さくらインターネット 質問にマジレスするスレ Part25 (547レス)
1-

508: 2022/06/14(火)09:32 ID:0(507/546) AAS
Googleアカウントの2段階認証をオンにすれば、アプリパスワードを発行できるよ
509: 2022/10/26(水)06:05 ID:0(508/546) AAS
GoogleWorkspaceを使いたくて
さくらでドメイン取得したのですが

「Gmail でビジネス用メールアドレスを使用できるようにしてください」

DNSレコードまたはDNS設定を探すってところでつまっています

さくらの会員メニューに入って
ドメインコントロールパネルから

「MX レコードを更新するセクション」ってのを探して
省9
510: 2022/10/26(水)15:09 ID:0(509/546) AAS
ゾーンの設定をしたらいいんだけど、ここよりもサポートに聞いた方がいいと思うよ。
511: 2022/10/28(金)00:42 ID:0(510/546) AAS
そうそうびっくりマークだよ
びっくりマーク
512
(1): 2022/12/27(火)20:39 ID:0(511/546) AAS
サブドメインから独自ドメインへ301リダイレクト設定の件で質問です。
独自ドメインの取得とSSL設定は完了したのですが、新たにwpをインストールするということは、今まで使用していたwpアカウントとは別に新たにwpアカウントを作りそこに転送するという認識であってますでしょうか?リダイレクト後のhpの更新などは今まで使用しているアカウントでするのでしょうか?
513
(2): 2022/12/27(火)22:29 ID:0(512/546) AAS
サブドメインというのは桜の初期ホスト名のことを指している?
514: 2022/12/27(火)22:52 ID:0(513/546) AAS
はい
515: 2022/12/27(火)23:01 ID:0(514/546) AAS
>>512
はい、アドセンスの申請ができなくて独自ドメインを取得しました。
516: 2022/12/27(火)23:02 ID:0(515/546) AAS
間違えました
>>513
517: 2022/12/27(火)23:25 ID:0(516/546) AAS
>>513
おうよ
518
(1): 2023/03/17(金)19:20 ID:0(517/546) AAS
さくらのVPSでVPN接続するとリモートデスクトップが切断してしまうんですが…
こういうもんなんでしょうか?
519
(1): 2023/03/17(金)19:26 ID:0(518/546) AAS
>>518
何通りにも解釈できてしまうクソみたいな聞き方をするな
もっともっと具体的に書け
520
(1): 2023/03/17(金)19:31 ID:0(519/546) AAS
>>519

申し訳ない。なんて書けばいいのか…

サーバー(さくらのVPS)をリモートデスクトップから操作してます。
サーバーでVPNを起動するとVPN接続のタイミングでリモートデスクトップが切断されてしまいます。

ということなんですが伝わるでしょうか?
521: 2023/03/17(金)21:09 ID:0(520/546) AAS
>>520
VPNに接続した時点ですべての通信をVPN経由にするため、既存のRDPは接続を維持できない
当然といえば当然の挙動
522
(2): 2023/08/21(月)09:02 ID:0(521/546) AAS
FirefoxでWebメールの新バージョンを使うと、受信時刻(相手の送信時刻)が9時間前にずれてしまう
旧バージョンや他のブラウザだと問題なし、Firefoxの言語設定は日本語で、トラブルシューティングモードでも発生
523: 2023/08/30(水)15:35 ID:0(522/546) AAS
>>522
うちは問題ないな
524: 2023/08/30(水)15:59 ID:0(523/546) AAS
>>522
それ、メール差出人側のメールサーバ設定がおかしいせいでこちらに届いたメールのメールヘッダがおかしくなっている影響を受けてそんなことになってるんじゃねーの?
他から来たメールでは受信時刻がおかしいなんてこと起きてないんじゃね
525
(1): 2023/09/06(水)15:35 ID:0(524/546) AAS
さくらブログ、日記として使ってたんだけど、新規で出来なくなるらしい
かと言ってXなどは利用したくないし、わざわざ個別でHTMLでHP作るのも面倒くさい
どうするのが良いんだろ?
526: 2023/09/06(水)18:58 ID:0(525/546) AAS
>>525
サービス申込の新規受付を終了しただけでお前が新しい記事を書くことはできるぞ
そのうちそれもできなくなるだろうからワードプレスに乗り換えた方がいいとは思うが
527
(1): 2024/01/14(日)14:54 ID:0(526/546) AAS
スタンダードからプレミアムに変更するか迷ってるんだが
使用可能なファイル数の上限がわからない。
プレミアムのinode数の制限値(> quota のlimitの値)はどこかに書いていますか?
プレミアムの方、教えてくださいm(__)m
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.908s*