[過去ログ] 「コロナワクチンは人類を滅ぼす」ファイザー社元副社長の告発 (907レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: 2021/09/18(土)12:22 ID:Kd2lHHp6(1/6) AAS
NHKの報道の仕方もあいかわらず偏向しています。
アメリカのFDAは ファイザーワクチンの第三回目の投与を 65歳以上と重症化の
恐れのあるひとを対象に認めました。しかし、65歳未満の人には認めていません。
このことを正確には伝えていません。
 少し前に NHKの9時の報道番組で 「デマが飛び交っている」として、「ワクチン
推奨」をしていました。そのデマのひとつが 「不妊になる」というものでしたが、
それに反する証拠として、「後期の妊婦がワクチンを打って無事出産した」という
例を挙げていました。全然 反証になっていないでしょ。
170: 2021/09/18(土)12:47 ID:Kd2lHHp6(2/6) AAS
吉村大阪府知事が 対策について話をしていました。 「福島の汚染水を大阪湾に
流そう!」とか 「関西に米軍基地を誘致しよう!」などと維新も意味不明のことを
主張しています。また コロナ感染拡大のなか 昨年 一度負けたはずなのに
またまた 大阪都構想を問う投票を行い、再び否定されました。それなのに、
条例で 脱法的に 大阪都構想を実現しようとしています。なんと厚顔無恥な。
 そもそも 「大阪市民税」を 「大阪府」など広域に使うこと自体が、民主主義の根幹
に抵触すると思うのですけど。
 そして コロナ対策を放っておいて、大阪都構想の再投票なんて暴挙をしました。

 しかし、遅ればせながら 現時点でのコロナ対策は 妥当だと思います。
ただ、医学界の賛同が得られないのか イベルメクチンは 全く検討もされず。
省8
171: 2021/09/18(土)17:19 ID:Kd2lHHp6(3/6) AAS
少数意見に聞く耳を持たない 河野太郎ワクチン大臣と菅総理に 陳情書を
一蹴された専門家のおひとり。大橋眞先生(徳島大学名誉教授。京都大学薬学部卒)。
「審議結果報告書」に「mRNA-LNPの分布」として、肝臓、脾臓、副腎、および卵巣
で (投与された部位以外で )放射能が認められた。要するにmRNA-LNPは 卵巣に
到達する、と公的に明言されているそうである。 御用学者で ワクチン推奨の
プロパガンダの先端を走る忽那賢志大阪大学教授によると mRNAは すぐに
分解されないように、脂質ナノ粒子と呼ばれる脂質に包んで注射されるという。
その脂質ナノ粒子が mRNA-LNP(リポナノパーティクル)。(大橋先生)。
 要するにこれが どれくらいの期間 体内のどこで 持続されるか?ということが
問題のひとつです。 この方法を発明した カリコ博士は 「数年で消える(から
省5
172: 2021/09/18(土)17:25 ID:Kd2lHHp6(4/6) AAS
大橋眞先生の見解にもただちに納得できない見解もある。この新型肺炎ウイルスは
誰もその存在を証明していない、という指摘である。おそらくこの指摘は正しいのでしょう。
 武漢の研究所で遺伝子配列を特定したという発表があっただけで、誰も同定に成功していないという。
しかし、明らかに普通の風邪とは違う症状が 武漢でも見られてパニックになったし、
その後、イギリス、アメリカなどでも パニックになった。原因物質が同定できないからと
言って何も対処をしない、というわけにはいきません。ペスト菌が発見されたのは
北里柴三郎博士によってだったと思いますが、それまでもペストがまん延するたびに
人々は何らかの対処法を採ってきました。 明らかに 通常の風邪や インフルエンザとは
違う症状を示す病気が 蔓延していた、し、しているのです。
173: 2021/09/18(土)17:35 ID:Kd2lHHp6(5/6) AAS
大橋眞先生によると 「PCR検査の発明者であるキャリーマリス博士は、
「PCRは感染症の診断に使ってはいけない」という発言をしていたそうです。
要するに PCR検査は ずいぶんと確度の低いものだということです。峰先生の
話を信頼すると70%の信頼度ということです。日本人が200万人過去に感染
したとすると、このうち170万人は 本当に感染しているが、のこり、30万人は
怪しい。 およそ30万人は 陽性の結果ではあったけど実際には感染していなかった、
可能性がある。実際に発熱したのか、「無症状だけどPCR検査で陽性」の意味の
再検証を含めて しなければいけないことは沢山あるようです。
174: 2021/09/18(土)17:46 ID:Kd2lHHp6(6/6) AAS
なお、治療薬に期待する向きも多い。吉村府知事もそう仰っていました。
しかし、治療薬に過度の期待をするのは間違っている。インフルエンザの治療薬として
タミフルが出たが 最初にはかなりの強烈な副反応が報告された。そのうちに
うやむやになった。 近藤誠先生が仰っているように インフルエンザはたいていの場合、
3日ウンウンと言いながら寝ていれば治る。インフルエンザにたいていの場合治療薬など
要らない。そして インフルエンザの治療薬でさえ 重篤な副反応の可能性がある。
今では インフルエンザで タミフルをすぐに出す医者がいるが こういう医者は
藪医者だと思うことにしています。なお、インフルエンザの場合 アスピリン(バッハリンなど)
などの解熱剤が 重篤な症状を惹起することを指摘されています。WHOも この新型ウイルスが
流行し始めたころに 「服用してもよい解熱剤」と「服用してはダメな解熱剤」の
省2
175: 2021/09/19(日)11:16 ID:1bNQsqpd(1/2) AAS
ワクチン接種者の間で突然死や奇病が続出 先進国の現代医学でも全く原因不明という異常事態 [422186189]
2chスレ:news
某医師会長クリニックにてファイザーワクチン2回接種後に微熱が消長し、
1ヶ月経って両下肢から上行する掻痒疹が増強するも、
同院に「ワクチンとは無関係」と告げられ、皮膚科でも「原因不明」と2週間たらい回しされ本日来院。
今後も「ワクチン遅発性副反応難民」が増えていかないことを祈っております
外部リンク:search.yahoo.co.jp
※前スレ
2chスレ:news

