために、利用者の多いグーグルとかの口コミは載せないように要請すべき。
俺は、グーグルに意見したが、一人じゃ効果もないだろうから、みんなもグーグルに意見しよう。
医療法で口コミ禁止になっていると訴えるんだ。
yahooは病院検索の口コミ無くしたもんね。
606: 2018/06/16(土)08:09 ID:NEtJnAEW(1) AAS
>>605
外圧がかかるだけ
ただでさえ日本政府は外圧に弱い
民泊だってGoogleが日本政府に外圧かけて解禁されたし
607: 2018/06/16(土)08:56 ID:Og2yv0Mz(1) AAS
それは日本人が自分で変わることができないから、外圧を利用する勢力がいるのだろう。
何十年前からそんなもの。
ところで何で2つや3つも重なって投稿されるの?
608: 2018/06/16(土)11:48 ID:R87sRtMN(1) AAS
民泊は、日本旅館組合やらが猛反発したんだが、
結局はGoogleの圧勝
609: 2018/06/16(土)13:07 ID:DgXE5GmU(1) AAS
グーグルマップで、俺のクリニックにただ一つ星だけ付けて逃げるやつ許さん
610(3): 2018/06/16(土)13:36 ID:nWWM8zO+(1) AAS
俺の趣味は全く行った事ない地域のクリニックに星をつける事です。
611(1): 2018/06/16(土)14:20 ID:9wkNCuC2(2/2) AAS
>>610
星は1つつけるの、5つつけるの?俺は学生時代の友達のクリニックに5つつけてやったことはあったな。当然どんな診療してるのかは知らないが。
612: 2018/06/16(土)14:28 ID:rFl18QH1(1) AAS
>>611
両方。
基本的にはHPに記載されている事を評価する感じ。
嘘や虚偽はいけないが、HPに書かれている事実を評する。
たまに院長が猛烈な返信をくれる時がある。
大抵星1つ評価して、その内容が図星な時
613: 2018/06/16(土)19:45 ID:FcPRl3mX(1) AAS
>>610
ひどいね
614: 2018/06/17(日)06:22 ID:on+QGnl0(1) AAS
でも面白そう。
615(1): 2018/06/17(日)09:06 ID:GvUwpCJN(1) AAS
訴えられないの?
616(1): 610 2018/06/17(日)09:20 ID:8uSJtPeA(1) AAS
>>615
事実に基づく事だけ記載している。
評価は主観
別にGoogleの評価が受診した人だけ、という条件無いだろ。
もう300栗ぐらい評価した。
617: 2018/06/17(日)09:27 ID:34/048yX(1) AAS
>>616
人気の右派栗に星一つつけても
既に口コミが何十もあり
評点が0.1くらいしか下がらないことあるね
618: 2018/06/18(月)07:59 ID:+Of/4igU(1) AAS
グーグルに不満持ってる奴が多いってことは分かった
これは多分どこの業界でも同じだろう
弁護士事務所が袋叩きに合えば何か変わるかもしれないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 384 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s