[過去ログ] 精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart63くらい (730レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
94: 2020/02/04(火)06:07:05.54 ID:jRddXPfI(2/4) AAS
新型コロナウイルスにはアルコールなどの消毒薬が有効

さらに、身近にできる予防法として

「外出後や食事前などこまめに流水と石鹸で手洗いをしてください。このウイルスにはアルコールなどの消毒薬(アルコールスプレーやアルコールジェルなど)が有効です。発熱や咳などの症状がある人との不必要な接触は避けましょう。」

また、マスクの着用については、手指を不用意に口や鼻にもっていかないという効果はあるが、空気中のウイルス粒子は花粉や細菌に比べてはるかに小さく、またマスクの周辺から入り込むことがあるので過信は禁物で、マスクをかけていても鼻を出したり、口のまわりを開けたりすると効果がないとしている。

そして、2020 年1月31日の時点では、日本国内で大規模な二次感染、三次感染は発生しておらず、本人や家族が中国から帰国(来日)した、あるいは身近に確定診断された患者さんがいるという場合以外は、新型コロナウイルス感染の可能性は低いと思われるとした上で、心配な場合は
省6
563: 2023/05/07(日)09:11:18.54 ID:BNAyDdxa(1/2) AAS
大麻から難病治療薬、月末にも国内治験へ…法改正で医薬品使用を認める方針
2022/10/18 08:00
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
 医薬品への使用が認められていない大麻の成分を主とする薬の治験を、英製薬企業の日本法人「GWファーマ」が今月末にも始める。既存の薬が効きにくい難治性てんかんの患者が対象で、治験終了後に製造販売の承認を得られれば、大麻から製造した国内初の治療薬となる。薬の対象となる患者は国内に計約1万〜2万人いるとされる。

厚生労働省
 大麻取締法は大麻の所持や医薬品への使用を禁じている。厚生労働省は承認された場合に迅速に使えるよう、同法を改正し、医薬品への使用を認める方針だ。

[PR]
 今回の薬は2018年に米国、19年に欧州で承認を受け「エピディオレックス」の商品名で販売されている。国内でも難治性てんかん患者の家族などから使用を求める声があがり、厚労省は19年3月、この薬について「治験での使用は可能」とする見解を示していた。

 治験は、難治性てんかんの中でも「ドラベ症候群」など三つの難病患者で、1〜65歳が対象だ。4か月間にわたって、約20の医療機関で計84人に飲み薬を毎日服用してもらい、てんかん発作の頻度や副作用の有無を確かめる。安全性はさらに1年間服用して検証する。

 海外では、服用することで発作を4割近く減らせたとする研究報告がある。
省5
607
(1): 2023/05/29(月)00:42:53.54 ID:cNNF1XGL(1) AAS
外部リンク:stop-underagedrinking.com
631: 2023/06/24(土)14:28:27.54 ID:YfHbj/Sw(1) AAS
「救急車に乗ることもある消防隊員です 一般のお宅に救急出動した際、玄関で救急隊員が脱いだ靴を家族の方が綺麗に並べ直してくれる事があるのですが、そのままにしておいて下さい ターポリン担架で運び出しやすい向きで置いていますし、サイズの違う靴の履き間違えも起きる可能性があります」(ツイッター投稿より引用)
「脱いだ靴、並べ直さないで」救急隊員からの切実なお願いに ...
www.daily.co.jp/society/life/2022/11/04/0015779515.shtml
www.daily.co.jp/society/life/2022/11/04/0015779515.shtml
716: 2023/11/11(土)18:05:52.54 ID:LB+FldEi(1) AAS
0069ウィズコロナの名無しさん
2023/11/11(土) 10:32:36.02ID:bgOr4cGI0
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s