[過去ログ]
誰か俺と協力しないか? (596レス)
誰か俺と協力しないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1104262198/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3: John [] 2029/04/12(木) 04:35:34 「まあ」が2連続しちゃって恥ずかしいんだが、そこんところは 見なかったことにしてくれ。 で、誰か俺と一緒になんかやらないか? ぶっちゃけいいアイディアはない。 レンタルwikiか、高速な掲示板を作って2chに対抗か、 既存のSNSのパクリか、 特許を無視してgoogleのpagerank使ったサーチエンジンか・・・ もちろん、レンタルwikiするにしても そこらのスクリプトをコピーしたシステムじゃあ、 システムに負荷かかりまくりでユーザー数100くらいでアボーンなわけ。 そこをなんとかするのが俺の役目。 >>3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1104262198/3
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2029/04/12(木) 04:37:28 へっへぇぇぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1104262198/4
5: John [] 2029/04/12(木) 04:40:09 2をとられてショボーンな感じだけど、 ここいらで2ch風書き込みをやめるとする。 作る物にもよるけれど だいたいの場合 OS:Linux 開発言語はJava でTomcatとJSP/Servletでシステムを構成するのがいいと思う。 データベースを使うと不具合に対応できないので、 自分でゴリゴリ書いていくと思う。 どうでしょう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1104262198/5
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2029/04/12(木) 04:41:40 ウェブ上から収集したテキストで百科事典作れますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1104262198/6
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2029/04/12(木) 04:42:29 データベース使うとどんな不具合が出るのですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1104262198/7
8: John [] 2029/04/12(木) 04:44:17 Javaは確かにメモリをかなり食う。でも、Javaに対抗できるのは C++かC#しかない。 C#はwindowsなので却下。 C++は開発コストがかかるし、セキュリティーもまずいので却下。 D言語のリリースビルドを待つべし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1104262198/8
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2029/04/12(木) 04:45:22 鯖を50台ほど貸そうか? ここ以外で>>1と連絡が取れて秘密厳守なら貸してもいいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1104262198/9
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2029/04/12(木) 04:48:04 >>9 俺にも1台貸して。 翻訳サーバとか作ってみたい。 エキサイトみたいな自動で翻訳する奴じゃなくて、 Tradosのウェブ版みたいな奴。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1104262198/10
11: John [] 2029/04/12(木) 04:48:17 >>7 あるクエリーのタイプで検索が遅いとか。 内部のアルゴリズムの詳細を知らないと、どうしようもなくなる。 相当大規模なものを作るなら、DBを使う必要性があるけれど SNSくらいなら、DBを使うまでもない。 もちろん、掲示板も。 >> DBが特別速いという妄想を抱いている人がいるかもしれないけど、 DBを使わない方がだいぶ速い。 DBは汎用性が売りである。 << >>6 自動では無理だな。 自然言語処理の世界ではまだ意味解析ができてない。 統計的な処理でできるものに関しては作れるけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1104262198/11
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2029/04/12(木) 04:52:08 んー。 DB使うほどの規模でも無いなら速度を気にする必要はなくて、 開発速度が圧倒的に速くなるDBを使った方が良いのでは? そして、規模が大きくなったのなら、 カラムが多くなっても速度が落ちないDBを使うべきでは? 自動でやってるところがすでにありますよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1104262198/12
13: John [] 2029/04/12(木) 04:52:47 >>9 サンクス まだアイディアがないので。 50台あれば、既存のSNSをぶち抜いてトップに立てるかもね。 既存のSNSは遅くて遅くてという不満が多いので 高速なサービスを提供できるSNSがあればいいけど、 SNSはビジネスモデルがないので、50台も使ってサービス展開しても 元とれませんw 元とれなくてもいいなら、プログラム作るけど。 半分はミラーリングしといて、 残り半分を木構造に(仮想的に)配置して高速にデータを呼び出せるようにすれば けっこういい線いけると思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1104262198/13
14: John [] 2029/04/12(木) 04:57:05 >DB使うほどの規模でも無いなら速度を気にする必要はなくて、 >開発速度が圧倒的に速くなるDBを使った方が良いのでは? 規模というのはデータの種類。 データが単一で、規模がでかい場合は それに最適化したフォーマットでファイルに書いていくべき。 もちろん、楽したければDBを使うのがよい。 >そして、規模が大きくなったのなら、 >カラムが多くなっても速度が落ちないDBを使うべきでは? 専用のプログラムにDBは決して勝てないので、 大規模といっても銀行とかじゃDBはそこいらのDBを使ってない と思うなぁ。 googleはSQLなんて使ってたら作れません。 >自動でやってるところがすでにありますよw 何を自動化? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1104262198/14
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2029/04/12(木) 04:58:58 自動では無理だな。 自然言語処理の世界ではまだ意味解析ができてない。 統計的な処理でできるものに関しては作れるけど。 これ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1104262198/15
16: John [] 2029/04/12(木) 05:01:20 今、個人的に注目してるのがこれ http://www.mikihoshi.com/wema2/test/ これを使って大規模になんかできないだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1104262198/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2029/04/12(木) 05:02:26 ページランクは学問的には成功できても実用に向かない問題の典型的なものだけど、 実際に成功してる。 これは、母集団が大きいからだって考えるグループがあるよ。 他の問題も同じように片付くかもしれない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1104262198/17
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2029/04/12(木) 05:03:16 これって何が便利なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1104262198/18
19: John [] 2029/04/12(木) 05:03:44 >>15 wikipediaのことじゃないよね? あるならソースキボンヌ。 俺の知ってる限りじゃ、絶対にうまくいかない。 googleNewsが今の技術の限界。 googleにできないけど、他のところができるってものは 今のところないはず。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1104262198/19
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2029/04/12(木) 05:04:34 ipaで見たな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1104262198/20
21: John [] 2029/04/12(木) 05:06:25 >ページランクは学問的には成功できても実用に向かない問題の典型的なものだけど、 意味がよくわからない。 ページランクは学問的(技術的)にはたいしたことないけど、 その仮定が絶妙だったため、うまく行ってる。 もちろん、実装技術も必要だろうけど、あれはローテク。 統計的な手法は、母集団が十分大きくないとうまく動かない。 でも、統計的な手法は母集団が大きいだけじゃうまく動かない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1104262198/21
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2029/04/12(木) 05:08:07 ジョンはいまいちだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1104262198/22
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 574 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.282s*