[過去ログ] さくらインターネット 質問にマジレスするスレ Part24 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268(5): 2015/05/08(金)00:35 ID:0(267/997) AAS
とりあえずDNSサーバの運用だけを、さくらでしたいと思っています。
こんな契約はどういうプランがお勧めでしょうか。DNSサーバ専用プランってありますか。
次のように運用を考えています。
(条件)
1、今使っている独自ドメイン(co.jpのドメイン)をさくらで借りられるDNS専用のサービスで管理したいです。
2、でも、www,ftpとか、smtp,pop、は別の業者のサーバでまだ運用をつづけます。
そのため、A, MXレコードはそれらの別業者のIPv(4or6)アドレスをWEBコントロールパネルで指定したいです。
3、また、googleなどへのメール送信のために(スパム判定をさけるために、)
SPFレコードにその別業者のIPv4アドレスを指定したいです。このSPFレコードには複数のIPv4アドレスを指定できますか。
ほかにも一箇所送信用SMTPサーバをさくらVPSで運用するからです。
省4
269(1): 268 2015/05/08(金)00:41 ID:0(268/997) AAS
現在、さくらVPSを借りて使っているので、無償でDNSを借りられるのかな。
外部リンク:help.sakura.ad.jp
別業者のサーバのIPも設定しても大丈夫かな。
ここに独自ドメイン(他社で取得してco.jp下位ドメインとして運用中)を登録すれば、
自動的に、co.jpに通達されて書き換えが成功するのかな。
経験のある方レスお願いします。
270(3): 2015/05/08(金)01:46 ID:0(269/997) AAS
>>268
> ところで、co.jpの権威サーバー?へは、さくらのコントロールパネルで独自ドメインを設定すれば、
> 書類申請なく自動的に書き換えてくれますか?
no
> その場合、別業者で運用中の権威DNSサーバは、何も告げずに放置しておけばいいんでしょうか。
no
浸透 (浸透いうな) 問題が出る
>>269
> 自動的に、co.jpに通達されて書き換えが成功するのかな。
no
271: 268 2015/05/08(金)02:25 ID:0(270/997) AAS
>>270
レスありがとうざいます。
さくらのコントロールパネルを通じて、co.jpに対して、
独自ドメインの権威サーバアドレスを書き換えるわけにはいかないということですね。
ということは、独自ドメイン用の権威サーバをさくらのDNSサービスで作ってから、
その、さくらのDNSサービスのアドレスを、別の方法で、co.jpに伝えることになると思うんですが。
さくらが提供しているDNSサービスでは、どこまで対応してくれるのだろうか。
272: 268 2015/05/08(金)02:31 ID:0(271/997) AAS
>>270
>浸透いうな問題
これがよくわからないです。
独自ドメインのための権威サーバを、別業者からさくらのDNSに切り替えることになれば、
(すなわち、co.jpのレコードにおいて、別業者のNSのIPアドレスがさくらのものに上書きされることになれば、)
クライアントは常にさくらのDNSで名前解決することになりますよね。
すると、別業者のDNSサーバは、co.jpから切り離されたので、権威サーバでなくなると思うんですが。
273: 268 2015/05/08(金)06:36 ID:0(272/997) AAS
>>270
”浸透いうな”でぐぐったら、そういう言葉が生まれていたんですね。
大丈夫です。当方は、しっかり考えていきます。
co.jpに独自ドメインの権威サーバを登録しようと思えば、
現在のドメイン登録事業者に申請するか、ドメイン事業者を交代してもらったらいいのかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s