【Netowl】ネットオウル Part2 (583レス)
上下前次1-新
536: 2023/08/10(木)01:41 ID:0(533/575) AAS
手持ちのドメインの上げ幅が凄い
移管検討する
537: 2023/08/10(木)23:21 ID:0(534/575) AAS
.jpを便乗値上げしない点は好感が持てる
まあ、adm.jpの方が安いけれど
538(1): 2023/08/14(月)13:31 ID:0(535/575) AAS
comに関しては9/1以降は来年再来年を除いて2029年まで毎年7%値上げがほぼ確定してるからドメイン捨てる気ないなら
10年分、年内に移管する可能性あるなら9年分延長しといた方がいいぞ
539: 2023/08/15(火)02:35 ID:0(536/575) AAS
538じゃないけど、ソースはこれ。このvalue-domainのメディアサイト面白い
外部リンク:www.value-domain.com
540: 2023/08/15(火)20:50 ID:0(537/575) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
計算あってるかちょい自信ないけどCloudflareのcom卸値基準の推移
円相場2年前に戻ってくれねーかな…
541: 2023/08/17(木)11:13 ID:0(538/575) AAS
jpだから何も影響なかった
まぁ頑張れ
542: 2023/08/18(金)04:24 ID:0(539/575) AAS
>>538
この先も値上がり確定してるのか・・・
移管手続き面倒だからもう10年契約にしてしまおうかと思ってる
543: 2023/08/20(日)07:20 ID:0(540/575) AAS
サーバー落ちてる?
544: 2023/08/20(日)09:10 ID:0(541/575) AAS
サーバー死んでない?
545: 2023/08/20(日)12:27 ID:0(542/575) AAS
治ったけど3時間近く落ちてたぞ。クソだな
546: 2023/08/22(火)20:27 ID:0(543/575) AAS
value-domainに無料移管した
相変わらず出すときにはXX月YY日XX時まで放置してください
ってのが嫌らしい
547: 2023/08/22(火)20:57 ID:0(544/575) AAS
しかもその放置〆切日時から2日くらい経たないと移管完了しないよな
548: 2023/08/23(水)01:18 ID:0(545/575) AAS
移管元のレジストラが承認しないと最大一週間位待たされるからね
valuedomainから海外レジストラ移管した時もそんなんだったし何処もほったらかしなんだろう
549: 2023/09/29(金)18:59 ID:0(546/575) AAS
DDoS攻撃でサーバー落ちして、スターサーバー公式サイトには障害復旧したと書いてあるけど 未だに接続できず…
これ私だけ?…
550: 2023/09/29(金)18:59 ID:0(547/575) AAS
DDoS攻撃でサーバー落ちして、スターサーバー公式サイトには障害復旧したと書いてあるけど 未だに接続できず…
これ私だけ?…
551: 2023/09/29(金)20:06 ID:0(548/575) AAS
はい
552: 2023/10/15(日)13:53 ID:0(549/575) AAS
ここってインボイス出すのかな?
適格請求書発行事業者登録したとだけ書いてあるけど
553: 2023/10/15(日)14:00 ID:0(550/575) AAS
あ、「利用履歴」から納品書がダウンロードできるのか
554(1): 2024/01/15(月)18:27 ID:0(551/575) AAS
他社がDKIM、DMARC対応していくなか、
ここはどうするんだろう。
メールもスパムアサシンが無いなど、メールは扱いにくいね。
xserverに集中してここは飼い殺しなんだろうか
555: 2024/01/31(水)18:45 ID:0(552/575) AAS
>>554
快適に使っているので対応してほしい
ダメなら乗り換えだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.959s*