[過去ログ] 【ホテルオークラPart4】 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/19(木)19:25 ID:7H8RwAAv0(1) AAS
645をNGワードに推奨
892(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/19(木)19:32 ID:pvUQIRIB0(1) AAS
>>886-888 姨捨百貨店 ◆tHwkIlYXTEさん
>>882 >>884 を読んで理解して欲しかったですね。
いくら何でも今のタイミングでこの書き込みは酷いですよ。
何時から参加されてるのか存じませんが
この645=バロンには、スレの住人がずっと手を焼いて来たんです。
正直に言います。当方、多少書き込みしつつも主にROMしてるモニター担当者です。
ホテル業ではありませんが、それに近いサービス業。
はっきり言えることですが、ホテルの広報としてはこのような掲示板で
自社の商品・サービス・企画を宣伝することなど決してありません。
経営云々や数字の話もしません。返って信用を貶めることになります。一流であればあるほどに。
省17
893(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/19(木)19:40 ID:LlsS1v6jO携(4/6) AAS
>>892
ごめんなさいね。
あなたの言われるとおりです。
オレはバロンに言いたかっただけ、そして自覚させたかっただけですがやっぱりダメみたいですね。
わかりました。
645は無視します。
ここで姨捨は止めますね。
スルーします。
894(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/19(木)20:23 ID:SuqPomEi0(1) AAS
AA省
895(1): 645 2006/01/19(木)20:29 ID:U/l8Yyq40(1/2) AAS
ホテルオークラ東京の楽しみ方で、おすすめがありますか?
私は最近、グランドコンフォートにはまっていますが、他に
こんなのあるよってね。
特に、別館の12階には足を踏み入れたことが無いので
そのあたりのこと詳しい方いないかな。
896: 645 2006/01/19(木)20:33 ID:U/l8Yyq40(2/2) AAS
894に専門家のご意見が入っていますが
私がお聞きしているのは、この板の使い方ではなく
常に、ホテルオークラのことです。
お間違いなきよう、宜しくお願い申し上げます。
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/19(木)20:40 ID:U+ChyRnZO携(1) AAS
先日、京都ホテルオークラから送られてきた郵便で今年から三年計画で客室の改装と全室のベッドを今年の三月末までに入れ替えるとあった。
その代わり今年の四月から値上げするとも書かれていた。
ただ改装後の予想図を見るとオークラ東京のコンテンポラリーフロアの客室に似ている気がする。
オークラ東京もファンだけど京都は京都ホテルとしての良さを残してほしい。
そして「京都ホテルオークラ」のままであってほしい。
決して「ホテルオークラ京都」にはならないでほしい。
京都ホテルはオークラ東京、そして帝国ホテルよりも長い歴史があり親子二代、三代と利用し続ける人たちもいる。
新しいことにチャレンジするのもいいが慣れ親しんだ味覚を切り捨てることもやめてほしい。
ベルカントでの洋食復活もそうしなければならなかったんでしょう!
店の改装、シェフを引き止めるためだろうけど客が離れたら意味ないでしょう!
省1
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/19(木)21:09 ID:LlsS1v6jO携(5/6) AAS
決して
「京都ホテルオークラ」
にはならないとおもいます。
そんなことになれば株主が黙ってはいない
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/19(木)21:18 ID:LlsS1v6jO携(6/6) AAS
荒らしを除く各位
すいません
また間違えてしまいました
決して
「ホテルオークラ京都」
にはならないと思いますよ。
に訂正します。
度々の間違いごめんなさい
900(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/19(木)21:45 ID:x0qjqE8v0(1) AAS
>>895
自分は月に一回は別館12階に足を踏み入れます。
まあ、エポックフレンチ&バロンのシガーバー目当てですが・・・
友人何人かと食事を楽しんだ後はシガーバーに行って
お気に入りのシガーを堪能しながらシェリーで一杯・・・と。
しかしクレープシュゼットは何回食べても飽きないですね。
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/19(木)21:52 ID:M2ZoIODI0(1/2) AAS
>>900
>>882 >>884 >>892-894 を嫁
902(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/19(木)21:58 ID:furx25dvO携(1) AAS
荒らしがいて困るならばいっそのことアクセス禁止にすればいいことでないんけ?
どうせそのうちホテルのほうもそうなるだろうし。
ホテルもおおよそわかっているんでないの?
ここのスレでの言動って普段の生活でも見え隠れしてるはずだから
903(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/19(木)22:47 ID:M2ZoIODI0(2/2) AAS
>>902
あんたは掲示板の仕組みに詳しい人みたいだからいいけど、
知らない人もいると思うから、技術的な話をさせてくれ。
アクセス禁止以前の段階に個別のレスの削除依頼があるが、
荒らしのカキコにレスが付いてしまうと、
削除ガイドラインの規定により、話がつながってると解釈され不利になる。
>>890の「そろそろ、私以外の人が、○○○の名前で色々と煽りを入れ始める頃です。
見ててください。そうなると、もうわけわかんなくなりますから」
とはスレ住人に対する明白な煽り行為だが、仮にこれに反応して実際そうなると、
荒らしに反応する人も荒らしといったことで状況はますます悪化する。
省18
904: 645 2006/01/19(木)23:07 ID:XQNFVun50(1) AAS
そうですか。友達と月1回は別館12階ですか。
いいですね。私は、オークラに泊まるときはたいてい一人なので
ラ・ベル・エポックは未体験です。
でも、バーなら一人でも大丈夫そうですよね。
一度行ってみます。
905(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/20(金)00:14 ID:FM0aHON80(1) AAS
教えてエロい人!
オーキッドルームって朝食の時間しか入ったことないんだけど、
土日の昼とかに行くとビュッフェしか利用できないの?
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/20(金)00:29 ID:6roS/O+N0(1/3) AAS
>>905
外部リンク[html]:www.hotelokura.co.jp
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/20(金)00:43 ID:6roS/O+N0(2/3) AAS
>>905
外部リンク[html]:www.hotelokura.co.jp
外部リンク[html]:www.hotelokura.co.jp
外部リンク[html]:www.hotelokura.co.jp
908: 645 2006/01/20(金)07:25 ID:wpqzRNbM0(1) AAS
京都は日本の中でも特別な都市ですよね。
最近は、宿泊客の外国人比率が一段と上がっているそうだし。
客室の予想図を見ると、もう少し日本的でもいいのかなと
思いますね。あのロビーのような、少しレトロな感じがいいと思うのですが
いかがでしょう。
残念ながら、宿泊では使ったことが無いのですが
宴会に呼ばれて行った事があります。
サービスは、さすが京都の老舗といった感じで
落ち着いてスマートなものでした。
京都迎賓館の接遇も担当したとか書いてありましたね。
省2
909: 645 2006/01/20(金)13:21 ID:tRwRQ1p30(1) AAS
神戸も改修に取りかかりました。
グループホテルの設備の強化が、本格的に始まったようです。
神戸は、エメラルドの料理と夜景が印象的です。
スタッフも若くて機敏な動きに好感が持てる。
客室にはいつ頃から手を加えるんだろうな。
910(1): 645 2006/01/20(金)18:08 ID:lqf1lK3o0(1) AAS
早朝の散歩がお勧めです。
大使館などが多く、少しですが昔のお屋敷も残っていたりしますし。
霞ヶ関の官庁街から皇居のお堀端、国会議事堂なども
散歩が目的なら、十分な徒歩圏内。
このホテルの楽しみ方は多いですから
これから、少しずつそんなことを語っていきたいとおもいます。
他にもこんな風にこのホテルを使ってるよなんて
教えていただければ嬉しいです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s