[過去ログ]
大阪のホテルスレ 18 (1001レス)
大阪のホテルスレ 18 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
554: 宿無しさん@お宿いっぱい? [] 2011/06/21(火) 23:33:08.22 ID:f0/6bPmZO モントレは嫌いじゃないけど、モントレぐらいのホテルをごり押しする田舎もんがキモイ http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/554
555: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/06/22(水) 04:09:19.03 ID:Ks8Y54A20 ゴリ押し? 提示された条件からモアベターな所を選んでるだけに見えるがw http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/555
556: 宿無しさん@お宿いっぱい? [] 2011/06/22(水) 16:04:20.21 ID:TUaydGVFO 日航はLフロアのデラックス以上、プレミアムデラックス、エグゼクティブデラックスなら、昨今のラグジュアリーホテルに慣れている人でも不満は少ないのでは? Lフロアスタンダード以下の部屋に泊まる人は値段なりと割り切らなければ。 リーガのナチュラルコンフォート以下の部屋で不満を言う事と同じ。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/556
557: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/06/22(水) 16:13:20.45 ID:te6pRJOF0 日航の朝食バイキングはどうですかね?シティホテルの朝食ってちょっと期待してしまいます。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/557
558: 宿無しさん@お宿いっぱい? [] 2011/06/22(水) 16:26:21.05 ID:TUaydGVFO >>557 どちらのホテルと比べるとですか? 日航東京と比べるとやや落ち、卵料理のオーダーは出来ませんし、ありきたり感はあります。 大阪で言うとニューオータニ、ヒルトン、リッツカールトンの朝食buffetよりは落ちる感です。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/558
559: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/06/22(水) 20:40:51.71 ID:U2Z4O5bgO >>557 http://www.jalan.net/mw/mwp7200/mww7201.do?yno=312812&categoryCd=4&pno=0&ydf=1&screenId=MWW7201&uid=NULLGWDOCOMO&c2=f9d1ddaafbb36f874a9c7f6f46f1bc31 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/559
560: 宿無しさん@お宿いっぱい? [] 2011/06/22(水) 21:37:57.49 ID:tQXDRDPyO >>556 確かにデラックス以上なら部屋はいいね。接客も悪くない。 ただ、ルームサービスはショボかったな。 フォアグラが売りらしいので頼んでみたが、値段の割にほんのちょっとで、しかも予想以上にパサついてた。 あれなら、阪急インターやリッツカールトンの方がよほど美味いフォアグラを出す。 合計二品頼んでるのに、トレイで運んできたところをみると、そもそもワゴンがないんだろうね。 ま、大半がシングルならむしろその方が当然かも。 >>557 エッグステーションはないけど、卵料理自体は何種類か用意されていて、さほど不自由しない。 あと、何故か朝カレーがあったw http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/560
561: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/06/23(木) 00:31:26.57 ID:H/x+bx7d0 >>558 ありきたりで特に特色はないかんじなんですね!他のシティホテルで食べた事ないので満足できそうです。 >>559 URL貼ってくださってありがとうございます。ちょっと見られませんでした… >>560 卵料理種類があるのはいいですよね!それなら不満はなさそうです(笑) http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/561
562: 宿無しさん@お宿いっぱい? [] 2011/06/23(木) 01:13:43.74 ID:fN60rAfzO リッツカールトン大阪のインルームダイニングで食べた生のフォアグラは、俺には合わなかったなあ。。 しょっぱくて、頭ガンガンしちゃって。 まあ、美味しいって言ってる人もいるんだから、人それぞれかな。 ソテーはもちろん食べた事あるし、生だからダメだったのかも。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/562
563: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/06/23(木) 10:05:17.56 ID:XMyQhvM/0 質問なのですが 女と泊まるなら何処がいいのでしょうか? ラブホも有りで(スレ違いですが…スミマセン) 出来れば安くてチェックアウトが遅めなところがいいです サービスなどは気にしておりません 以前ホテルモントレ大阪に泊まったときは喜んでいました http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/563
564: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/06/23(木) 11:45:45.83 ID:x9eWFXqXO >>563 モントレと同一価格帯でならエルセラーン。 高めでいいなら、アルモニーアンブラッセ。あるいはフレイザーレジデンス。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/564
565: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/06/23(木) 15:49:21.60 ID:1seWCvYpO >>563 ラブホなら、難波中のマリアテレジア シティホテルなら、アルモニーアンブラッセ なんばオリエンタル http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/565
566: 宿無しさん@お宿いっぱい? [] 2011/06/24(金) 05:27:23.10 ID:KVb0xT61O ラブホスレじゃ無いのを重々承知ながら書かせて貰うと、設備のエンターテイメント性、無いホテルが多い「インルームダイニング」と言わないか?ルーム・サービスのそこそこな充実ぶり等、宿泊料金を考えるとラブホも悪くないと思うよ。 それに、半端なホテルよりずっと充実してる女性用アメニティーと、大阪のラブホはすごいなと思う。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/566
567: 宿無しさん@お宿いっぱい? [] 2011/06/24(金) 07:59:08.82 ID:h9PGVuM3O 甲子園観戦にいくんですが、グランヴィアとインターナショナルはどっちがいいと思いますか? http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/567
568: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/06/24(金) 08:00:58.26 ID:gvqQ+QEX0 ウィングインターナショナルの方が安いだろうからそれでいいんじゃね http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/568
569: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/06/24(金) 08:44:45.46 ID:QxrXfGjWO >>566 人的サービスを全く期待せず、単に設備だけを比較すれば、そりゃラブホ最強だろうよ。 俺だってビジホデートやリーガロイヤルのシングルをカップルプランで無理矢理使うよりは、ラブホを勧める。 けど、単純な設備面でなく、ドアマンやベルパーソンが醸し出す雰囲気、 レンチン料理や切っただけの料理をボックスに放り込まれるだけのラブホと違い、 相当の料理を訓練された給仕で戴けるルームサービス、 そして後ろめたさなく堂々とカップルとして表に立てる感覚は、シティホならではだろう。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/569
570: 宿無しさん@お宿いっぱい? [] 2011/06/24(金) 11:25:50.11 ID:h9PGVuM3O 甲子園に行くのですが、一泊二万以内でいいとこありますか。 3泊の予定です。グランヴィアとインターナショナルはどっちがいいですか。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/570
571: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/06/24(金) 16:57:49.36 ID:8MiEYWur0 このスレに上がってるようなホテルで、 南京虫がいる所はないでしょうか? 海外で流行ってると聞いて、少し不安になりました。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/571
572: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/06/24(金) 18:33:14.99 ID:MX0n0k1J0 ビジネスホテルに泊ったらテレビが地デジでは 無かったのですが、つまりアナログで 地デジ移行はちゃんとやるんですかね? http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/572
573: 宿無しさん@お宿いっぱい? [] 2011/06/24(金) 20:47:22.42 ID:aDmPJsW+0 テレビが見られないビジホなんて泊まる人いないだろうから 終了ギリギリに替えるんじゃないの? http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/573
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 428 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.137s*