[過去ログ] 「コロナワクチンは人類を滅ぼす」ファイザー社元副社長の告発 (907レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173: 2021/09/18(土)17:35 ID:Kd2lHHp6(5/6) AAS
大橋眞先生によると 「PCR検査の発明者であるキャリーマリス博士は、
「PCRは感染症の診断に使ってはいけない」という発言をしていたそうです。
要するに PCR検査は ずいぶんと確度の低いものだということです。峰先生の
話を信頼すると70%の信頼度ということです。日本人が200万人過去に感染
したとすると、このうち170万人は 本当に感染しているが、のこり、30万人は
怪しい。 およそ30万人は 陽性の結果ではあったけど実際には感染していなかった、
可能性がある。実際に発熱したのか、「無症状だけどPCR検査で陽性」の意味の
再検証を含めて しなければいけないことは沢山あるようです。
174: 2021/09/18(土)17:46 ID:Kd2lHHp6(6/6) AAS
なお、治療薬に期待する向きも多い。吉村府知事もそう仰っていました。
しかし、治療薬に過度の期待をするのは間違っている。インフルエンザの治療薬として
タミフルが出たが 最初にはかなりの強烈な副反応が報告された。そのうちに
うやむやになった。 近藤誠先生が仰っているように インフルエンザはたいていの場合、
3日ウンウンと言いながら寝ていれば治る。インフルエンザにたいていの場合治療薬など
要らない。そして インフルエンザの治療薬でさえ 重篤な副反応の可能性がある。
今では インフルエンザで タミフルをすぐに出す医者がいるが こういう医者は
藪医者だと思うことにしています。なお、インフルエンザの場合 アスピリン(バッハリンなど)
などの解熱剤が 重篤な症状を惹起することを指摘されています。WHOも この新型ウイルスが
流行し始めたころに 「服用してもよい解熱剤」と「服用してはダメな解熱剤」の
省2
175: 2021/09/19(日)11:16 ID:1bNQsqpd(1/2) AAS
ワクチン接種者の間で突然死や奇病が続出 先進国の現代医学でも全く原因不明という異常事態 [422186189]
2chスレ:news
某医師会長クリニックにてファイザーワクチン2回接種後に微熱が消長し、
1ヶ月経って両下肢から上行する掻痒疹が増強するも、
同院に「ワクチンとは無関係」と告げられ、皮膚科でも「原因不明」と2週間たらい回しされ本日来院。
今後も「ワクチン遅発性副反応難民」が増えていかないことを祈っております
外部リンク:search.yahoo.co.jp
※前スレ
2chスレ:news

画像リンク[png]:i.imgur.com
省1
176: 2021/09/19(日)11:20 ID:1bNQsqpd(2/2) AAS
新型コロナ7不思議
●未知のウイルス!でもワクチンがなぜか早く完成
これまでmRNAワクチン開発は何十年も失敗続きだったけど、今回ワクチンは一発成功したらしい!
●すれ違っても感染!でも満員電車はOK
●政府は水際対策を緩めてわざと国内に入れてるとしか思えない
●オリンピックは無観客、甲子園
は有観客
飛沫感染!でもドラマは素顔
飲食店はアクリル板、国会の議員席は通常通り
●コロナ陽性は死後でもコロナ死、ワクチン後死亡は因果関係不明
省11
177: 2021/09/19(日)13:25 ID:EXw6JAr1(1) AAS
[米国] mRNAワクチン接種後有害事象報告
 
注目すべきはアメリカのワクチン接種数が劇的に下がり続けている中での事象数
 
7月02日
有害事象報告数は43万8441件。死亡例は9048件(血栓の報告は8256件)
7月09日
有害事象報告数は46万3457件。死亡例は10991件(血栓の報告は9471件)
7月16日
有害事象報告数は49万1218件。死亡例は11405件(血栓の報告は11519件)
省22
178: 2021/09/19(日)23:59 ID:bDqlg8FU(1) AAS
いろいろ批判されている尾身会長さんではありますが、今日のNHKの対話式討論会は
大変良かったと思いました。ちょっとかわいそうになってきました。

 沖縄の飲食店経営の方でしょうか かなり怒っておられました。大変なのは
わかりますが、今年の春 感染拡大のときに 自治体に圧力をかけて お酒を
提供し続けたのではなかったでしょうか? ほかの主要都府県は原則禁止していたように
思います。なんか自分のことは棚に上げてという感じもしました。勿論 大変なのは
わかります。

