ホテル・旅館板質問スレッド (769レス)
1-

133: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2016/12/07(水)03:49 ID:JlYvgFZr0(3/5) AAS
<北斗星>ホステル開業へ…備品を再利用、ブルトレ空間再現
毎日新聞 12/1(木) 18:16配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

運行廃止となった寝台特急「北斗星」の一部実車パーツを内装に利用した「トレインホステル北斗星」。B寝台のベッドを利用した男女共用のドミトリー=東京都中央区で2016年12月1日、長谷川直亮撮影

 夜汽車の旅をもう一度−−。昨年8月、惜しまれながらブルートレインの歴史に幕を閉じたJR寝台特急「北斗星」(上野−札幌間)の空間を再現した「トレインホステル北斗星」が12月15日、
東京都中央区のJR馬喰町駅地上のビルに開業する。報道陣に1日公開された。2020年東京五輪に向けて、訪日外国人の間では安価で長期滞在できるホステルの需要が高まっており、
「ここを拠点に、さらに日本各地を巡りたくなるような旅情を感じてほしい」と、担当者は期待している。

【写真特集】再現されたブルトレ空間

 7階建てのビルのうち、客室は2〜5階を利用する。車両の「オハネ25 531」などの番号プレートを客室の入り口に張り、ブルトレ時代の旅情をほうふつさせた。実際に車内で使われていた2段ベッドやはしご、
照明、ドアなどの備品を可能な限り再利用して、寝台車の独特の空間を再現したドミトリー(相部屋)と個室計78床を用意。5階は女性専用フロアとなる。

 ブルトレ時代よりもベッド幅を10センチ広くしたり、新たに座席用マットも用意したりするなど、より快適性を追求した。さらに外国人の需要が高く、無料でインターネットに接続できる無線LAN「Wi−Fi(ワイファイ)」も導入した。

 2階には、食堂車のテーブルや照明を活用して空間を再現したラウンジも造った。かつては「グランシャリオ」(フランス語で「北斗七星」の意味)の愛称でフランス料理を提供し人気を博していたが、
「ホステルは自炊を好む方も多い」として、共用のキッチンを開放する。
1-
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s