海外VPSプランってどうよ?13 (345レス)
1-

333
(1): 01/27(月)19:52 ID:0(331/343) AAS
LET、RackNerdとかがやってる注文番号の投稿で帯域幅2倍!みたいなやつにメス入りそうな流れだけど結局変わらなさそう
334: 01/27(月)21:16 ID:0(332/343) AAS
>>333
jbilohがpointless bumpも盛り上がりだと思ってる限りどうにもならない
その点LESはすでに禁止済みで、DM対応にしろということになってる
335
(1): 01/27(月)22:54 ID:0(333/343) AAS
あれはレス数稼ぎが目的ってことなのか
336: 01/28(火)00:55 ID:0(334/343) AAS
>>335
レス数稼ぎというか定期age目的の方が近いかも

・LETの書き込みは基本的にage扱い
・プロバイダーは自分のスレッドがフォーラムのトップにあると嬉しい
・書き込みがあればいいから中身はなんでもいい
・注文番号だの合言葉だのを投稿を促すキャンペーンを実施する
・定期的に書き込みがあるからプロバイダーは儲かる

って感じ
IncogNETのMannDudeはそれを皮肉ったキャンペーンをやってスレが停止されてた気がする
Pointless Bump(無意味なage)って書き込むと景品がもらえるみたいなやつ
337: 01/28(火)17:15 ID:0(335/343) AAS
そういうことか
ありがとう
338: 01/28(火)21:56 ID:0(336/343) AAS
Vanillaにはdiscussion(スレ)ごとのフラグにsinkってのがあり、フラグ立ってると書き込んでも上がらない
通常off、Modsが変更できる

LESでHosteroidが次期ロケーション推測ゲームをやって、pointless bump禁止ルール逃れと見なされてsinkフラグw
339: 02/07(金)23:58 ID:0(337/343) AAS
Netcupの最安プラン復活してるね
外部リンク:www.netcup.com
340
(2): 02/11(火)15:22 ID:0(338/343) AAS
>>314
VirMach東京はbandwidthがやたら渋いね
よほど貧弱な回線なのかな
どこのデータセンターだ?
341: 02/11(火)16:06 ID:0(339/343) AAS
>>340
今回のフラッシュセールを絞ってるだけ。2023年頭のセールは多かった 2C/2.5G/50G/6T $21.85
経路はxTom→インターネットマルチフィード→IIJ
342: 02/11(火)17:58 ID:0(340/343) AAS
>>340
中国人が契約しまくって帯域がきついから仕方ない
それはそれとして今年に入ってからBBタワーの門前仲町DCからNTT東日本駒込DCに引っ越してる
343: 02/14(金)19:34 ID:0(341/343) AAS
中国人のせいだったのか…
344: 02/14(金)23:30 ID:0(342/343) AAS
NTTのDCならNGNに直結してると便利だな
345: 02/18(火)11:20 ID:0(343/343) AAS
これいいな

外部リンク:greencloudvps.com
・2GB RAM
・22GB NVMe 4.0 RAID-10 Hard drive
・2 cores EPYC Rome CPU
・1 IPv4
・/64 IPv6
・750GB Bandwidth
・10Gbps Port
・Linux OS
省1
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.649s*