[過去ログ]
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart63くらい (730レス)
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart63くらい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1547644168/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
98: 卵の名無しさん [age] 2020/02/14(金) 01:11:13.12 ID:tvuUsjd5 > 【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 73 > http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573422284/299- > > 299優しい名無しさん2020/02/06(木) 20:12:36.23ID:pg1qlO+C > >>298 > これ見れば舌下投与の仕組みが分かるだろ > 「舌下錠は飲み込んだり、かみ砕いたりしてはいけないのはなぜ?|舌下錠の飲み方」 (看護roo 2017/08/26 https://www.kango-roo.com/sn/k/view/2682 ) > > 308優しい名無しさん2020/02/07(金) 18:09:01.96ID:Lp+NoUgr>>309 > 世界標準の治療では服薬中止しても下の青いラインのままになるようにすればいいんだよね? > https://cocoromi-cl-jp.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2018/05/e4b2552e886cbaa0d89df1d1c5b8f4d5.png > だけどさ、それができないから薬に長期間頼ってるのに、薬やめて青ラインになるなんてありえる? > まず無理でしょ > 痛風とかと一緒でさ > 世界の標準治療がおかしいんじゃね? > 日本みたく一生薬漬けでいいだろ > > 309優しい名無しさん2020/02/07(金) 18:32:13.84ID:cbf4x1F2>>314 > >>308 他の条件が変わらないなら青のままが続くわけないと思うがどうなのかね > > 314優しい名無しさん2020/02/08(土) 02:05:26.18ID:uYrFFxCz > >>309 > そりゃそうだよね > ようするに薬飲んでる間に寝れるような状態にしろ!と無理強いしてるのが世界基準の治療法ってことなんでしょ? > 根本的には正しいアドバイスかもしれないけど、それができないから眠剤飲むんだろっての > 「痛風だから尿酸下げる薬処方するが期限は2年だ。それ以内に薬を飲まなくても尿酸が正常値になるようにしろ」 > なんて治療はおそらく世界のどこにもないだろ? > だから薬を出し続ける日本のやり方のほうが正しいと思わないか? > > 315優しい名無しさん2020/02/08(土) 11:03:28.63ID:zBTNMH7J > いやいやグラフの見方間違ってない? > 服薬中止後、薬無しでも眠れるなら青の中止のまま > 他の不眠症状が出たらそれぞれの色の眠剤を服薬する、って事でないの? > 316優しい名無しさん2020/02/08(土) 16:38:09.61ID:b/xhWZYq > あ、そゆこと? > 薬置き換えるわけね > 317優しい名無しさん2020/02/08(土) 18:43:57.37ID:oDDL1IYO>>319 > すいません。この薬とデパスってどっちがいいですか? > この薬はどの様な判断で出されますか? > 318優しい名無しさん2020/02/08(土) 19:23:37.31ID:qL2wNkkM > お前はデパス飲んで眠くなるのか? > 較べる事自体が間違ってるだろ > 319優しい名無しさん2020/02/08(土) 19:28:20.28ID:i2PtyAPB > >>317 > どっちがいい、って何が目的なの? > 目的による > 抗不安ならデパス > 入眠、中途覚醒改善ならサイレース http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1547644168/98
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 632 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.227s*