精神科専門医&精神保健指定医の情報交換スレCR24 (792レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

680: 2022/11/06(日)12:17 ID:ky0csUzt(1/5) AAS
院長自体が精神保健指定医なので、精神医学の欠陥を理解してることになる

www.nozomigaoka.com/businessblog/148_2018-11-08_15-10-00.html
精神科・心療内科・カウンセリング 希みが丘クリニック

精神科の診断書は信用できない - 院長ブログ

2018年11月08日 [心療内科・精神科]
精神科の診断書は信用できない
精神科医の仕事は患者さんの診察の他に、診断書作成が多く負担感が大きいです。休職、復職、退職、保育所利用、PTA活動、休学、地域活動役員、離婚、パワハラ、セクハラ、虐待等本当に様々なケースで患者さんより診断書作成が要求されます。

金銭的な紛争に伴う診断書は特に厄介なものとなります。離婚、交通事故の被害者からの診断書要求は特に困難です。本人は被害者としか思っていませんので、断ると怒りだしてしまうケースも少なくありません。精神疾患は特に診断自体曖昧で、客観的検査結果はありません。
省5
681
(1): 2022/11/06(日)12:17 ID:ky0csUzt(2/5) AAS
ja.wikipedia.org/wiki/?curid=2687288
ローゼンハン実験
出典: フリー百科事典『ウィキペディア』

> 実験が行われた病院のひとつ、セント・エリザベス病院(Saint Elizabeth's psychiatric hospital)ワシントンD.C.

> ローゼンハン実験(ローゼンハンじっけん、Rosenhan experiment)は、心理学者のデイビッド・ローゼンハンによって行われた精神障害の診断の有効性についての実験であり、
> 1973年雑誌サイエンスに『狂気の場所の正気の存在("On being sane in insane places")』の題名で掲載[1]。この実験は、精神障害の診断について重要な研究と見做されている[2]。

> 「精神科医が、正常な人と精神障害を持つ人を見分けられない」という実験である。
省11
682: 2022/11/06(日)12:17 ID:ky0csUzt(3/5) AAS
>>681

続き


> この調査研究によって、「精神病院施設内において正気と狂気を区別することは不可能であること」そして、「精神病院内において人間のラベリング(決めつけ、偏見)、
> および人間性を損なう危険性が存在すること」を結論とした。この研究は精神障害の診断名を付けるより、特定の問題について地域の精神衛生施設で対応すること、
> 精神医学従事者の社会心理学の学習を解決案として提案した。同時に疑似科学であるとの批判、評価を受けている[3]

> 類似する実験

> アメリカ合衆国の調査報道者ネリー・ブライは、1887年に精神障害患者を装って精神病院へ入院しその体験を『狂気の家の10日間(Ten Days in a Mad-House)』として発表、
省5
683
(1): 2022/11/06(日)12:17 ID:ky0csUzt(4/5) AAS
■精神科診断の問題点

医学は発達していますし、血液検査、MRI、CTスキャン、心電図など、様々な検査で、病気の根拠がはっきりとわかるようになってきました。
しかし、精神障害だけはその例外なのだそうです。
以下は精神科医による精神科診断の問題点を説明である。

www.comhbo.net/?page_id=13149
COMHBO 地域精神保健福祉機構
TOP > 困っていませんか > 診断や病気の知識 > 診断のことを知りたい > 精神科医はどうやって診断しているのか(医師)
特集3 精神科医はどうやって診断しているのか
久留米大学医学部 神経精神医学講座 内野俊郎

> 腹痛で内科を受診すると、いつから痛いかといった問診やお腹を触って調べる触診が行われます。
省15
684: 2022/11/06(日)12:18 ID:ky0csUzt(5/5) AAS
>>683
続き
> その1時間で、困っていること(症状)は具体的にどのようなものか、その症状はいつ頃からか、
> どんな対処をしてきたのかといったことや、症状が起きる前にどのような生活の背景があり、
> 他に体や気持ちの変調はないかという情報を集めていきます。
> ただ、とても多くの患者さんが受診している状況でその1時間をどう確保するかというのは、
> 精神科医にとっても患者さんにとっても切実な課題といえるでしょう。

例えば、医師に相談に行き、「最近、じっと見つめられる事がある」と言えば、「他人の視線が気になるという事でしょうか」と誘導され、
「知らない人から死ねと囁かれたり、罵られたりする事が増えている」と言えば、「幻聴が聞こえたという事でしょうか?」と誘導され、
「最近、見知らぬ人たちから監視されているみたいなんです」と被害を訴えたら、
省14
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.448s*