[過去ログ]
【ウハも】 開業医達の集い 19診 【粒も】 (1002レス)
【ウハも】 開業医達の集い 19診 【粒も】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1537519628/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
113: 卵の名無しさん [] 2018/10/06(土) 13:56:35 ID:A6kIMF9H 今、○ャガーの息子のお受験密着やってるよな。 父ちゃん灯台大学院卒とか言って学歴ロンダしてるけど 息子に今日淋の呪いがかかってるみたいだよな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1537519628/113
114: 卵の名無しさん [sage] 2018/10/06(土) 14:16:03 ID:nLtQViH4 ガチユリ百花繚乱 https://m.youtube.com/watch?v=qaNddX5yxis&index=17&list=PL9Aupg5SItT6sfFeXgtmOtsq9R5yCkp3G http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1537519628/114
115: 卵の名無しさん [] 2018/10/06(土) 15:01:32 ID:OKu9Xkzw >>109 随分と御年配の老医さんですね。 昭和の話はさておき、まずはあなたが嫌われるヤバ医から抜け出してくださいね。 国立出てヤバに成り下がるなんて医師である前に人間としてクズですよ。 南朝○の方かしら?日本語から勉強されては? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1537519628/115
116: 卵の名無しさん [sage] 2018/10/06(土) 15:17:37 ID:Ri1SwCD+ えびふりゃー帝国で政権交代が起きたという早馬が届いた。 まさかだの。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1537519628/116
117: 卵の名無しさん [sage] 2018/10/06(土) 15:54:43 ID:t4lYRDwd とんでもない糞スレになったな これもコンプの人望じゃないかね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1537519628/117
118: 卵の名無しさん [sage] 2018/10/06(土) 18:30:33 ID:81ysm7T6 私立医が予想通り糞だからしょうがないわな まあ、馬鹿に馬鹿と言っちゃ嫌われるのは摂理 リアルでは皆思ってるだけで口に出してないだけよ それを薬屋サンに見抜かれてる哀れな構図 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1537519628/118
119: 卵の名無しさん [sage] 2018/10/06(土) 19:05:11 ID:31MKa96X レスみたら分かるよね 私立のくそさ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1537519628/119
120: 卵の名無しさん [sage] 2018/10/06(土) 20:20:56 ID:nLtQViH4 ふた◯りち◯ぽレスリ◯グ https://m.youtube.com/watch?v=oOslZCV24gQ&list=PL9Aupg5SItT6sfFeXgtmOtsq9R5yCkp3G&index=18 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1537519628/120
121: 卵の名無しさん [sage] 2018/10/06(土) 21:05:40 ID:iFbWHWGc >>110 >基地外はバカだから対話するだけ無駄である 名言である 最近の書き込み見たら半分以上は非医師のもので、自作自演も酷いね 医師は薬屋のことをサンづけで読んだりしないしな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1537519628/121
122: 卵の名無しさん [] 2018/10/06(土) 21:06:12 ID:zoyvq/2c 皮膚科はヤブが多いなんてそんな失礼なこといっちゃいけません。 いくら事実だからって。 皮膚科って、医学生の間であんまり人気ないんです。 だって、カッコ悪いじゃないですか。 でもって、優秀な学生が自ら 選んで皮膚科に行くというより オチコボレの学生がやむなく選ぶんですよ。 でもね、まあ、皮膚科なんて、 はっきりいってナンもわかってなくて、対症療法でお茶を濁す、 そんなことしているうちに 根本原因や薬の作用機序を探ろうなんて考えなくなって、 まあ、よくわからないけどステロイドでも出しておこう いうことになります。 それにねえ最近数十年でわかってきたのは皮膚のトラブルの原因は実はメンタルである ということもマレではないんですけど、皮膚科医なんて怠け者ばかりなので、メンタルまで勉強しないんですね。しても、どーせよくわからんし。 誤診しても患者が 死ぬようなことはないし テキトーでいいかってなります。 まあ、そんなワケで、皮膚科はヤブが多いのです。 皮膚科医はまさに典型的折り紙付きのヤブですね。 「個人個人、皮膚の状態が違うから」ってそんなん 肺でも腎臓でも心臓でも脳でも みんな違います。 「同じ病気でも個人によって発症の仕方が違うんだそうです」 当たり前です。 そしてなにより、そういう言い訳をしているのが、まさにヤブ医者であるゆえんです。 皮膚科医は 治らなくても誤診しても患者がカユイだけで命にかかわるわけじゃなし 自分のトコで治んなくて 患者がほかに行っちゃても、座っていりゃどーせほかの ヤブで治んなかった患者が来るからいいのさ。皮膚科医=ヤブ医者は当たり前 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1537519628/122