 また インフルエンザをみても 最初の感染の舞台は やっぱり お酒の席だと
思います。尾身会長もそれはデーターで把握されている、と仰っていましたが、
経験的にみてもそうだと思います。
179: 2021/09/20(月)00:03 ID:sOlSi0iP(1/10) AAS
いろいろ問題もあり、懸念も大な ワクチンですけれど、政府の前のめりのプロパガンダの
せいで ワクチン接種率は米国に迫ってきました。 そんなに素敵なワクチンなんですから、
ここで感染も減ってきているなか、「ワクチン証明書」で経済を動かしましょう。
 宴会はダメですが、ワクチン証明書で 午後9時までとか限定的にお酒の提供を
認めましょう。 また 海外に短期出張した人の再入国条件も 「ワクチン証明書」
があれば 発熱さえなければ 制限や隔離を撤廃しましょう。
180: 2021/09/20(月)00:09 ID:sOlSi0iP(2/10) AAS
今日のNHKのニュースでは長崎大学のワクチンの専門家なる先生が登場されて、
ブースター接種について、「(mRNAは) 長期にわたって残るので、抗体が
減ってもしばらく大丈夫」みたいなことを仰っていました。専門家によって
どうしてこう見解が違うのでしょう?? 海外の論文を読んでゴチャゴチャいう暇が
あったら、一度検証をしてみられたらどうかと思います。この長崎大学の先生の
見解はカリコ先生の見解に近く、忽那先生の見解とは真っ向から対立します。
181: 2021/09/20(月)00:19 ID:sOlSi0iP(3/10) AAS
NHKの報道もあいかわらず偏向していますが、FDAが 65歳未満には
ファイザーワクチンの3回目の接種を認めなかったことに軽く触れる時間帯の
番組もあった。要するに 心筋症などの副反応のほうが大きいというのです。
 この見解がどれだけ重要か、日本の政府や 報道陣、御用学者さんたちは
チャンと認識されているのでしょうか?
182: 2021/09/20(月)02:57 ID:jH5RhTCJ(1) AAS
【中華人民共和国PCR検査隔離ZEROコロナ大成功!、輸出過去最高!絶好調!】
コンテナ会社社長「中国の輸出入額は過去最高でコロナ禍から完全に回復しています。これが現実です」 [668024367]
2chスレ:news
コンテナ会社社長「中国の輸出入は絶好調でコロナ禍から完全に回復しています。これが現実です」 一方、日本はコンテナ枯渇… [668024367]
2chスレ:poverty

比較

【極東の島国(意味ないワクチンでウイルス蔓延中)】
ワクチン2回接種者がコロナウイルスを大量に持ち、無自覚のうちに感染を拡大させている可能性2 [828293379]
省7
183: 2021/09/20(月)09:36 ID:MPwWGIg/(1) AAS
ファイザー「イスラエルはワクチンの実験室」 [233450366]
2chスレ:poverty

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
Pfizer exec calls Israel ‘a sort of laboratory’ for COVID vaccines
外部リンク:www.timesofisrael.com
184: 2021/09/20(月)09:48 ID:FYGbrYzN(1) AAS
全世界で今人体実験中って凄いな
俺は接種してないから高みの見物
185: 2021/09/20(月)10:19 ID:sOlSi0iP(4/10) AAS
接種していないひとは その高い見識に尊敬します。あわてて接種する必要は
ありません。特に 妊婦のかたや 若いかたがたは。
 若いひとのなかにも 接種しないで コロナにかかり 重篤化して場合によっては
亡くなるかたもいらっしゃるそうです。また 後遺症に苦しむひともいる。
急変するひともいます。また 若いひとで 健常なひとでも ワクチンを二回
接種したのに 急変して重篤化するひともいらっしゃいます。また ワクチンを
2回接種したのに ウイルスを保有してほかに移すひともいます。
 しかし、一般的に 若い人たちのそうしたケースは 少ないとされています。
 そして、もし 政府や御用学者が言うように ワクチンがそんなに立派で有効ならば、
年寄が ワクチンで守られているのだから、(少なくとも重症化はしにくい)、別に
省4
186: 2021/09/20(月)10:24 ID:sOlSi0iP(5/10) AAS
それに 多くのマシな運営をしている自治体は 遅ればせながら 野戦病院や
酸素供給センターみたいなのを作って そこで 抗体カクテルなどの投与を
始めるとしています。問題は抗体カクテルの副反応です。
 それならば 効くか効かないか医学的証明はできていないそうですが、臨床的には
有効とされるイベルメクチンを 「軽症」の段階で 医師の判断と患者の希望により、
ドンドン投与したらいいと思います。どうしてイベルメクチンを推奨しない?
少なくとも許可しない?

