東横イン99 那覇新都心おもろまち (699レス)
上下前次1-新
69: 2024/10/11(金)12:33 ID:JUCFbsa10(1) AAS
ダブりは他のホテルでも普通に行われてるが、
「同じ部屋に別の客を入れてしまう」のは普通は起きないはずなので何らかのミス?
70: 2024/10/11(金)13:02 ID:zokVAn7h0(1) AAS
何らかのミスだろうね
71: 2024/10/11(金)21:34 ID:7SSE7oTR0(1) AAS
故意だったら感心するわ
72(1): 2024/10/12(土)20:35 ID:IG4sKTkS0(1) AAS
オーバーブッキングの時は格上のホテルに振り替えるのが業界の慣例
しかも東横は無料朝食付きなので振り替先のホテルでも朝食が付く
東京の東横がオーバーブッキングしたときは帝国ホテル、ニューオータニ、オークラなどに無料で泊まれる可能性もある
でもアパホテルに振り替えられたらヤダな
73(1): 2024/10/12(土)20:56 ID:YxvjTDfe0(1) AAS
東横慣れした宿泊者が帝国ホテルなんかに振り替えられたら
緊張して眠れないだろうよ
74(1): 2024/10/13(日)06:14 ID:n7M6LurB0(1) AAS
大崎駅前のニューオータニは日時やプランにより安価に泊まれる
75(1): 2024/10/13(日)08:50 ID:Z1xBRhNA0(1) AAS
>>74
でもお高いんでしょ?
76(1): 2024/10/13(日)09:20 ID:EDAxQi1Y0(1) AAS
そりゃ東横よりは。でもニューオータニグループとしてはかなり安く泊まれるプランがあったはず、あと乾燥機の性能は断然に東横innが上
77: 2024/10/13(日)09:41 ID:tBzcPeQg0(1) AAS
大崎はニューオータニ「イン」なので、ビジホ。
78: 2024/10/13(日)09:54 ID:vYIbM8Jb0(1) AAS
ぶった切ってすまんが
春日部に泊まった
さすがに東横はクレしん感はなかった
サトーココノカドーのモデルのイトーヨーカドーが潰れるとか
なんかパッとしない街でした
朝食はなかなかうまかった
79: 2024/10/13(日)16:12 ID:F+AeLUsI0(1) AAS
10月末の大阪の東横イン予約しようと思ったら1つは満室、1つは残2室だった。こんなことは記憶にない。中国人観光客のせいだろうな
80: 2024/10/13(日)19:01 ID:Wiu9iLXf0(1) AAS
記憶力が足りないだけかもな
81: 2024/10/13(日)19:09 ID:onU6QUjo0(1) AAS
中国人観光客来てるの?
うちも観光都市なんだがめっちゃ少なくなった
82: 2024/10/13(日)19:13 ID:lX23ZiHr0(1/2) AAS
え?どこ?
観光都市はどこも賑わってると思ってた
83: 2024/10/13(日)21:01 ID:atJXL9Fu0(1) AAS
小樽ですが、中国人めっきり少なくなりました。いても台湾、香港から。
ちなみに今度東横できます。皆さんよろしく
84: 2024/10/13(日)22:29 ID:lX23ZiHr0(2/2) AAS
へぇ~そうなんや
意外
小樽に東横INN出来るのありがたい
85: 2024/10/14(月)11:10 ID:6x0h1RvX0(1) AAS
中国大陸からの新千歳直行便がコロナ前より少ないね
旭川のラーメン屋や阿寒湖からも中国人観光客は少ない
飛行機の燃料不足が解決したら増えるかも
てか今シーズンの灯油は大丈夫なのか不安
86: 2024/10/14(月)20:19 ID:k6pkyoxb0(1) AAS
経済状況悪化による人民の国外流出を阻止しているから旅行者も減っているのか
87: 2024/10/14(月)23:21 ID:st3RQBZB0(1) AAS
今来ている連中は中国でもよっぽどの金持ちってことか
まあ確かに田舎の家族は見かけない感じだよな
88(2): 2024/10/15(火)07:40 ID:dBIA4f630(1) AAS
東横きてほしいのは100年に1度の大開発中の中野
中野サンプラザホテルもどうなるかわからなくなったいま、宿泊施設が求められている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 611 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s