ホテル・旅館板質問スレッド (769レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

40: 超音波テロの被害者 2015/09/13(日)14:11:19.02 ID:QbwU27R80(1/5) AAS
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。

何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。
131: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2016/12/07(水)03:21:57.02 ID:JlYvgFZr0(1/5) AAS
<規制改革推進会議>旅館業法改正は 部屋数緩和を ... - Yahoo!ニュース

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161024-00000088-mai-pol - キャッシュ

2016年10月24日 - 防犯カメラや指紋認証システムなど情報通信技術(ICT)の活用による玄関帳場( フロント)の撤廃や、現在はホテルで10室、旅館で5室と定められている最低部屋数の 緩和などを検討する。利便性を高めて観光客を呼び込む効果に加え、部屋 ...
142: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/01/13(金)16:50:21.02 ID:rt++fFNi0(2/2) AAS
旅館業法改正
.
ホテルと旅館、法律上の区別撤廃 許可基準一本化へ

毎日新聞2016年6月11日 東京朝刊
.外部リンク:mainichi.jp

厚生労働省は10日の専門家会議で、ホテルと旅館を異なる営業形態と位置づけてきた旅館業法を改正し、許可基準を一本化する案を示し、了承された。
旅館が洋風の客室を導入する「ホテル化」が進んで両者の違いがなくなりつつあるほか実際の許可基準も大きな違いがないため、厚労省は法律上も区別する合理性がなくなったと判断した。

 1948年施行の同法は、旅館は「和式」、ホテルは「洋式」の客室や設備がある宿泊施設と定義。
旅館は1室当たり7平方メートル以上とするのに対し、ベッドを置くホテルは9平方メートル以上と広めのスペースを求めている。
また、トイレについて旅館は細かい規定がないが、宿泊者数が多くなるホテルは「水洗」と指定している。一方、安全面やトイレ以外の衛生面では、どちらもほぼ同じ条件の設備や対策が求められている。
省4
214: 2017/08/16(水)01:58:34.02 ID:vnYvjw0w0(1) AAS
ホテルのベッドで布団の下にあるシーツと同じ素材の布の名前って何ですか?
多分布団が汚れないようにだと思うんですが
250: 2018/02/01(木)14:59:28.02 ID:5VuWEXVS0(1) AAS
返答有難うございます。
とても参考になりました。
347
(1): ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町 2019/07/29(月)18:14:26.02 ID:vKWCIpz40(2/2) AAS
なんで、楽天 じゃらん などから予約したほうが
ホテル代が安いの?
ホテルにとってはそういう仲介業者にマージン(中間搾取)をされるので、
むしろ、損なわずなのに、割安料金にしたらますます損では
350: 2019/07/31(水)08:19:09.02 ID:6s8Nj/Nd0(1/2) AAS
>>345ありがとうございます一日目5900円で二日目の予約したい部屋は5400円。基本移動ないなら予約しようかなと思いました。ただ別ホテルは4200円プランで日中はコインロッカーに預けてチェックインまで観光するか考えてます

同じ所連泊のが楽だしいいのか少しでも安くするため移動か悩む、AホテルからBホテル徒歩10分の距離で同じ駅利用。だから駅コインロッカーに
381: 2019/09/02(月)01:31:05.02 ID:X5ngvArD0(1) AAS
ホテル決めるのに何を重視しますか。どちらに決めようか迷ってる。Aホテル(駅から徒歩5分、古めの建物、食事よいらしい、目的地2ヶ所に近くてホテルのレンタルサイクル可)。Bホテル(駅から8分、新しい建物、目的地2ヶ所は電車利用、以前利用済で部屋の設備や食事よし)

今回はチェックインは夜到着、部屋の値段大差なし、以前利用したBホテルにするか目的地に便利めのAで決めるか悩む。治安やホテル評判はどちらも悪くないです
498: 2020/11/08(日)11:43:10.02 ID:tQ6xsrd90(1) AAS
足を痛めてしまい通勤が辛いので職場近くのビジホに泊まっています
家に戻らなければいけない用事ができるかもしれないので毎日1泊ずつ予約していって結局2週間ほどの連泊になっていますが、こういう客は迷惑なのでしょうか?
523: 2021/09/25(土)17:08:36.02 ID:gmjbiyN40(1) AAS
ビジネスホテルのバスタブに入浴中に便意が来て、「シャワーで流せば良いや」と思って、ウンコをして流したんですが、
入浴が終わって、シャワーカーテンを開けたら、浴槽の外のトイレと洗面台がある床が、水が1?位張った状態になってました・・・
水にはウンコの破片とかも浮いてました。
「あ〜、ヤバイ・・・弁償させられる」とか思ってたら、1時間くらいしたら、水が引いてウンコの破片だけが床にあったので、洗面台にあったコップでウンコを洗面台の下の排水溝があると思われるところに流して、そのままチェックアウトしてしまいました。
このホテルでは、「ブラックリスト」とかに載って宿泊拒否されてしまいますか?
その後1、か月以上経ちますが「修理費用などを払え」等の電話はありません。
747: 訂正 2024/09/29(日)10:13:39.02 ID:453+kXaU0(2/2) AAS
民宿
旅館
ホテル

の違いはなんですか。
用意された寝巻きのまま出ていい範囲が外出かロビーまでか、宿泊階までか、あくまで部屋だけか

は、
民宿か旅館かホテルかで決まるのか立地条件かそれともその宿泊処次第ですか
753: 2024/10/12(土)21:08:56.02 ID:bF9UdGyg0(1) AAS
夜勤のホテルマンはとにかく日中しか勤務してないホテルマンだと客室の中がどうなってるとか知らんことあるよな。
夜勤なら電気の消し方が分からないとかの問い合わせがきたりするから客室に精通してないといけないが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.195s*