 そして、感染した人が 軽症の段階で 街に戻ることができれば もう、
このウイルスは 心配するようなウイルスではありません。
187: 2021/09/20(月)10:29 ID:sOlSi0iP(6/10) AAS
mRNAのことですが、専門家が ちょっと 実験をしてみたら済むことなのに
色々ゴチャゴチャ言っているな、という感じがします。

 発明者のカリコ博士は 「数年で消滅するから安心」と言っていた。でも「数年は
残る」、岡田先生は 「すぐに消えず それがどんな働きをするかわからないから、
危険」と仰っています。長崎大学のワクチンの専門家は mRNAとは言っていないが、
そういう物質が 「長期にわたって残るので 抗体が急減しても大丈夫」と
仰っていました。忽那賢司先生は 「数日で消滅するから何ら問題ない」と
されています。
188: 2021/09/20(月)10:36 ID:sOlSi0iP(7/10) AAS
 多数決に意味はないけど、忽那先生の見解は突出してほかと違いますね。

 長崎大学の先生も少し変です。抗体が急減しても mRNAが残って発信しているから
大丈夫 というのは どういう意味ですか? 岡田先生は むしろこの点について
危惧をされています。そもそも抗体が無いのに 残ったmRNAは さらに何の機能を
するのですか? 「ウイルスが来た!、ウイルスが来た!」とオオカミ少年のように
mRNAが発信をしているけど、誰も言うことを聞かない、抗体を作らない、
そういう状況が続くのでしょうか? それはむしろ有害でこそあれ、何のメリット
もありません。
 そうではなくて、塩野義製薬の社長も指摘していたように このワクチンは
強すぎる。このために抗体の量が コロナウイルスに感染したひとの数十倍もできてしまう。
省4
189: 2021/09/20(月)15:15 ID:sOlSi0iP(8/10) AAS
休みだし 在宅で引きこもっているので テレビをつけたら ミヤネ屋をやっている。
別の御用学者 勝田吉彰先生(関西福祉大という余り聞いたことのがない大学)というかたが またわけのわからんことを言っておられました。
「ワクチン接種を受けて無症状の人が ワクチンを接種していない人に感染させる
可能性は ほとんどない」と仰っていました。これは 口ごもりながらで、「少しはある」
といいかけて「ほとんどない」と言い換えて断言された風にも受け取れましたが、これも
暴論ですね。ワクチン接種を受けて無症状のひとが ワクチン接種をうけていない人に
感染させる具体例は十分に報告されています。なぜ このような 根拠のないことを
厚顔無恥に発言されるのでしょう。 少なくとも 「そういう可能性は減少する」
程度に抑えて仰るのが 妥当だったのではないかと思います。
190: 2021/09/20(月)15:27 ID:sOlSi0iP(9/10) AAS
長尾和宏先生という町医者が イベルメクチンを推奨されているそうですが、
私はミヤネ屋でも そこまで言って委員会でも 一度も拝見したことがない。
先生のブログを集めた本が出たので買ってみた。20分ほどでざっと見ただけですが、
(1)コロナと格闘している町医者さんたちが多数いらっしゃる。
(2)だから、橋下氏が「 テレビで 一部の医療機関だけが頑張っていて、(町医者)
などは対応していない。高市氏に賛成で強権発動すべきだ!」は 事実をチャンと把握されていないし、
権力大好きというご意見で、あいかわらず。
(3)イベルメクチンは 一応 コロナ対策として 保険適用が認められている
のですね?! ただ まだ 医学的に有効かどうかは 検証中だとか。遅い遅い!
イベルメクチンを アベノマスクのかわりに 全国民に一錠ずつ配りましょう!!
省1
191: 2021/09/20(月)15:41 ID:sOlSi0iP(10/10) AAS
他にも傾聴に値するご意見が。(1)PCR検査よりも CTで肺を観たほうが
検査は確実。(2)診察でだいたいコロナ感染者かどうかわかる。(そうでしょうね)
その再確認として 抗原検査とか PCR検査があるに過ぎない。(3)PCR検査などで
陰性でもコロナに感染している人たちが相当数居る。この国ではそういう人はいないことになっている。
(本当に アホな国です。)(4)コロナウイルスは 血栓を作る。これが肺にいったり、
他の部位にいったりする(これはもう とっくに指摘されてきたことですね!!?)
(5)コロナ患者への処方としては ほかに ステロイド投与などもあるそうです。
192: 2021/09/21(火)02:53 ID:19OqaNEK(1) AAS
ファイザー社の世界規模で交わされたワクチン購入契約書
「ワクチン効果が無い事を明記し、接種による死亡責任を国家として法的に問わない事を
認める」秘密の購入契約書が流出
外部リンク:tapnewswire.com
PFIZERLEAK: EXPOSING THE PFIZER MANUFACTURING AND SUPPLY AGREEMENT.
Background:
Pfizer has been extremely aggressive in trying to protect the details of their
international COVID19 vaccine agreements.
Luckily, I’ve managed to get one.
1-
あと 715 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*