[過去ログ] 臨床統計もおもしろいですよ、その2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
511: 2018/12/16(日)20:30 ID:/hMzfoFS(9/9) AAS
#
for(k in 2:K){
for(j in 1:N){
W[k,j]=1/mu[j]*(1 + L[k-1,j])
}
tmp=numeric(N)
for(j in 1:N){
tmp[j]=theta[j]*W[k,j]
}
den=sum(tmp)
省11
512: 2018/12/17(月)04:38 ID:GOYrgwsC(1/6) AAS
minimize 2*b+4*sin(θ)/(cos(θ)-1/2)*α where (θ-sin(θ)/2+(sin(θ)/(cos(θ)-1/2))^2(α-sin(α))/2+(1-b)*sin(θ)/2=pi/8 ,0<b<1,0<θ<pi/2
513: 2018/12/17(月)04:45 ID:GOYrgwsC(2/6) AAS
minimize (2*b+4rα) where (θ-sinθ)/2+r^2(α-sinα)/2+(1-b)sinθ/2=pi/8 ,0<b<1,0<θ<pi/2

外部リンク:www.wolframalpha.com

Standard computation time exceeded...

Try again with Pro computation time
514: 2018/12/17(月)05:14 ID:GOYrgwsC(3/6) AAS
rangeB = map (/1000) [1..1000]
rangeTheta = map (\x -> x * pi/2/1000) [1..1000]
rangeAlpha = map (\x -> x * pi/1000) [1..1000]
rangeR = map (\x -> x * 1/1000) [1000..10000]
re = [2*b+4*r*α| b<-rangeB,θ<-rangeTheta, α<-rangeAlpha,r<-rangeR,(θ-sin(θ))/2+r^2*(α-sin(α))/2+(1-b)*sin(θ)/2==pi/8]
main = do
print $ minimum re
515: 2018/12/17(月)05:39 ID:GOYrgwsC(4/6) AAS
rangeB = map (/1000) [1..1000]
rangeTheta = map (\x -> x * pi/2/1000) [1..1000]
rangeAlpha = map (\x -> x * pi/1000) [1..1000]
re = [(2*b+4*sin(θ)/(cos(θ)-1/2)*α)| b<-rangeB,θ<-rangeTheta, α<-rangeAlpha,(θ-sin(θ))/2+(sin(θ)/(cos(θ)-1/2))^2*(α-sin(α))/2+(1-b)*sin(θ)/2==pi/8]
main = do
print $ minimum re
516: 2018/12/17(月)05:47 ID:GOYrgwsC(5/6) AAS
外部リンク:ja.wolframalpha.com
517: 2018/12/17(月)05:47 ID:GOYrgwsC(6/6) AAS
minimize(2*b+4rα) where (θ-sinθ)/2+r^2(α-sinα)/2+(1-b)sinθ/2=pi/8 ,0<b<1,0<θ<pi/2,0<α<2*pi
518
(4): 2018/12/17(月)13:52 ID:FuhGkKV8(1/5) AAS
向学心のないコミュ障事務員のスレ

事務員と見せかけてその正体は大学受験に失敗したニートだろうな
二十歳前くらいの大学受験の知識で一生わたっていけると勘違いしているらしい

いや勘違いというか自分にそう言い聞かせなければいけないほど
人生終わってんだろうな
ハゲワロス
519: 2018/12/17(月)13:59 ID:N+SAyf9z(1/6) AAS
>>518
こういう野糞投稿しかできないのはド底辺シリツかな?
ド底辺スレから部屋割計算できなくて逃げ出したアホと同一人物?
520: 2018/12/17(月)14:01 ID:N+SAyf9z(2/6) AAS
>>518
向学心を語るなら>499の計算してからな。
ド底辺頭脳クン。
521
(1): 2018/12/17(月)14:02 ID:FuhGkKV8(2/5) AAS
人生についての向学心は大学受験なんていう狭い領域で机上の空論をこねくり回すことではない
だがいつまでも不合格の受験生は、その領域から抜け出せなくなるんだなW

向学心のない事務員にふさわしいスレを持ってきてやったぞ

【因果応報】医学部再受験【自業自得】
2chスレ:kouri
522: 2018/12/17(月)14:07 ID:N+SAyf9z(3/6) AAS
>>521
>499は受験に無関係な臨床問題だよ。
答えてみ!
はよ!はよ!
向学心を語るなら>499の計算してからな。
ド底辺頭脳クン。
523
(1): 2018/12/17(月)14:08 ID:FuhGkKV8(3/5) AAS
このスレもお勧めだぞW

【悲報】ワイの医学部志望の妹、精神壊れる
外部リンク[html]:vippers.jp
524: 2018/12/17(月)14:09 ID:N+SAyf9z(4/6) AAS
>>523
>>518
向学心を語るなら>499の計算してからな。
ド底辺頭脳クン。
525
(1): 2018/12/17(月)14:14 ID:N+SAyf9z(5/6) AAS
ド底辺頭脳でもこれくらいできるかな?

12^2 = 144 ........................ 21^2 = 441
13^2 = 169 ........................ 31^2 = 961

二桁の数でこうなるのは他にある?

向学心も頭脳もないから答えられないだろうな。
526
(1): 2018/12/17(月)14:26 ID:FuhGkKV8(4/5) AAS
さあそろそろ今日の宿題の問題を出題しといてやろうか
事務員には無理だろうけどな

さて問題です
ラブアンドピースとアヘ顔ダブルピースの相似性について原稿用紙30枚以上で考察せよ
527: 2018/12/17(月)14:40 ID:qP6ufigZ(1/5) AAS
>>525
2行で答がでる。

ド底辺頭脳には無理。

[(x,y)|x<-[1..9],y<-[1..9],let z=(10*x+y)^2,x<y,let a=z `div` 100,let b=z `mod` 100 `div` 10, let c=z `mod` 10,100*c+10*b+a==(10*y+x)^2]

[(x,y)|x<-[0..9],y<-[0..9],x<y,let z=(10*x+y)^2,let a=z `div` 100, let a1=a `div`10,let a2=a `mod` 10,
let b=z `mod` 100 `div` 10, let c=z `mod` 10,1000*c+100*b+a2*10+a1==(10*y+x)^2]
528: 2018/12/17(月)14:43 ID:qP6ufigZ(2/5) AAS
>>526
数値計算とか統計処理の必要な問題すらも作れないのは統計数理の素養がない馬鹿だからだろ。

臨床医ならこれくらいの計算ができる教養がほしいね。できなきゃド底辺シリツ医並の頭脳。

インフルエンザの迅速キットは特異度は高いが感度は検査時期によって左右される。
ある診断キットが開発されたとする。
このキットは特異度は99%と良好であったが、
感度については確かな情報がない。
事前確率分布として一様分布を仮定する。
50人を無作為抽出してこの診断キットで診断したところ40人が陽性であった。
この母集団の有病率の期待値と95%CIはいくらか?
省1
529
(1): 2018/12/17(月)19:41 ID:FuhGkKV8(5/5) AAS
やはり低学歴ニートには答えられないんだな

参加賞で1曲あげといてやろう
動画リンク[YouTube]
530: 2018/12/17(月)19:55 ID:N+SAyf9z(6/6) AAS
>>529
>>518
向学心を語るなら>499の計算してからな。
ド底辺頭脳クン。
1-
あと 472 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s