123: 卵の名無しさん [] 2018/10/06(土) 21:06:49 ID:zoyvq/2c 同じ医師の中でも皮膚科医は楽でやる気がないって言ってる医師が多くいるのは事実です。 やる気ないから楽したいから皮膚科を選ぶんだと思います。 出来が悪い馬鹿医師が殆どなのは事実だと思います。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1537519628/123
124: 卵の名無しさん [] 2018/10/06(土) 21:07:37 ID:zoyvq/2c 以前、 整形外科の彼氏がいて、 そのあとは外科医の彼が居ました いまは皮膚科医と付き合ってるんですが、 やっぱり外科の彼が1番忘れられません タフさ、大胆さ、仕事への気持ち の比重が、 他の科とは全然違います 一緒にいるときも常に携帯が鳴りますし、 指示も出すし、呼ばれるし、 毎日が命に関わり、末期の患者さんへのフォロー あまりに仕事が大変で、私のことなんて、 娯楽にしか見えてなかったと思います。 毎日勉強することが多すぎて まだまだついていけてない、と思うのに時間は足りず眠気に襲われて倒れるように寝る毎日と言っていました。 今も彼は仕事一本で生きています 今の彼は、皮膚科で、 疲れるから呼び出しのある外科系には行きたくなかったとか、覚えることがないから楽だとか、生死に関係ないからとか真逆のことを言います。 前の彼氏とあまりにも違うので、 がっかりしてしまいますが、 皮膚科医はこんな怠け者ばかりなのでしょうか? あまりにがっかりして別れようと思ってます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1537519628/124
125: 卵の名無しさん [sage] 2018/10/06(土) 21:16:55 ID:eWc27w8U >>105 そうね 右派ったらもういい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1537519628/125
126: コンプ薬屋 [] 2018/10/06(土) 23:07:30 ID:exQI1J0y ん?私は原則名無しに戻らないし、スレたての時の様に戻るときは断りますよ。 紛らわしいことをしていると、レスの信用がなくなるから。 理3崩れ君にある時「『知らない』って言ったら?」と言ったところ 「知っているのに『知らない』とは言わない」それをすると言葉に信用がなくなるから 「知っていて言えない時には、『言えない』と言う」と言われた。 それ以外にも、東大の人たちからはいろいろ教えられることが多かった。 学歴は関係ない、と言う人がいるが、伊達に18,9歳であれだけの学力差がついているわけでは ないことは、一緒に仕事をしていると時々思い知らされる。 学力レベルの高い集団ほど、学歴や偏差値のラベルは最初の参考で、その後は実質を自身の 評価基準で評価している。新車購入行動での学力差の影響を実例で示したが、彼らが実質を 重視していることは明白。 実質を重視するから実力=高い偏差値が取れる。自分の弱点を模試で指摘されれば、それを 集中的に補強するから偏差値が上がる。自身の弱点を認めて初めてできる行為。高い偏差値には、 見えない人には見えない努力の積み重ねと正しい方法論がある。 優秀な人間は自信があるから、他人の優秀さも適切に評価できる。ペーパーテストの偏差値で 表せない能力があることも十分知っている。なぜなら実質を見ているから。だから、なりすまし レスも多くは見破られる。知的レベルが上がれば上がる程、自分だけではなく周囲=他人、集団、 組織、広くは日本世界まで視野に入れるから自己の位置づけも客観性が高くなる。 知的レベルが低ければ、自分しか見えないから自己評価がめちゃくちゃになる。人間自身を過大評価 するのが常だから、知的レベルが低いほど、傲慢になりやすい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1537519628/126
127: コンプ薬屋 [] 2018/10/06(土) 23:12:59 ID:exQI1J0y 「開業したら学歴は関係ない。ウハるか否かがすべて。」 と言うのは私立医の考え。国公立医「等」がこの手のことを言うなら、上記に加え 「最低限容認される標準医療と適切な診療報酬請求を行っている条件下で」 と言う但し書きを入れる。これが国公立医「等」と私立医との医療に対する姿勢の違い。 。。。であって欲しい。 私が3年間勤務していた調剤薬局の処方元医師達で最も大量に患者を集め、短時間でさばいて いたのは「ベンゾ漬け人間製造職人」と「49人の国家資格・精神保健指定医?不正請求の一人」 この二人が最も不適切な処方が多かった。 一方一番丁寧な処方をする医師は、一定時間にさばく患者数が最低とは言わないが少ないかった。 あれでは開業してもウハれない。 ウハだけでは、医師の力量は測定不可。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1537519628/127
