[過去ログ] 【ウハも】 開業医達の集い 21診 【粒も】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
601: 2019/05/05(日)03:19 ID:zuf+n/6f(1/2) AAS
はいはい おじさん ご苦労さんwwwww
602: 【にゃあ】 2019/05/05(日)03:25 ID:N698oAa6(1) AAS
ここまでしつこく書かずにいられない程に
コンプレックスが深くかつ暇なんですね
なんかかわいそうになる
自分の親だったらどうしようかと悩むよ
603: 2019/05/05(日)03:33 ID:zuf+n/6f(2/2) AAS
ニヤッw
604: 2019/05/05(日)08:44 ID:OdjCvQbX(1) AAS
親にはなれないから大丈夫
605: 2019/05/05(日)08:59 ID:5DHTqI7+(1) AAS
明後日から地獄が始まるぞ
今風邪引いた患者さん7日まで我慢するからな
606: 2019/05/05(日)09:11 ID:vpQc7uAh(1) AAS
連休中腸炎でなんもできず
最低でしたわ
607(1): 2019/05/05(日)09:33 ID:cAc3ZNn8(1) AAS
底辺私立医大卒の医者なんて生きてる価値がない
608: 【大吉】 2019/05/05(日)22:21 ID:XEiV7gCC(1) AAS
底辺私大卒韓国人のウハとか実際いるから
旧医専国立卒日本人のツブには羨ましいよ
609: コンプ薬屋 2019/05/06(月)01:50 ID:lPtaH3/b(1/6) AAS
>>579の老医が現在いくつか不明ですが。。。
国民皆保険実施前の1960年あたりの旺文社模試の英数国3教科の合格者平均?最低?点では
東大、京大および名大の各大学で、学部別だと医≧工、学科別だと工(電気・電子?)≧医
ということは過去に学歴板のデータをコピペ済み。
同様に学歴板の住人によれば、1970年ころに医>>工が固定化される。
老医が、国民皆保険以前=1961年以前に医学部入学(1961年に現役入学だと現在76歳)、
だとすると望外の高収入を得ていたことになる。仮に1965年入学、現在72歳としても
予想以上の収入といえるでしょう。さらに、老医になってまでウハっているわけですから、
もう十二分に金銭的には報われ過ぎています。医師会の重鎮として自身のクリの跡取りの
有無は度外視して、後進へのアドバイスや地域医療の質の向上に医師としての晩年の人生を
省8
610(2): コンプ薬屋 2019/05/06(月)01:50 ID:lPtaH3/b(2/6) AAS
老医は実際は1970年以降の入学かもしれませんが、それならそれでやはりウハることが
できたので、社会への恩返しという意味で医師会の仕事を引き受けたのかもしれません。
(初出)武田薬品を国際的製薬企業に育てて、武田薬品の時価総額を3兆円増加させたことで、
「3兆円の男」と命名された創業家の武田国男さんは「年を取ると自分のことだけではなく
国のことを考えるようになった。」と言っています。
(既述)私が内緒大薬に入学したときに誰かが教「官」から「施設費や人件費を含めて
学生一人当たり、医学部は1000万円、薬学部は800万円」と聞いてきたことは何度も
書いています。
(初出)国が教育費を出している以上、時の基幹産業の人々が納税した資金で我々を
次の世代として育成するのですから、我々もいずれは納税して次世代の育成資金を稼ぎ
省4
611: コンプ薬屋 2019/05/06(月)02:42 ID:lPtaH3/b(3/6) AAS
AA省
612: コンプ薬屋 2019/05/06(月)02:50 ID:lPtaH3/b(4/6) AAS
>>610の訂正
× 我々もいずれは納税して次世代の育成資金を稼ぎ
出す必要があるととらえるべきでしょう。
○ 我々もいずれは次世代の育成資金を稼ぎ
出し納税する必要があるととらえるべきでしょう。
613: コンプ薬屋 2019/05/06(月)04:49 ID:lPtaH3/b(5/6) AAS
>>610の訂正
× 我々もいずれは納税して次世代の育成資金を稼ぎ
出す必要があるととらえるべきでしょう。
○ 我々もいずれは次世代の育成資金を稼ぎ
出し納税する必要があるととらえるべきでしょう。
614(1): 2019/05/06(月)09:27 ID:NU10Fw/W(1) AAS
開業医で患者が集まるのは私立なんだよ
金持ち育ちだから頭悪くても人当たりがよくてジジババの扱いがうまい
ペコペコ低姿勢な対応ができるやつが多いね
615(1): 2019/05/06(月)10:05 ID:K19b6ena(1) AAS
【医療機関】外国人患者が増加の医療 現場が対応に苦慮
2chスレ:newsplus
616: 2019/05/06(月)10:24 ID:fX11yH+4(1) AAS
>>614
>人当たりがよくてジジババの扱いがうまいペコペコ低姿勢な対応ができる
これ社会的評価が高い。
617: 2019/05/06(月)11:14 ID:qnGfw/k+(1) AAS
商売の基本中の基本だよな。
618: 2019/05/06(月)13:21 ID:MmEV8az0(1) AAS
コンプって
何の精神病?
619: 2019/05/06(月)14:00 ID:2A8agKFn(1) AAS
>>615
外国人増加をビジネスチャンスにできる医療機関だけが次世代は生き残りそうだな。
ニセコのスキー場みたいに。
620(1): 2019/05/06(月)14:40 ID:Qby1z7R7(1/2) AAS
>>607
平成の時代に発覚した裏口入学で除籍処分した大学は皆無だから
令和の時代も裏口医が闊歩することになるね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 382 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s