画像リンク[png]:i.imgur.com
省1
176: 2021/09/19(日)11:20 ID:1bNQsqpd(2/2) AAS
新型コロナ7不思議
●未知のウイルス!でもワクチンがなぜか早く完成
これまでmRNAワクチン開発は何十年も失敗続きだったけど、今回ワクチンは一発成功したらしい!
●すれ違っても感染!でも満員電車はOK
●政府は水際対策を緩めてわざと国内に入れてるとしか思えない
●オリンピックは無観客、甲子園
は有観客
飛沫感染!でもドラマは素顔
飲食店はアクリル板、国会の議員席は通常通り
●コロナ陽性は死後でもコロナ死、ワクチン後死亡は因果関係不明
省11
177: 2021/09/19(日)13:25 ID:EXw6JAr1(1) AAS
[米国] mRNAワクチン接種後有害事象報告
 
注目すべきはアメリカのワクチン接種数が劇的に下がり続けている中での事象数
 
7月02日
有害事象報告数は43万8441件。死亡例は9048件(血栓の報告は8256件)
7月09日
有害事象報告数は46万3457件。死亡例は10991件(血栓の報告は9471件)
7月16日
有害事象報告数は49万1218件。死亡例は11405件(血栓の報告は11519件)
省22
178: 2021/09/19(日)23:59 ID:bDqlg8FU(1) AAS
いろいろ批判されている尾身会長さんではありますが、今日のNHKの対話式討論会は
大変良かったと思いました。ちょっとかわいそうになってきました。

 沖縄の飲食店経営の方でしょうか かなり怒っておられました。大変なのは
わかりますが、今年の春 感染拡大のときに 自治体に圧力をかけて お酒を
提供し続けたのではなかったでしょうか? ほかの主要都府県は原則禁止していたように
思います。なんか自分のことは棚に上げてという感じもしました。勿論 大変なのは
わかります。

 また インフルエンザをみても 最初の感染の舞台は やっぱり お酒の席だと
思います。尾身会長もそれはデーターで把握されている、と仰っていましたが、
経験的にみてもそうだと思います。
179: 2021/09/20(月)00:03 ID:sOlSi0iP(1/10) AAS
いろいろ問題もあり、懸念も大な ワクチンですけれど、政府の前のめりのプロパガンダの
せいで ワクチン接種率は米国に迫ってきました。 そんなに素敵なワクチンなんですから、
ここで感染も減ってきているなか、「ワクチン証明書」で経済を動かしましょう。
 宴会はダメですが、ワクチン証明書で 午後9時までとか限定的にお酒の提供を
認めましょう。 また 海外に短期出張した人の再入国条件も 「ワクチン証明書」
があれば 発熱さえなければ 制限や隔離を撤廃しましょう。
180: 2021/09/20(月)00:09 ID:sOlSi0iP(2/10) AAS
今日のNHKのニュースでは長崎大学のワクチンの専門家なる先生が登場されて、
ブースター接種について、「(mRNAは) 長期にわたって残るので、抗体が
減ってもしばらく大丈夫」みたいなことを仰っていました。専門家によって
どうしてこう見解が違うのでしょう?? 海外の論文を読んでゴチャゴチャいう暇が
あったら、一度検証をしてみられたらどうかと思います。この長崎大学の先生の
見解はカリコ先生の見解に近く、忽那先生の見解とは真っ向から対立します。
181: 2021/09/20(月)00:19 ID:sOlSi0iP(3/10) AAS
NHKの報道もあいかわらず偏向していますが、FDAが 65歳未満には
ファイザーワクチンの3回目の接種を認めなかったことに軽く触れる時間帯の
番組もあった。要するに 心筋症などの副反応のほうが大きいというのです。
 この見解がどれだけ重要か、日本の政府や 報道陣、御用学者さんたちは
チャンと認識されているのでしょうか?
182: 2021/09/20(月)02:57 ID:jH5RhTCJ(1) AAS
【中華人民共和国PCR検査隔離ZEROコロナ大成功!、輸出過去最高!絶好調!】
コンテナ会社社長「中国の輸出入額は過去最高でコロナ禍から完全に回復しています。これが現実です」 [668024367]
2chスレ:news
コンテナ会社社長「中国の輸出入は絶好調でコロナ禍から完全に回復しています。これが現実です」 一方、日本はコンテナ枯渇… [668024367]
2chスレ:poverty