128: 卵の名無しさん [sage] 2018/10/06(土) 23:15:28 ID:R71437YZ かわいい こいしちゃんのコーナー https://m.youtube.com/watch?v=ryUjUlIgI9I&list=PL9Aupg5SItT6sfFeXgtmOtsq9R5yCkp3G&index=23 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1537519628/128
129: 卵の名無しさん [sage] 2018/10/07(日) 00:38:58 ID:LyLBwS4t きちがいが引っ越してきたよ ヘ(゜ο°;)ノ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1537519628/129
130: 卵の名無しさん [] 2018/10/07(日) 00:42:00 ID:q0ZIPeUC がんは乳酸アシドーシスを改善していけば治る! カンジダが大繁殖して80の毒素出す 「医学教育の先輩から伝え聞いた話では、1990年代にドイツの医学教育関係者が来日した時に、『我々は驚いた、今のドイツにない、100年前のドイツがここにある』と言ったそうだ」と、東京慈恵会医科大学の福島統教授は吐露する。 順天堂大学大学院教授・白澤卓二先生 薬が売れるように、病気の診断基準を作っているんです。 まず、医者が言っていることが間違ってる。そもそも医者が使っている教科書が間違っていて、学会が間違っているんです。 イギリスを訪れた医師たちは口をそろえて「国際化からの遅れは深刻な問題になるだろう」と懸念する。米在住の方は日本を心配している 以下 【日本で抗がん剤が使われる理由】 アメリカ食品医薬品(FDA)は、抗がん剤を禁止しています。15年ほど前からです。 WHOも抗がん剤使用を自粛するように通達しています。 ところが日本では厚生労働省が通知をしていない。 役所にどうして通知しないかと問うと。「市場在庫があるから」という答えでした。抗がん剤の特許はアメリカ企業でアメリカで売れなくなったので日本に流しています。 がんは乳酸アシドーシスを改善していけば治る! がんは身体の酸化を還元するつまり電子を失った身体に電子を与えていけば治る病気です。酸化を止めなければ具合が悪くなりいずれ死にます。 酸化を止める酸化を還元するのは特に難しいわけではありません。だから陶板浴や水素療法やプラズマパルサーやAWGや重曹などで治ってしまうのです。 ハッキリ言えばがんはその程度の病気なのです。 日本のがんビジネスは世界的に見ても最凶最悪の醜悪なビジネスです。 がん患者に絶望と不安と激痛と死を与えるビジネスなのです。 回転式本部やアメリカのがん患者は皆明るい。 なぜなら治ると思っているから。 お前ら馬鹿デルマには関係ないなwwwwwwwwwwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1537519628/130
131: 卵の名無しさん [] 2018/10/07(日) 00:42:30 ID:q0ZIPeUC 大阪日生病院皮膚科 ヤブ女医辻●紀 人を不快にさせる天才。 以前、 整形外科の彼氏がいて、 そのあとは外科医の彼が居ました いまは皮膚科医と付き合ってるんですが、 やっぱり外科の彼が1番忘れられません タフさ、大胆さ、仕事への気持ち の比重が、 他の科とは全然違います 一緒にいるときも常に携帯が鳴りますし、 指示も出すし、呼ばれるし、 毎日が命に関わり、末期の患者さんへのフォロー あまりに仕事が大変で、私のことなんて、 娯楽にしか見えてなかったと思います。 毎日勉強することが多すぎて まだまだついていけてない、と思うのに時間は足りず眠気に襲われて倒れるように寝る毎日と言っていました。 今も彼は仕事一本で生きています 今の彼は、皮膚科で、 疲れるから呼び出しのある外科系には行きたくなかったとか、覚えることがないから楽だとか、生死に関係ないからとか真逆のことを言います。 前の彼氏とあまりにも違うので、 がっかりしてしまいますが、 皮膚科医はこんな怠け者ばかりなのでしょうか? あまりにがっかりして別れようと思ってます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1537519628/131
132: 卵の名無しさん [] 2018/10/07(日) 00:43:03 ID:q0ZIPeUC 以前、 整形外科の彼氏がいて、 そのあとは外科医の彼が居ました いまは皮膚科医と付き合ってるんですが、 やっぱり外科の彼が1番忘れられません タフさ、大胆さ、仕事への気持ち の比重が、 他の科とは全然違います 一緒にいるときも常に携帯が鳴りますし、 指示も出すし、呼ばれるし、 毎日が命に関わり、末期の患者さんへのフォロー あまりに仕事が大変で、私のことなんて、 娯楽にしか見えてなかったと思います。 毎日勉強することが多すぎて まだまだついていけてない、と思うのに時間は足りず眠気に襲われて倒れるように寝る毎日と言っていました。 今も彼は仕事一本で生きています 今の彼は、皮膚科で、 疲れるから呼び出しのある外科系には行きたくなかったとか、覚えることがないから楽だとか、生死に関係ないからとか真逆のことを言います。 前の彼氏とあまりにも違うので、 がっかりしてしまいますが、 皮膚科医はこんな怠け者ばかりなのでしょうか? あまりにがっかりして別れようと思ってます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1537519628/132
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 870 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.064s*