比較

【極東の島国(意味ないワクチンでウイルス蔓延中)】
ワクチン2回接種者がコロナウイルスを大量に持ち、無自覚のうちに感染を拡大させている可能性2 [828293379]
省7
183: 2021/09/20(月)09:36 ID:MPwWGIg/(1) AAS
ファイザー「イスラエルはワクチンの実験室」 [233450366]
2chスレ:poverty

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
Pfizer exec calls Israel ‘a sort of laboratory’ for COVID vaccines
外部リンク:www.timesofisrael.com
184: 2021/09/20(月)09:48 ID:FYGbrYzN(1) AAS
全世界で今人体実験中って凄いな
俺は接種してないから高みの見物
185: 2021/09/20(月)10:19 ID:sOlSi0iP(4/10) AAS
接種していないひとは その高い見識に尊敬します。あわてて接種する必要は
ありません。特に 妊婦のかたや 若いかたがたは。
 若いひとのなかにも 接種しないで コロナにかかり 重篤化して場合によっては
亡くなるかたもいらっしゃるそうです。また 後遺症に苦しむひともいる。
急変するひともいます。また 若いひとで 健常なひとでも ワクチンを二回
接種したのに 急変して重篤化するひともいらっしゃいます。また ワクチンを
2回接種したのに ウイルスを保有してほかに移すひともいます。
 しかし、一般的に 若い人たちのそうしたケースは 少ないとされています。
 そして、もし 政府や御用学者が言うように ワクチンがそんなに立派で有効ならば、
年寄が ワクチンで守られているのだから、(少なくとも重症化はしにくい)、別に
省4
186: 2021/09/20(月)10:24 ID:sOlSi0iP(5/10) AAS
それに 多くのマシな運営をしている自治体は 遅ればせながら 野戦病院や
酸素供給センターみたいなのを作って そこで 抗体カクテルなどの投与を
始めるとしています。問題は抗体カクテルの副反応です。
 それならば 効くか効かないか医学的証明はできていないそうですが、臨床的には
有効とされるイベルメクチンを 「軽症」の段階で 医師の判断と患者の希望により、
ドンドン投与したらいいと思います。どうしてイベルメクチンを推奨しない?
少なくとも許可しない?

 そして、感染した人が 軽症の段階で 街に戻ることができれば もう、
このウイルスは 心配するようなウイルスではありません。
187: 2021/09/20(月)10:29 ID:sOlSi0iP(6/10) AAS
mRNAのことですが、専門家が ちょっと 実験をしてみたら済むことなのに
色々ゴチャゴチャ言っているな、という感じがします。

 発明者のカリコ博士は 「数年で消滅するから安心」と言っていた。でも「数年は
残る」、岡田先生は 「すぐに消えず それがどんな働きをするかわからないから、
危険」と仰っています。長崎大学のワクチンの専門家は mRNAとは言っていないが、
そういう物質が 「長期にわたって残るので 抗体が急減しても大丈夫」と
仰っていました。忽那賢司先生は 「数日で消滅するから何ら問題ない」と
されています。
188: 2021/09/20(月)10:36 ID:sOlSi0iP(7/10) AAS
 多数決に意味はないけど、忽那先生の見解は突出してほかと違いますね。

 長崎大学の先生も少し変です。抗体が急減しても mRNAが残って発信しているから
大丈夫 というのは どういう意味ですか? 岡田先生は むしろこの点について
危惧をされています。そもそも抗体が無いのに 残ったmRNAは さらに何の機能を
するのですか? 「ウイルスが来た!、ウイルスが来た!」とオオカミ少年のように
mRNAが発信をしているけど、誰も言うことを聞かない、抗体を作らない、
そういう状況が続くのでしょうか? それはむしろ有害でこそあれ、何のメリット
もありません。
 そうではなくて、塩野義製薬の社長も指摘していたように このワクチンは
強すぎる。このために抗体の量が コロナウイルスに感染したひとの数十倍もできてしまう。
省4
1-
あと 719 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s